376
マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得にご注意ください!関係省庁と連携して行っている注意喚起を更新しましたので、ご覧ください。
(caa.go.jp/adjustments/in…)もし不審な電話・訪問等を受けたら、消費者ホットライン「188」番にご相談ください。
377
【注目リコール情報】クリスマス向けお菓子の詰合せにも使われているラムネ菓子に、表示にないアレルギー物質の小麦が混入!多くの商品が回収されています。詳しくはこちら=> recall.go.jp/result/detail.…
378
【新しい洗濯表示のお知らせ!】12月から、新しい洗濯表示の記号が付いた衣類等の販売が始まりました。記号の意味を知るための、各種コンテンツはこちら。
caa.go.jp/policies/polic…
379
青森県、新潟県で食用に飼われていた鳥から高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されました。肉や卵を食べても鳥インフルエンザは人に感染する可能性はありません。詳細は⇒fsc.go.jp/sonota/tori/to…
380
381
【リコール速報】(株)ハックのモバイル・バッテリー「ギガバンク、パワーバンク」で製品を焼損する火災が発生!! 利用者は速やかに事業者に連絡を! 対象製品はこちら⇒ recall.go.jp/new/detail.php…
382
在宅ワークを希望する消費者にホームページ作成料等の名目で多額の金銭を支払わせる在宅ワーク事業者2社に対し、消費者の利益を不当に害する行為を確認しましたので、消費者安全法の規定に基づき、注意喚起を行いました。caa.go.jp/policies/polic…
383
【新しい洗濯表示のご案内!・訂正】12月から、新しい洗濯表示の記号が付いた衣類等の
販売が始まります。記号の意味を覚えて、洗濯上手に!詳しくはこちら。
caa.go.jp/policies/polic…
384
【リコール速報・訂正】全国で販売された米久の製品から腸管出血性大腸菌O157を検出!! 「ジューシーメンチカツ、クリーミィーコロッケ」を回収中!速やかに事業者に連絡を! 対象製品はこちら⇒
recall.go.jp/new/detail.php…
385
【リコール速報】神奈川・千葉県内のイトーヨーカドーで販売された「肉の石川メンチカツ」から腸管出血性大腸菌O157を検出!! 速やかに事業者に連絡を! 対象製品はこちら⇒ recall.go.jp/new/detail.php…
386
【洗濯表示が変わります!】12月から、新しい洗濯表示の記号が付いた衣類等の販売が始まります。
日本独自の記号(22種類)が国際規格の記号(41種類)へ変わります。詳しくは下記をご覧ください。
caa.go.jp/policies/polic…
387
【注意】鳥取県中部地震をきっかけとした消費者被害の発生が懸念されます。災害時には、被災地では屋根の補修等のトラブル、全国では義援金の勧誘等の詐欺的商法が多数見られます。不審な訪問や電話を受けたら消費者ホットライン「188」番にご相談をkokusen.go.jp/soudan_now/dat…
388
【注意喚起】
0歳児の就寝時の窒息死事故が5年間で160件確認されました。就寝時は子供用の敷き布団やマットレス等固めの物を使用するよう注意しましょう。詳細はこちら→
caa.go.jp/policies/polic…
389
『風評被害に関する消費者意識の実態調査(第8回)』の結果公表。福島県産食品の購入をためらう人は、徐々に減少していたが、回答者全体の16%前後で横ばい。
その他の調査結果はこちら
caa.go.jp/earthquake/und…
390
【リコール速報】TOOL WORLDおよび、CAINZブランドの照明器具「ハロゲンセンサーライト ツイン」で火災発生!! すみやかに事業者に連絡を! 対象製品はこちら⇒ recall.go.jp/new/detail.php…
391
【リコール速報】Panasonic電動アシスト自転車用バッテリー(2013年10月上旬製造分)で火災発生!! すみやかに事業者に連絡を! 対象製品はこちら⇒ recall.go.jp/new/detail.php…
392
【リコール速報】PREMIUM
WATERのウォーターサーバーで、幼児が操作し出てきたお湯で火傷を負う事故が発生!! すみやかに事業者に連絡を! 対象製品はこちら⇒ recall.go.jp/new/detail.php…
393
【リコール速報】アイリスオーヤマのデシカント式除湿機EJD-70Nで、製品を焼損する火災が発生!! すみやかに事業者に連絡を! 対象製品はこちら⇒ recall.go.jp/new/detail.php…
394
「オリンピック財団」等と称して、個人情報の削除の名目等で金銭を支払わせようとする事業者に対し、消費者の利益を不当に害する行為を確認しましたので、消費者安全法の規定に基づき、注意喚起を行いました。caa.go.jp/policies/polic…
395
Pokémon GOは「どのポケモンが近いか」等の地図情報が変化するので、高頻度でスマホ画面を確認したくなるかも。ポケモンは駅のホーム等の危険な場所にも出現します。危険な場所のポケストップは一般ユーザーも削除リクエスト可能!
caa.go.jp/policies/polic…
396
SMSを用いて有料動画の未払料金の名目で金銭を支払わせようとする「株式会社U-NEXTをかたる事業者」に対し、消費者の利益を不当に害する行為を確認しましたので、消費者安全法の規定に基づき、注意喚起を行いました。caa.go.jp/policies/polic…
397
約2,900倍の為替レートでウズベキスタン通貨スムの購入を勧誘する「ブラックロック・ジャパン株式会社」の名をかたる事業者に対し、消費者の利益を不当に害する行為を確認しましたので、消費者安全法の規定に基づき、注意喚起を行いました。
caa.go.jp/policies/polic…
398
本日、#ポケモンGO が日本でも配信開始となりましたが、海外では事故やトラブルが多く発生しており、利用に当たっては十分に注意しましょう。プレイ時には地図を参照する場面が多いですが、歩きスマホは非常に危険なので、絶対にやめましょう。 twitter.com/nisc_forecast/…
399
【リコール速報】(株)クロスワークが輸入販売した「チューブエキスパンダー」で、チューブが外れ目を負傷する事故が発生!! すみやかに事業者に連絡を!対象製品はこちら⇒ recall.go.jp/new/detail.php…
400
【情報提供】Windows10への無償アップグレードに関し、確認・留意が必要な事項について、6月22日付けの公表から情報を更新しました。詳細を確認いただき、適切に対処しましょう。
詳細はこちら⇒
caa.go.jp/policies/polic…