手を洗う救急医Taka(@mph_for_doctors)さんの人気ツイート(いいね順)

1126
これは本気の本気でアメリカ終了のお知らせかも知れません。 データを扱うのは感染対策の基本中の基本でしょう。 アナログ入力に苦しめられた日本のクラスター対策班も大変だったと思いますが、大統領にデータごと取り上げられるとか本当に笑えない。 この国なんなのでしょうか? ヤバすぎます。 twitter.com/cnn/status/128…
1127
生理が止まった高校生や上肢の痺れで休学されている男子学生を「ワクチンの副反応ですね」と診断されているのでしょうか?本当に?? twitter.com/eitchan/status…
1128
海外に比べてPCR検査の少ない日本の感染状況を把握したくて、ナビタスクリニックの抗体検査調査を一面で報じたという東京新聞さん。 「今までにかかったか」を調べる抗体検査と「今かかっているか」を調べるPCR検査は、全く目的が別であるとわかっておられないこと、再度確認させていただきました。 twitter.com/skyteam2007/st…
1129
「ワクチンを打つと不妊になる」という言説に科学的な根拠はない。 ワクチンを打っても妊孕性(妊娠しやすさ)に影響は出ることは極めて考えにくい。 ということの根拠を以前まとめました。 最近また「妊娠したいのですが大丈夫ですか?」と聞かれることが増えたので、再掲しておきます。 twitter.com/mph_for_doctor…
1130
変異ウイルスデルタに対するファイザー製ワクチンの有効性が88%という論文がNEJMに出ました。 信頼区間も85 to 90%と比較的狭いです。 Effectiveness of Covid-19 Vaccines against the B.1.617.2 (Delta) Variant | NEJM nejm.org/doi/full/10.10…
1131
「科学的に有効性が証明されていない薬剤の承認を議員立法で後押しする」ということの意味を、本当にわかって言っているのでしょうか。 治験の結果「効果がない」と後から判明した場合、もう使用してしまった人はどうするのでしょう? 緊急時だから仕方なかった?では他の開発中の治療薬との違いは? twitter.com/matsubarajin73…
1132
昨日少なかった分、明日は400人とか超えて来るかも知れません。 これは休日の検査体制の問題もあるので、パニックになる必要はありません。 このままどんどん増えて行くとまずいという危機意識だけ共有できればよいと思います。 増やさない方法は、マスク・手洗い・三密の回避を徹底することです。 twitter.com/nhk_news/statu…
1133
ワクチンと同様変異に効くのかという問題はあるものの、治療薬もかなりいいものが出てきましたね。 少しずつ終わりが見え始めています。 軽・中等症では初の新型コロナ治療薬 来週にも特例承認へ(毎日新聞) news.yahoo.co.jp/articles/cead5…
1134
そもそも麻しんやB型肝炎のワクチンも接種しないと実習はできないはず。 国民の8割が接種した段階で「コロナワクチンだけは特別なのだ」と言う方は、残念ながら医療を提供する側に回るのは難しい。
1135
赤江さんが入院中に「アビガンに関しては、現場の使っている感じからするとやっぱり効く」と聞いたとのことですが、医師の思う「効いてる気がする」も相当あてにならないので、過度な期待はやめましょう。しっかりとした研究結果が出るまでは「わからない」が真実です。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-…
1136
応援していた新人候補が全員落選した。 若者の票を集めたと思われるのは、暴露系YouTuberのみ。 高齢政治家を集め、 若手論客が「老害」と呼ぶ番組が人気だが、 この国を後退させているのは若者の方だと言われても仕方がない。 辛い。
1137
どうしても帰省したい方に1番良いと思われる方法は、最低1週間は徹底的に感染リスクを下げる行動を取ってから帰ることだと思います。 お互いが1週間自主隔離してから会うなどの方法は、比較的リスクが低いでしょう。 逆に、帰省先でのマスクや三密の回避は、あまり現実味がない気がします。
