1
2
袴姿のお嬢さん数名とすれ違いました。卒業式が中止になって袴を着られなくなった方も、ぜひ記念写真だけでも撮っておくことをおすすめします。袴姿はタイミングを逃すと着にくくなります。わたしは卒業式に袴を選ばなかったために袴への憧れをこじらせて、大人になってから薙刀を始めたりしました。
3
もう印刷されていて、日本中どこでも使える万能な商品券「日本銀行券」を配ったらいいのに。
4
もし9月新学期になったら、きものを着る人が減る!と嘆くお店があるんですって。何言ってるのよ腕の見せどころじゃないの。夏物の出番よ!きもの好きは逆に張り切るんじゃないかしら。透け感の美!季節先取りで秋柄もあり!麻のインナーで快適に着て、夏物の美しさをこれでもかと見せつけてあぁ文字数
5
東京の某駅前で、産地直送と書かれた軽トラで桃を売っているのを見たとき、
「あ、桃売ってる!あかつきかな、ゆうぞらかな。すみませーん、これなんて品種ですか?」
「あ、桃ッス!」
「川中島とかそういう品種聞いてます」
「わかんないッス」
……察しました。買いませんでした。 twitter.com/tuka_kaku/stat…
6
7
急に片目の視野が欠けてきたら、脳梗塞の前兆か、網膜閉塞症かもしれません。一刻を争います。痛みがなくとも救急車です。発症して数時間で失明します。数時間はあっという間で、先に脳の検査をしているうちに手遅れになります。脳外科と眼科のある病院へGO!高圧酸素の治療に間に合えばいいんですが。
8
血栓が脳で詰まれば脳梗塞、心臓で詰まれば心筋梗塞、目の奥で詰まれば網膜中心動脈(静脈)閉塞症、ということです。実は母が先月この病気になりまして、これは知識の差だと思いました。知っていたら間に合ったかもしれないのに。あれからずっと悔やんでいます。同じ思いをする人が減ればと思います。
9
本当はもっと早くに注意喚起をしたいと思ったのでしたが、急に片目を失明してしまった母本人がようやく人に病気のことを話せるようになり「大事な人に同じ思いをさせたくない」と言うようになりましたので、こちらで皆様にも知識のお裾分けをすることにしました。
10
母の場合ですが、テレビが見にくいと思ったのが昼前。片目の視野の下半分が黒く見えると気づいたのが昼。わたしに「片目がおかしい」と相談したのが14:30。痛くないしなんだろうと迷いつつ近くの病院に相談し、脳の症状だと悪いので眼科と脳外科がある病院へと言われたのが15:30。→
11
→保険証やお薬手帳を準備して病院に出発したのが16時。雪道で時間がかかり、いつもなら40分で着くところを1時間半かかって17:30救急外来に到着。最初の診察は18時。このときすでに視界はゼロで全部真っ黒(見た目は普通です)。そこから問診、脳のCTやMRIで、眼科医の診察は20:50でした。時すでに遅し。
12
→20:50の時点で失明を宣告され、もう元には戻らないこと、通院して、痛みが出ないように網膜を焼き切るレーザー治療をしていくことを説明されました。帰り道「今から嫁に行くわけでもないし、片目が見えないくらいどうってことない」と気丈に言う助手席の母の隣で、わたしは悔し涙を流していました。
13
→この病気のことを知ってたら。あのとき救急車を呼んでいたら。あの日が大雪じゃなかったら。せめて土曜じゃなく平日だったら。母を守れなかった、なんのための同居かと悔しくてなりません。これは本当に知識の差です。視野が黒く欠けてきたとしても、数時間後に高圧酸素の治療を受けられればセーフ!
14
誰かの話としてでいいんです。
片目の視野が黒く欠けたら即大きい病院へ!と知ってほしい。
あなたやあなたの家族や同僚や友人達が、悲しい思いをしませんように。
長々とごめんなさい。皆様の健康を祈ります。
15
追記します。
母がこの病気になって初めて知ったこと。早期発見は非常に難しく、症状が出たら手遅れのことが多い。応急処置として心臓マッサージみたいに目に圧をかける方法がある(が、素人が自分でやるにはなんか怖い)。高圧酸素はかなり大掛かりな設備で、全ての病院に備わっているわけではない。
16
眼科医にとって歯痒く悔しい病だろうな。本人は痛くもなんともないのに失明を宣告しなきゃいけない。母は高齢なので驚きと共にある程度の諦めはありましたが、取り乱す患者さんや家族は多いだろうな。
見えない、もしくは見えにくい患者さんを相手にするからか穏やかな声の医師が多いように思います。
18
セバスチャン(セバスティアヌス)という聖人が弓矢によって亡くなったため、一部のキリスト教系の学校では矢羽根柄の着用を禁止しているということか!勉強になりました。 twitter.com/kimono_chunchu…
19
法務局に行く用があって、待ち時間に流れた案内が「戸籍のない方へ」。
いろんな事情があって戸籍が作れなかったお子さんがいたら、法務局に電話して相談してください。手続きをします、という案内が流れていた。でも法務局ってなかなか気軽に立ち寄る場所でもない。本当に必要な人にこの情報よ届け!
20
法務局の案内で「秘密は守ります」って言ってましたよ。
21
22
23
奈良医大の救急医療のトップである福島先生が、「心臓を負傷した人にもAEDや心臓マッサージをしていいのか」という記者の問いに、それは必要だとはっきり言ってくれた。これで初期の治療にあたった人は責めを負うことはない。これから先、誰かを助けようとする人たちにも心強い発言だった。
24
@sachi_pu40 わたしも最初それを心配しました。が、質問者は多少の医学的知識があるようにも見受けられたので、これはあえて初期の救助者たちを守るコメントを引き出すための質問なのかな、と思いました。
助けられなかったと落ち込む人がひとりでも減りますように。
25
目の前の人にもしものことがあったとき、何もできない時間を過ごしたくないです。とりあえずうちのじい様にもしもがあれば、ベッドから蹴り落として、固い床の上で心臓マッサージします。背中の下にお盆を敷くよりその方が早いんですって。