昨今のTRPGって「どんな世界でも、プレイヤーは現代人なんだから、現代人の倫理観でプレイしていいんだよ」みたいなスタンスなトコロあると思いますけど、 この「悪の種族の捕虜どうする問題」ってけっこうしぶとく生き残った「現代人とファンタジー人の感覚乖離問題」という気がしてます。好き。
僕がデザインした #TRPG#ケダモノオペラ』が新紀元社から10月に発売します! 人喰いの怪物となって人々の運命に関わっていく、おとぎ話風のファンタジーTRPGです。 めっちゃイカしたゲームに仕上がったので、ぜひ手に取ってほしい!! 公式アカウント @opera_rpg も、よければフォローしてね。 twitter.com/opera_rpg/stat…
映画版『ダンジョンズ&ドラゴンズ』を観たかたがたは、きっとこのゴールデンウィークにゲームも遊ぶに違いない……。 短時間で遊べるアドベンチャーもいろいろ公開しているので、よければ遊んでね! #DnD #DnDj #ダンドラ albagard.booth.pm
この記事「今のTRPGブームはTCGの流行を前提としている」とあるのがすごい面白いですね。 古いTRPGユーザーは多かれ少なかれ「TCGに持ってかれた」と思ってたのに、双方向になっている。 「マンガや小説にお金を使わない中高生」を、どう受け止めるべきか? @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/830…
そろそろ店頭に並びはじめる『Role&Roll Vol.211』に、池梟リョーマの新作の情報が掲載されている、ハズ……!(実物見ていない) というわけで #TRPG をつくりました。 人喰いの怪物のおとぎ話を語るTRPG 『ケダモノオペラ』 新紀元社より2022年秋頃発売予定です。 amzn.to/3FDH1EY