Sukuna(@SukunaBikona7)さんの人気ツイート(リツイート順)

1301
救急車、途絶えぬし、寝れぬ。
1302
人類、すっ転んで骨を折る瞬間まで自分は転んで骨を折るとは思っていないもんだけど、平気で骨はボキボキ折れるから特に台風のときは気を付けような。
1303
"医療者側の理解が進んでいるようです。" どの口が言っているんだろう? twitter.com/asahi_apital/s…
1304
イギリスでのCOVID-19ワクチン接種後の小児の死亡率について、よくあるミスリード。 twitter.com/Trilliana_z/st… イギリスでは感染リスクが高い人を優先して接種を開始しており、小児でも基礎疾患がある人を優先している。 12-17歳の全員が接種可能となったのは2021/8から、12歳以下は2021/12から。→ twitter.com/Trilliana_z/st…
1305
アルゼンチン北西部で原因不明の肺炎に6人が罹患し、うち2人死亡。 8/22以降は新規患者はいないが、6人中5人は医療従事者であり、感染症が疑われている。 肺炎像はCOVID-19に似ているが、COVID-19、インフルエンザ、ハンタウイルス、他25種類の一般的な原因は除外されたと。 telegraph.co.uk/global-health/…
1306
ペルーでのH5N1型鳥インフルエンザによるアシカの大量死亡例が既に詳細に論文化されていた。preprint 2023/1-2にペルーの海岸で600頭以上のアシカが死亡もしくは死にかけた状態で発見。 多く見られた症状は震え、痙攣、麻痺などの神経症状。また呼吸不全、頻呼吸、鼻汁、肺水腫などの呼吸器症状も。→ twitter.com/SukunaBikona7/…
1307
麻疹、今年入ってから様々な国で流行してるんだよな。 DRコンゴ、キルギスタン、カザフスタン、アルメニア、イエメン、ガーナ、フィリピン、サモアなど。 アメリカやオーストラリア、カナダ、スウェーデン、ニュージーランドなどからもぽつぽつと報告は出ている。
1308
ファイザー製COVID-19ワクチン3回目接種後の心筋炎。 イスラエル、2021/8-9に3回目接種した軍人12.6万人を2021/10までフォロー。 男性の79%、女性の90%が18-24歳。 9例が心筋炎と診断、うち1例はCOVID-19感染後のため除外。 4例が接種後1週間以内、3例が8-10日後、1例が2週間以降に発症。 →
1309
東京都でもBA.2.75が見つかったのね。 BA.2.75はBA.5の割合が上昇しているインドでその割合を増しつつあり、また複数の国から発見されていることから感染力が高い可能性が懸念されている。 ただインド以外ではそのような傾向はなく、今のところは感染性や重症度については不明。
1310
オミクロン対応ワクチン、10月にも接種開始 厚労省検討 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220… "オミクロン株に対応したワクチンについて、10月にも接種を始める検討に入った。使用するのは、従来株に加えてオミクロン株「BA・1」に対応した2価ワクチンとする。" "無料で接種を受けられる。"
1311
日本におけるCOVID-19感染のリスク行動について。 2021/6-8、PCR検査を受けた778名対象(うち陽性266名)、感染2週間前までの行動を聴取。 非同居者1人以上との集まりについて、感染リスクは3回以上参加した場合2.00倍、アルコール伴う場合2.29倍、バー/レストランでの場合1.55倍、→
1312
・頻繁な手洗い、体調の悪い人に会わない、咳やくしゃみのときに口を覆う、目や鼻や口を触らないことを子供に習慣づける の3点が挙げられている。 cdc.gov/ncird/investig…
1313
サル痘について色々言われているけれど、一般の人が見るとしたら名古屋検疫所が出している情報がとてもわかりやすいのでオススメ。 forth.go.jp/keneki/nagoya/… ただ予防については国立感染研のほうが良さげ。 niid.go.jp/niid/ja/kansen…
1314
あのアカウントもな…昔は真っ当なことを言っておったのじゃ…じゃが、ほれ…心を青い鳥に食われてしまって、今となってはあの様じゃ…ここは危険じゃ…帰りなされ… みたいな気持ちに時折なるよね。
1315
ノロウイルス、小さい子供や高齢者では命に関わりうるのであまり舐めないでほしい。
1316
神戸大の研究。 SARS-CoV-2の幅広い変異株に対して中和活性を持つユニバーサル抗体を発見したとのプレスリリース。 従来株感染後にmRNAワクチン2回接種し、幅広い変異株に高い中和抗体価を示した3名の血液を用いて10種類のモノクローナル抗体を作成、そのうち3つがBA.1に中和活性を示し、→
1317
明らかに重症COVID-19らしき三次救急の要請増えているな。
1318
有効であった。また感染者が確認された際のクラス閉鎖は有効かもしれない。 pnas.org/doi/full/10.10…
1319
発熱相談件数や東京ルール適用数、重症者数が増加傾向の中で入院患者数だけが横ばいになっているのだけれど、アクティブな病床がほぼ飽和したんじゃないよな…。
1320
アルゼンチンの原因不明の肺炎、保健大臣と汎米保健機関が会見でレジオネラによるものと発表したと。 msptucuman.gov.ar/vizzotti-confi…
1321
インドではCOVID-19と同時にインフルエンザA H3N2が流行して死者が少しずつ増えている様子。 twitter.com/COVID19_diseas…
1322
このアカウントの人、いつもまともなクリスマス過ごしてないな。
1323
相変わらずファイザー2回+モデルナ追加がオミクロンに対する発症予防効果が最も高い。 twitter.com/SukunaBikona7/…
1324
小児と成人では無症状〜軽症COVID-19感染時のT細胞反応のパターンが異なり、成人では回復期にメモリーT細胞への分化が見られるが小児では見られず。 小児では自然免疫によるSARS-CoV-2のクリアランスが早く、細胞性免疫が得づらく再感染を防ぎづらい可能性が示唆。 sciencedirect.com/science/articl…
1325
COVID-19診断後にイソジンなどで鼻うがいしたら入院率が1/8に!みたいなツイートを見たので中身を読んでみたら1日2回14日間連続で鼻うがいをした人達の入院率とアメリカ全体でのCOVID-19入院率を比較していた…。 診断後14日間連続で鼻うがいできる人はそりゃ元気なのでは… journals.sagepub.com/doi/10.1177/01…