1138
これはものすごく重要ですね。 7日で療養を終了しても、その後3日程度はウイルスを排出している可能性がそれなりにあることを知っておいてください。 twitter.com/YamabukiOrca/s…
1139
この発想は正にWHOが中国の総書記を連想させる"Xi"を飛ばして"Omicron"にした理由そのものです。 変異ウイルスを人名とこじつけて揶揄するのはただの差別です。 今すぐ撤回すべき。 twitter.com/ueno_wan/statu…
1140
このツリーは本当にみんな読んだ方がいい。 HPVワクチンの接種率が上がると必ずワクチンの数が足りなくなり、それは国にはどうしょうもないので、希望者も打てなくなります。 勧奨再開の議論を始めるかとか、それを10月にやるのかということを話していること自体が、危機感がなさすぎる。 twitter.com/amamino_kurous…
1141
「食べ物は賞味期限が切れると腐るから薬も同じ」論法が続出してますねえ。 品質確認したって書いてありますやん。 そもそも-80度とかで保管してるんですけど。 twitter.com/nhk_news/statu…
1142
イギリスからの報告をレニック先生がまとめてくれています。 ほとんど追加はないですが、京大の宮沢先生が先日のデンマークの研究で「6ヶ月経つとワクチンの効果はマイナスになる」と鬼の首を取ったように騒いでいたようですが、そんな事象は確認されませんでした。 本当に有害だなと思います。 twitter.com/nicholasrennic…
1143
「一律の行動制限を課さない」ということは、行動制限しなくても大丈夫というわけではなくて、一人一人が医療のキャパシティも含めてコロナのリスクを評価し、自分でのその責任を負うということが必要ですね。そのために医療従事者は現状をお伝えする必要があるのだと思います。 twitter.com/mouishayametai…
1144
【急募】 学会のディナーに向かう途中に躓いて靴がこうなった場合の対処法
1145
オミクロン対応ワクチンの効果を解説しました。 めちゃくちゃ詳しいですが、そんなに長すぎないしどなたでもついていけると思います。 効果が早く切れるのは、ワクチンのせいなのか変異のせいなのか、といったことも解説しています。 みなさんのお役に立てますように! youtu.be/IkCPNMdkH5M
1146
自民党ってそこまで硬直している組織でも浮世離れした議員だけでもないと思うのですが、時々こういうことをやらかすのは何故なんですかね。 どう考えても100%炎上すること、1人ぐらい気づきそうなものなのに。 賃金上昇に向け 産休・育休中の“学び直し”を「後押し」岸田総理 news.yahoo.co.jp/articles/6a800…
1147
すごいな。 これだけ世界中の公衆衛生の専門家やCDCやNHSなどの公的機関が警戒を示している変異ウイルスを、「流行らせてしまった方がいい」と言い放つ医師を専門家として出演させるテレビ番組。 まあこの短い動画は切り取りのミスリードかも知れませんが、世界の常識とのギャップにめまいがします。 twitter.com/netabaremtg/st…
1148
子宮頸がん検診は確かに重要ですが、進行の早い場合早期発見できずに命を落とすこともあります。 何より検診と健診の違いもわからない国会議員に阻まれて、日本の女性が命を落としている現状が残念でなりません。 検診とワクチンの両方の着実な普及を。 twitter.com/abe_tomoko/sta…
1149
感染の拡大が懸念された北九州も大丈夫そうですね。 あとは首都圏と北海道の制圧さえできれば、かなり抑え込めるのではないかと思います。 東京近郊・北海道にお住まいの方は、今しばらく注意深い行動をお願いいたします。 あと少しです。
1150
相変わらずマスクと熱中症を絡めた粗雑な議論が散見されるが、 ・マスク着用は本当に熱中症のリスクを上げるのか ・仮にリスクを上げるとして、代替手段で熱中症を回避することは不可能なのか ということを考える必要があって、端的にいって筋が悪い。 「感染リスクが低い局面では不要」で良い。