1552
COVID-19感染者は感染後に他の病気での入院/死亡率が高いという研究。preprint
イギリス、41.2万人対象。
フォローアップ期間中央値608日。
未感染者と比較し、入院を要した感染者では呼吸、心血管、消化管、泌尿器生殖器、筋骨格系などの障害による入院/死亡率が有意に上昇。→
1553
ゼレンスキー大統領の演説の同時通訳を担当したウクライナ大使館の職員さん、祖国の命運を動かしかねない大統領の演説を事前情報無しで世界中に生中継されると言う状況でまともに経験がないであろう同時通訳に挑戦させられたと考えると、とんでもないプレッシャーだな…。
1554
ゼレンスキー大統領の演説、復興を前面に押し出したり、日本の文化を褒めたりだとか、日本人のことを研究したんだろうな。
1555
原発、サリン、侵略の津波からの復興など日本人の心を動かすワードを入れてきたなぁ。
1556
COVID-19感染者は感染後に糖尿病の発症率が高い、という研究。
アメリカ、2020/3-2021/9、COVID-19感染者18.1万人、同時期の対照群412万人を比較。
検査で陽性となってから30日後〜12ヶ月後において感染者では糖尿病の発症率が1.40倍、血糖降下薬の使用率は1.85倍になった。
→
1557
それまでは必死で助けを求めていたのに、赤いのに取り憑かれた瞬間に「タノシイ!タノシイ!コッチオイデヨ!」ってなるタイプの敵 twitter.com/expo2025_japan…
1558
ブラックアウトしたら「東電は何をしているんだ」とブチ切れる人は出るし、ブラックアウトしなかったら「東電は結局足りたのに何をあんなに騒いでいるんだ」とブチ切れる人は出るだろうから、大変だよぬ。
1559
結局、イベルメクチンは本来の寄生虫に対する効果を発揮していただけ、ということになりそう。
1560
イベルメクチン投与により糞線虫症が抑えられることでCOVID-19罹患中の糞線虫症による影響がなくなり、予後が改善していることを示唆する研究。
日本を含む糞線虫症の有病率が低い地域においてはイベルメクチンの効果は期待できなさそう。
1561
COVID-19に対するイベルメクチン投与の効果はその地域の糞線虫症の有病率と関連していた、という研究。
12研究、3901人対象。うち4つの研究は糞線虫症の有病率が高い地域、8つは低い地域で行われた。
糞線虫症の有病率が低い地域ではCOVID-19へのイベルメクチン投与により有意な死亡リスク低下はなし→
1562
糞線虫症の有病率が高い地域ではCOVID-19に対するイベルメクチン投与により死亡リスク75%低下。
糞線虫症の有病率が5%高くなるごとにイベルメクチン投与によりCOVID-19の死亡率が38.83%低下した。
jamanetwork.com/journals/jaman…
→
1563
ワクチン 3回目接種 オミクロン株への効果は? 1からわかる!新型コロナ(4)【2022年2月改訂版】 www3.nhk.or.jp/news/special/n…
NHKの解説記事は一般向けに本当にわかりやすく作られているからすごい。
1564
地下鉄サリン事件の際に現場に派遣された自衛隊の医官がたまたま神経剤による攻撃を受けたときの対応を勉強した直後だったというの、本当に幸運だったよなぁ…。
facebook.com/10000106743892…
1565
都市防衛戦の日本語版のマニュアル。
一生使わずに済みたい知識ではあるが、英語版、ウクライナ語版の次に日本語版が作られた意味を考えるとゾッとするな…。 twitter.com/SpencerGuard/s…
1566
地下鉄サリン事件から27年目。
日本政府は化学兵器によるテロや攻撃の際の国民向けマニュアルもネットで公開してたりする。
kokuminhogo.go.jp/gaiyou/shiryou…
1567
"子供たちの死体はここに横たえられている。砲撃の音が鳴り止まない凍てついたマウリポリの地に掘られた溝に。
18ヶ月のキリル、頭に負った榴散弾による傷はよちよち歩きの彼には十分すぎた。
16歳のイリヤ、彼女の足は校庭でサッカーをしているときに吹き飛ばされた。
…"
apnews.com/article/russia…
1568
ファイザー製COVID-19ワクチン3回目接種後の心筋炎。
イスラエル、2021/8-9に3回目接種した軍人12.6万人を2021/10までフォロー。
男性の79%、女性の90%が18-24歳。
9例が心筋炎と診断、うち1例はCOVID-19感染後のため除外。
4例が接種後1週間以内、3例が8-10日後、1例が2週間以降に発症。
→
1569
「人工地震ではありません」 専門家が解説 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
こんな記事をわざわざNHKが作らなければならない世の中よ。
1570
COVID-19ワクチン接種後の神経学的な合併症リスク上昇は見られなかったというメタ解析。
ワクチン接種者833万人(AZ製438万人、ファイザー製359万人、モデルナ製24.5万人、J&J製12.1万人)、未接種のCOVID-19感染者73.6万人、未接種未感染者143万人対象。
→
1571
厳しいことを言うけど、Twitterにはカモろうとする人がいることを知らない人が多すぎる
・厳しいことを言う
・知らない人が多すぎることを知りがち
・やたら箇条書き
・断言する
・プロフなどを見させる
・一緒に勉強したがる
断言します。こういう人はヤバい。
詳しくはプロフで。
一緒に勉強しよう!
1572
東京備蓄ナビ、一度は見てみような。
同居者の性別と年齢、集合住宅か一戸建てか、ペットがいるか、の3つの質問に答えるだけで災害などのときに1週間しのげるだけの備蓄品の一覧が出てきて、今回のような地震のときに半分だけでも備えておくと安心。
bichiku.metro.tokyo.lg.jp
1573
災害発生時のTwitterの使い方とスマホの停電対策
note.com/fukko_design/n…
1574
1575
日本小児科学会の"5~11歳小児への新型コロナワクチン接種に対する考え方"が本日付で改定。
オミクロンに対する有効性についての記載などが追加されている。 jpeds.or.jp/modules/activi…