51
52
53
明日は11時から衆院予算委の理事懇。テーマは予備費。7兆円超える予備費があるのになぜ3700億円だけなのか?なぜその3700億円のうちGoTo関連が3000億円なのか?なぜ感染拡大で最も支援を必要としている医療機関への支援がゼロなのか?質疑で厳しくただしたい。
54
55
56
先ほど法務委員長解任決議を提出。これで今日の入管法採決はなくなり、来週火曜日の本会議まで時間ができた。廃案めざして反対世論を広げよう!! twitter.com/akahataseiji/s…
58
まずは閣議決定の撤回を。
そして定年延長の「特例」も撤回を。
yomiuri.co.jp/politics/20200…
59
私も予算委で赤字の病院への支援を強く求めてきました。今夜のTwitterデモ、皆さんもぜひご参加ください!
#赤字の病院を救って twitter.com/SMedSLives/sta…
60
61
力及ばず、議席を失う結果となりました。本当に申し訳ありません。昼夜を分かたず、ご奮闘いただいた党員・後援会員の皆さん、ご支持・ご支援いただいた全ての方々に、心からお礼を申し上げます。これからも公約実現に向けて頑張ります。
62
前代未聞の夫婦そろって逮捕。妻が参院議員になれたのは官邸の物心両面のバックアップがあったからこそ。その象徴が自民党本部からの1億5千万円の選挙資金。本丸はこちら。本人たちの法的責任とは別に、安倍総理はじめ政治的責任が問われる。予算委員会集中審議を! www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
64
『最終報告書』でウィシュマさんが何を食べていたかが初めて一日単位で明らかになった。入管では一日2200~3000㎉摂取させる決まりだが、全く届いていなかった。入管の責任が厳しく問われる。詳しくは下記Facebookで↓
facebook.com/44303388247085…
65
今日、検察庁法案が審議入り。新型コロナ対応に全力尽くすべき時に、検察人事への恒常的な介入を可能とし、憲法の三権分立を破壊する法案成立を狙うなど断じて許されない!必ず廃案へ!! asahi.com/articles/DA3S1…
66
検察庁法改正案について、与党が14日(木)の強行採決を狙っているとの報道もある中、明日の質問準備中。立国社からは今井さん、階さん、黒岩さん、後藤さんと強力なメンバー。私も全力尽くす。ぜひご覧ください。
#検察庁法改正に抗議します
67
「東京高検検事長の定年延長についての元検察官有志による意見書」。
胸が熱くなる名文。
#検察庁法改正案の強行採決に反対します
68
「遺族が再現しながら証言したのは看守が高笑いするなど、最終報告書には書かれていない内容でした。」
やはり、最終報告だけでは不十分。
国会にビデオを開示せよ。
スリランカ女性死亡 一部開示の入管映像「看守の笑い声」が・・・遺族再現|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
69
70
71
72
73
75
1億5000万円「載せると違反」。受領した側がこの認識。だとすれば1億5000万円渡した方はどうだったのか? chugoku-np.co.jp/local/news/art…