Sukuna(@SukunaBikona7)さんの人気ツイート(古い順)

576
ゼレンスキー大統領の演説、復興を前面に押し出したり、日本の文化を褒めたりだとか、日本人のことを研究したんだろうな。
577
ゼレンスキー大統領の演説の同時通訳を担当したウクライナ大使館の職員さん、祖国の命運を動かしかねない大統領の演説を事前情報無しで世界中に生中継されると言う状況でまともに経験がないであろう同時通訳に挑戦させられたと考えると、とんでもないプレッシャーだな…。
578
COVID-19感染者は感染後に他の病気での入院/死亡率が高いという研究。preprint イギリス、41.2万人対象。 フォローアップ期間中央値608日。 未感染者と比較し、入院を要した感染者では呼吸、心血管、消化管、泌尿器生殖器、筋骨格系などの障害による入院/死亡率が有意に上昇。→
579
外務省、結構具体的なテロへの対処法についてのpdfを出したりしているんだな。 google.com/url?sa=t&sourc…
580
若年者においてCOVID-19ワクチン接種後の心臓関連死や全死亡リスク上昇はないが、COVID-19感染後はそれらのリスク上昇があったという研究。preprint イギリス、2020/12-2022/2、12-29歳のCOVID-19ワクチン接種後or未接種者のCOVID-19感染12週間以内の死者対象。self-controlled case series design。→
581
ウクライナ難民が多数流入しているモルドバ宛の難民支援の寄付金も集まって来ているようでよかった。 モルドバは欧州最貧国の一つとされ、今回の戦争と難民流入で経済的なダメージも大きい様子。 寄付金募集サイトは日本人の有志が作ったもの。 durm-jp.org twitter.com/Dumitru_Socola…
582
陰謀論だとか何かの逆張り的な主張だとかは「他人よりも賢くありたい」という欲を手軽に満たしてくれる物なので、誰しも気をつけないと危ないんだよぬ。
583
「勉強したくないけど他人よりは賢くありたい」という怠惰な心にピッタリ来ちゃうのがちょっと検索したりyoutubeやニコ動を見るだけで出てくる"他人が知らない""世界に隠された真実"なんだよぬ。
584
ロシアのウクライナ侵攻、フランスとギリシャとトルコが共同作戦するレベルという新たな称号を得てしまった…。 twitter.com/herszenhorn/st…
585
濃厚接触者の定義や待機期間・行動制限は?国が対応見直す通知 | NHK nhk.or.jp/shutoken/newsu… 今回の濃厚接触者についての変更点をまとめた記事、わかりやすい。
586
COVID-19とインフルエンザの同時感染はより重篤な結果をもたらすという研究。 イギリス、2020/2-2021/12、COVID-19感染者の6965人が他の呼吸器感染症ウイルスを検査され、584人が他のウイルスの同時感染を認めた。内訳はインフルエンザ227人、RSウイルス220人、アデノウイルス136人。 →
587
横浜市におけるオミクロンへの抗体保持率の調査。preprint 2022/1/30-2/28、横浜市在住の20-74歳からランダムに6000名を選択、うち1277名が参加。 ワクチン接種歴は2回接種90.2%、3回接種6.2%、未接種3.4%。 過去にCOVID-19の診断を受けたのは2.8%だが、抗N抗体陽性(≒既感染)は4.7%だった。→
588
ウィル・スミスの件、大衆の前で他人の容姿をネタにしはるなんてポリコレの本場は違はりますなぁ。
589
日本小児救急医学会が出している"急病時の子どもの見方と受診の目安"、すごくいいな。 わかりやすい。 convention-axcess.com/jsep/ext/pdfjs…
590
東京都のCOVID-19、底を打ったような雰囲気がある。 下げ止まりか。
591
第7波の始まりを感じる。
592
ワクチン未接種、未感染の小児に対してオミクロンBA.2の影響は大きそう、という研究。preprint 香港、2022/2/5-28(BA.2流行期)、0-11歳1147人対象。 2020/1-2021/11の他のCOVID-19、2015/1-2019/12のインフルエンザ、パラインフルエンザと比較。 →
593
3月末から4月頭にかけて、職場異動の関係で病院が最も人手不足になるということはあまり知られていない。 本当にせめて怪我はしないでくれ。
594
「白米を食べたあとに死んだ人を何人も見たことあるから白米は危険」と言ったらおかしなことを言っているとわかると思うのだけれど、「白米」の部分を任意の薬剤などに入れ替えると途端に信じる人が増える現象。
595
白米が危険である可能性はあり得るが、白米が危険であるか否かは白米を食べた場合と白米を食べなかった場合を比較検討するなど白米が原因である可能性を検証する必要があり、それを行わずに「白米を食べたあとに死んだ人を何人も見たから白米は危険」と主張するのはおかしいというお話。
596
とても典型的なジャガイモの食中毒の経過。 光に当たって緑色になったようなジャガイモの皮や芽の近くにはソラニンやチャコニンといった毒素ができていて、悪心嘔吐や下痢、腹痛などの消化器症状やめまいなどを起こす。 maff.go.jp/j/syouan/seisa… twitter.com/rapismile/stat…
597
2020/1以降の全世界の超過死亡の推計が2000万人を超えたらしい。 第一次世界大戦の死者数を超えている。 ourworldindata.org/excess-mortali…
598
"医療者側の理解が進んでいるようです。" どの口が言っているんだろう? twitter.com/asahi_apital/s…
599
手術中に「汗!」はやったことないけど、ズボンがずり落ちそうで「最悪ズボンが落ちると思います!」と謎の宣言をしたことはある。
600
ノババックス製ワクチン、4月下旬に承認へ 国内4例目 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220… "政府は既に1億5000万回分の供給を受ける契約を結んでいる。" "国内では、追加接種での使用が念頭にあり、契約には新たな変異株に対応したワクチン開発・供給も含まれる。"