1251
1252
12月18日と19日に渡って辺野古とキャンプ・シュワブの交流があり、金曜日のシュワブ懇親会に辺野古住民が招待され、土曜日の辺野古ダンスパーティにシュワブ基地司令官が招待されました。 okinawa.usmc.mil/news/151221-sc…
1253
1254
1255
1256
1257
1258
キャンプ・シュワブでは34回目を数える近隣地域の小学生までの児童を招待したクリスマス・パーティが開かれ、約150人の子どもたちが一人ひとりサンタからプレゼントを貰っていました。 okinawa.usmc.mil/news/151207-xm…
1259
1260
沖縄県で60年以上も慈善事業を展開する米国軍人婦人クラブのボランティアから構成される米国婦人福祉協会が、読谷村にある社会福祉事業団に二台目となる新車を寄付しました。 okinawa.usmc.mil/news/151202-do…
1261
1262
1263
1265
沖縄に住む若い女性から寄せられた、沖縄に駐留する米国海兵隊に対する気持ちをつづった手紙です。 okinawa.usmc.mil/news/151123-le…
1266
1267
1268
1269
沖縄県伊江島にある在日米海兵隊訓練施設の補助飛行場に向かっていたトレラーが脱輪し、立ち往生していた所を救済した地元住民が感謝され表彰されました。 okinawa.usmc.mil/news/151112-ie…
1270
1271
沖縄県名護市辺野古では、42回目となる区民運動会が秋空のもと行われ、辺野古に隣接するキャンプ・シュワブの隊員やその家族も出場し、スポーツの秋を満喫していました。 okinawa.usmc.mil/news/151102-sp…
1272
1273
1274
1275
在日米軍司令官、ジョン・ドーラン米空軍中将が20数年前に太平洋上を遭難中救助してくれた3人の海上自衛官に再会し、再会の喜びと心からの感謝を述べました。 okinawa.usmc.mil/news/151028-sa…