327
328
滋賀県の陸上自衛隊饗庭野(あいばの)演習場で行われている日米共同訓練の様子です。
329
このビデオは、沖縄に展開する第3海兵師団が2019年に参加したさまざまな訓練のハイライトです。
330
331
安倍総理からも岩国基地の米海兵隊員の被災地支援に感謝の言葉をいただきました。 twitter.com/AbeShinzo/stat…
332
宜野湾市の宜野湾はごろも祭りに普天間基地の基地司令官や海兵隊員、家族も参加し、カチャーシーを楽しみました
333
在日米海兵隊の熊本での活動に感謝の言葉や、激励の言葉を下さっているみなさん、おはようございます。
一人ひとりに感謝の言葉を送り返したいのですが、この場を借りて、みなさまに感謝の言葉を申し上げます、本当にありがとうございました。
基地司令官のマラヴェット准将も喜んでいます。
334
戦地でM777榴弾砲を撃つ海兵遠征部隊です
335
沖縄平和祈念公園で6月23日、第二次世界大戦末期の沖縄戦で亡くなった20万人超をしのぶ「慰霊の日」の追悼式が営まれました。 okinawa.usmc.mil/news/180625-me…
336
名護市内にある「あすなろグレース保育園」は開園して丁度1年を迎えます。
その園の4歳から5歳までの30名の園児たちが、キャンプ・シュワブから訪ねてきた12名の海兵隊員らとゲームで楽そうに遊んでいます。
337
沖縄県伊江島訓練場に配備されている海兵隊の航空機レスキュー・消防隊の隊員らが地元要請を受け、地元消防と協力し農業火災を鎮火。 okinawa.usmc.mil/news/180802-fi…
340
米海兵隊オスプレイが救援物資を海上自衛隊護衛艦ひゅうがで積み込み、熊本県南阿蘇の白水運動公園に降ろす様子です。フル映像はここから... youtube.com/watch?v=_Nx2X4…
343
海兵隊が得意とする海中からの上陸訓練の様子です。
344
345
アメリカインド太平洋軍のダイナミック部隊のコンセプトとして岩国米海兵隊航空基地に配備されている米空軍のF22ラプターが4月5日、統合訓練を実施するため離陸
#FreeAndOpenIndoPacific
346
在日米海兵隊トップのステーシー・クラーディ中将が3月15日、新型コロナウィルスに対する海兵隊の取り組みを発表しました。
347
米海兵隊は北海道にある矢臼別演習場で、高機動ロケット砲システムとM777 155mm榴弾砲の実射訓練を行いました。
348
349
辺野古老人会と米海兵隊基地キャンプ・シュワブの独身隊員の会(日本の青年会のような自治会)が一緒に、来る日曜日に行われるハーレー大会の会場となる周辺の草刈り作業に、朝からおおわらわです。 japan.marines.mil/News/Article/1…