1351
こういうある意味当然のことも公的機関がはっきり言うのは大切だと思います。
問題はもう嫌になってしまった人には響かないということと、そういう人が圧倒的多数になった先進国が増えているということ。
「オミクロンは風邪ではない」「入院や死亡も」WHOが警鐘
buzzfeed.com/jp/sumirekotom…
1352
本当にこれですね。
無制限なPCR検査によって起こりうる弊害を説明している間に、支離滅裂な抗体検査がはびこっているとは思いませんでした。
数日かけてゆっくり説明させていただきますが、抗体検査は「支離滅裂」のレベルです。
気をつけましょう。 twitter.com/drhimajin/stat…
1353
"「道徳的にLGBTは認められない」「人間は生物学上、種の保存をしなければならず、LGBTはそれに背くもの」などの声も上がり、法案に反対する議員が大勢を占めた"
有権者のために名前晒すべき。
「いろんな副作用も」LGBT理解増進法案 自民部会で紛糾 了承見送り news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
1354
帰国後3週間以上経過してから「追加の3週間の自宅待機+自費でのPCR検査命令」は流石にちょっと意味がわかりません。
しかも従っているのに解雇されるという…🤔
渡航後に無給待機→説明求めた看護師解雇 東京女子医大:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN7L… #新型コロナウイルス
1355
毎日新聞が子どものワクチン接種に反対する2面広告を出したというのがヒッソリと話題ですが、シルバーデモクラシーの象徴になりつつあるメディアが、若い命に対してズレた心配をしてれるというのがなんとも皮肉ですね。
1356
人知れず最後通告してる twitter.com/mhlwitter/stat…
1357
何度も打つワクチンはどうこう言う人は、インフルエンザワクチンについてどう思っているのか純粋に疑問。
抗体が長続きしないのだからしかたなくないですか。
1358
フォロワーさんからのDM。
コロナ禍でワクチンの重要性を知り、男性もHPVワクチンを打つべきだと思った。
田舎は打てる場所が少なくお金の工面も大変だったが、先日ようやく接種した。
妹がキャッチアップ世代だがまだ打てておらず、自分が打って大丈夫というところを見せたい。
いいお兄ちゃん。
1359
HPVワクチンが少し話題になっていますので、私たちが本当に知って欲しいことをお伝えします。
妻を子宮頸がんで亡くした方の動画です。
なぜHPVワクチンの接種や子宮頸がん検診を検討していただきたいのかがわかると思います。
観るのが辛い方もいると思いますが、関心のある方は是非ご覧ください。
1360
そもそも何故そんなにイベルメクチンにこだわるのだろう。
コロナ初期に効果が期待されて、研究で効果が示せなかった薬は山のようにある。
アビガンもそうだし、トランプ前大統領が飲んでいたヒドロキシクロロキンもそう。
全てイベルメクチンと同じ末路なのだが、何故この薬にだけこだわるのか謎。 twitter.com/dr_nagao/statu…
1361
日本のみなさまおはようございます。
新型コロナウイルスと検査のことをもっとよく知りたければ、是非このツリーを読んでください。
よい週末を🍀 twitter.com/sakamotofumie/…
1362
🇪🇸からの速報。
60,000人以上の参加者を集めた抗体検査の研究で、スペイン全体で5%、最も罹患率が高いマドリードでは11%の人が抗体陽性であることがわかりました。
現在人口4694万人の中で27万人の感染者が確認されていますが、実際には約235万人、およそ8〜9倍の感染者がいることが予想されます。 twitter.com/_miguelhernan/…
1363
Go To事業の見直しに関しては、「Go Toさえやめればなんとかなる」という空気を作らないことが大切です。
Go Toはあくまで感染リスクのある行動の一例に過ぎません。
抜本的に対策を見直すことが必要です。
GoToトラベル、本日中にも札幌・大阪除外決定=西村再生相
news.yahoo.co.jp/articles/c4f77…
1364
北里大学のイベルメクチンの治験結果が病院HPに掲載されています。
主要評価項目であるPCR陰転化までの期間も短縮できなかったとのことで、「症状の改善」の達成からは更に遠いと評価できると思います。
コロナに感染してもイベルメクチンの自己判断内服は勧められません。
kitasato-u.ac.jp/khp/topics/202…
1365
これですね。
そもそも普段から急性期病院の病床稼働率なんて、ほとんど100%に近いんです。
日本の医療の逼迫っぷりをナメてもらっちゃ困る(白目 twitter.com/sakamotofumie/…
1366
在庫処分は全く正しくないですが、他は概ね正しいです。
アメリカは波の度に大人も子供も信じられない人数が亡くなりますが、それでもマスクを着けたくない人は多数いるし、ワクチンを打ちたくない人もいる。
平均余命は戦後最大の低下を経験しましたが、もう今は諦めて受け入れたという感じです。 twitter.com/nunotaku/statu…
1367
イギリスからオミクロンの初期データについてかなり厳しめの報告が出ています。
伝播性の上昇と免疫逃避はかなり確からしく、倍加時間はおそらく3日、長くても5日と。
病毒性の変化は全体に与えるインパクトは大きくなく、1日あたりの入院が1000人を超える日が来ると予想。 gov.uk/government/pub…
1368
5~11歳のコロナワクチンについて、保護者の「努力義務」が課せられました。
これは強制という意味ではなく、日本に強制のワクチンはありません。
根拠は7月20日にこの年代のワクチンはオミクロンに対し
・37%の感染予防効果
・83%の入院予防効果
と発表されたことです。
news.yahoo.co.jp/articles/68788…
1369
めちゃくちゃ正しいことを言っておられるのに、「マスクは意味ない」というリプで埋め尽くされていて残念です。
是非これからも有効で効率的な対策を元に、音楽会場やライブハウスの運営をしていただきたいと思います。 twitter.com/abetokyo/statu…
1370
ドイツとスペインには勝てるがコスタリカには負けるチームがクロアチアと戦うとどうなるのか、正直全くわからない。
1371
報道の性質上、常に新しい議論を取り上げる必要があることもよくわかります。
しかし、受け手側がその罠に嵌ってしまうのは避けねばなりません。
大事なことはずっと同じです。
人から感染をもらわない。
人に感染をうつさない。
特に、体調が悪い時は気をつける。
これだけ守って行きましょう。
1372
もし…もしですけれど、「なんでこんなに時間がかかったんだ!」と後で批判するのであれば、既に有効性も安全性も大規模臨床試験で確認され、3千万人以上接種して特別大きな問題が起きてない今の状況で、批判が始まっていないとおかしいと私は思います。ちゃんと勉強してたらそういう発想になるはず。
1373
兵庫1区の方、「ワクチン中止」を訴える候補者がいますので、投票の参考にして下さい。 twitter.com/kiharakuniya/s…
1374
「彼らは理屈を並べて、いかにコロナが危険かを説いた。だが心の底に「緊急事態宣言を出してもらえば講義がリモートになる。その方が楽でいい」という気持ちはなかったか。」
ないでしょうね。
専門家の本音は「コロナ万歳」だった? SNSの「いいね」に嬉しそうな人々
news.yahoo.co.jp/articles/c461d…
1375
たったそれだけの簡単なことであるがゆえに、対策を軽く考えてしまい、感染の拡大が収まらないのだと思います。
落ち着いている状況なら許容できる範囲は広いですが、今はそうではありません。
改めて、感染対策の見直しをお願いいたします。