277
熱中症の治療、以前は「冷たいものを掛けても毛細血管が収縮して体温下がらないから霧吹きで水を掛けて気化熱で冷ませ」ともっともらしく言われていたけど、それも根拠が乏しく、結局「氷水風呂に漬けるのか一番」というわかりやすい方法に落ち着いた。
278
「お前は馬じゃない。お前は牛じゃない。マジで、お前らやめろ。」と家畜用のイベルメクチンをCOVID-19に対して飲む人たちにブチギレるFDA。 twitter.com/US_FDA/status/…
279
顎周りの組織はスカスカかつ首〜心臓近くまでつながっているので、虫歯が原因であっという間に心臓近くまで感染が広がったり、物理的に気道を圧迫して窒息させたり、頸静脈に感染した血栓を作って、それがいろいろなところに飛んだりして死ぬ。
簡単に死ぬ。
虫歯で。
281
ポイントは「そんなつもりではなかった」と自分は悪くないけど周りが勘違いするから謝っておきます感を出すことです。
282
岐阜県の水難事故に関するQ&Aは抜け道を探して出して何とか川で泳ごうとする質問者を徹底的に叩きのめそうという""強さ""があってとても良い。
決して川を舐めてはいけない。 pref.gifu.lg.jp/page/27330.html
283
国立感染研がデルタ株流行前の札幌市で、ノーマスク集団に対応した市職員など6名からデルタ株感染を認めた事例の報告を出している。
niid.go.jp/niid/ja/2019-n…
284
興和が「イベルメクチンがオミクロンにも効いたぞ!」というのでプレスリリースを見たけど、非臨床試験だし、そもそも動物実験をしたのか試験管内での話なのかすらもわからない内容で困惑した。
kowa.co.jp/news/2022/pres…
286
「なんで五輪を開催する政府の言うこと聞いて自粛しないといけないんだ!」と憤るのは別に良いと思うのだけれど、自粛しなかった結果として感染して困るのはまず自分自身だということは忘れられている気はする。
287
日本代表を連合艦隊と呼ぶのも、スペイン代表を無敵艦隊と呼ぶのも、両方とも最終的に大敗するからやめたほうが…。
288
トンデモ部門、他にも
・接種者の吐いた息を吸うと接種するのと同じ効果がある
・遺伝子組み換えされる
・製薬会社の著作物になる
などもある。
289
海外ニュースではよく反ワクチン的な言動をしていた人がCOVID-19で亡くなるニュースが出ていたが、日本でも出てしまったのか。 twitter.com/takkunmania/st…
290
COVID-19感染後の後遺症(いわゆるLong COVID)についてのメタアナリシス。
15研究、対象患者47910名を組入れた解析。
感染後14日以降症状が1つ以上持続した患者は全体の80%。
疲労58%、頭痛44%、注意障害27%、脱毛25%、呼吸困難感24%が多いが、症状はかなり多様。
nature.com/articles/s4159…
291
「ありがとう」と声をかけられ続けた勤務医は罵声をかけられ続けた勤務医よりは長持ちすることが知られています
292
救急受診を迷う場合は#7119もよいけど、混み合うと待たされることがあるのでネットで使えるQ助が便利。
当てはまる症状を答えるだけでどれくらいの緊急度で受診すべきか教えてくれるし、アルゴリズムは#7119とほぼ同じ。
fdma.go.jp/mission/enrich… twitter.com/SukunaBikona7/…
293
北海道・釧路保健所管内で麻疹患者の報告。
飲食店の利用もあり、同時刻に利用した他の方で発熱、発疹、咳、目の充血などの症状があれば、医療機関に事前連絡の上で公共交通機関の利用を控えて受診するように呼びかけられている。
city.kushiro.lg.jp/kenfuku/kenkou…
294
"やぁ、こちらは救急医です。
こんなことを言わなくてはならないだなんて信じられないけれど、COVID-19を治そうとして自分の尿を飲むのは絶対にやめてください"
アメリカで何が起きているんだ。 twitter.com/EM_RESUS/statu…
296
新型コロナ: ワクチン3回目接種、抗体の量だけでなく「質」が高まる: 日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQO…
すごく良い記事。
オミクロンに対するワクチンの有効性、何故3回目接種で有効性が上がるかなど、解説がとてもわかりやすい。
297
「Twitterで調べればわかる」という地獄みたいな文を見たけど、Twitterはガンジス川なので真っ当なものを探すような場ではないぞ。
299
現時点で一番避けたいシナリオとしてはこの時期にオミクロンが市中に侵入し、クリスマスや初詣などの人混みで拡大、年末年始の帰省で地方に拡散し、年明けに緊急事態宣言へ、というパターンよね。
300
仕事の際にCOVID-19感染した場合は労災給付対象になるということはもっと知られたほうがいいと思う。
特に医療従事者は明らかに業務外に感染した場合を除いて対象。
mhlw.go.jp/content/000698…