藤野保史(@FujinoFujinooo)さんの人気ツイート(新しい順)

226
今日の法務委員会は休憩のまま散会。明日14時から理事懇がセット。金曜日に向けた協議が行われる。採決でなく更なる審議を。
227
今日の入管法採決はなくなりました。引き続き廃案めざして頑張ります。 twitter.com/jijicom/status…
228
たとえ退去強制手続を進める場合でも、仮放免してから手続を進めるーーこれが入管自ら決めたルール。これを守らなかった結果、人ひとりの命が失われた。このまま採決などあり得ない。 twitter.com/snc20165/statu…
229
明日の法務委は、与野党含め1時間という異常に短い質疑。与党が野党の3時間の提案を拒否したため。私は7分。短いが全力尽くす。この1時間の質疑の後、採決するかどうかは引き続き協議中で緊迫した状態が続いている。採決阻止へ国会内外で力を合わせよう!!
230
今日午後、法務委理事会メンバーで、名古屋入管スリランカ人女性死亡事件の関連資料を閲覧した(2回目)。またしても手書きによる書き写しを強いられ、2時間かけて血液検査結果や看護師メモを書き写した。手書きは許しがたいが、内容は質疑に活かしたい。
231
20時から始まります。国会論戦の最前線と今後のたたかいの展望について他の議員の皆さんと語り合いたいと思います。ぜひご覧ください! twitter.com/ChooselifePj/s…
232
私も参加させていただきます。ぜひご覧ください。 twitter.com/ChooselifePj/s…
233
今日の質疑の資料。法務省入管局の通達(08年7月)。4pに「DV被害者である容疑者に対して退去強制手続を進める場合は・・・仮放免(即日仮放免を含む)した上で所定の手続を進めるものとする」とある。退去強制手続の早い段階でウィシュマさんは仮放免されるべきだった。
234
衆院法務委。名古屋入管スリランカ人女性死亡事件。彼女はDV被害者。法務省が定めたDV事案の『措置要領』(08年)に照らせば仮放免すべき対象だった。亡くなった方の自筆の手紙とイラストを紹介。日本とスリランカの架け橋になろうとした人がなぜ入管で命を落としたのか。来週も徹底審議のうえ廃案に!
235
今日の法務委は、与党が採決を提案する中、緊迫した状況が続いたが、採決は見送り。国会周辺やネットでの応援が本当に力になった。たたかいは来週へ。引き続き国会内外力合わせて頑張ろう!! 入管法改正案、7日の衆院法務委採決見送り(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4421c…
236
明日の衆院法務委。入管法改正案の質疑。名古屋入管スリランカ人女性死亡事件。そもそも彼女はDV被害者であり、収容されるべきではなかった。このことを改めて追及する。11時15分頃から25分。ネットでご覧ください。
237
入管庁長官への申し入れの後、野党合同記者会見。「与党は明日の採決をあきらめていない。どうするのか?」との質問相次ぐ。法案への態度は違うが明日の採決には野党一丸で反対していく。中間報告は信用性なし、最終報告もまだ、ビデオ開示もない、ないない尽くしの状況で採決などありえない。
238
今夕、衆院法務委の野党理事会メンバー全員で出入国在留管理庁の佐々木長官に申し入れ。名古屋入管スリランカ人女性死亡事件で、収容中の様子を撮影したビデオ映像を遺族と理事会に公開することを求めた。過去の入管死亡事件では公開された例もある。今回は遺族も強く求めている。公開すべき。
239
強く抗議。 #国民投票法改正案採決に反対します 国民投票法改正案と修正案 衆院憲法審で可決 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
240
#あなたの声がチカラになります キャンペーン · 人々の命と暮らしを守るために、東京五輪の開催中止を求めます · Change.org change.org/p/%E4%BA%BA%E3…
241
「外国人を大切にしない国は、自国民も大切にしない」 目の前で起きていることです。 「ミャンマーに帰ったら殺されます」入管法改正の危ない現実 | FRIDAYデジタル friday.kodansha.co.jp/article/178210 #事件 #入管法改正 #政治
242
「緊急事態条項」を口実にした改憲論が強まってきたので、以前つくった解説動画を再掲。(ほかのテーマでも動画あります。ぜひYou Tubeチャンネルをご覧下さい。) 【解説】緊急事態条項 2020.04.20 youtu.be/tl2Zm13RUCg @YouTubeより
243
今日は憲法記念日。 動画メッセージです。 新型コロナを口実に「緊急事態条項」など改憲狙う策動。許されない!むしろ今こそ憲法を活かすとき。北海道、長野、広島で菅政権のコロナ対応、金権政治に厳しい審判!総選挙で政権交代を!!
244
#入管法 の何が問題なのか? この間の国会質問で明らかになったことを25分でまとめました。ぜひご覧ください。 twitter.com/fujinojimusyo/…
245
#メーデー2021 動画メッセージ 働く人が大切にされる社会へ UNITE!
246
#入管法改悪反対0430国会前 に参加。高校生はじめ「同じ人間」のことを思う人たち。胸が熱くなる。今日も与野党協議が行われている。それだけにこの集会はタイミングも場所も極めて重要。この声が与党を追いつめ、野党の背中を押します。廃案に向けご一緒に頑張ろう!
247
「入管法をどう考えるかは、この国が外国人とどう向き合おうとしているかの縮図だ」「悪いのは入管の決定に従わない外国人で入管には問題がない」「本当にこれでいいのか、立ち止まって考えるべき」ー入管の最前線にいた元職員の重い提起。 mainichi.jp/articles/20210…
248
法務委で質問。名古屋入管で死亡したスリランカ人女性に対して、1月26日以降3月6日に亡くなるまで血液検査すらしていなかったことが判明。これでどうして医学的対応ができるのか?医学的対応をする気があったのか?引き続き追及しなければならない。
249
入管法案めぐり、今朝の理事会で与党が7日採決を提案。これに対し野党はさらなる審議を要求し昼の理事会、夕方の理事懇と断続的に協議。結論として7日は質疑のみ。シットインの皆さんに報告。皆さんの行動が大きな力に!引き続き頑張ろう!! #緊急シットイン0428 #入管法改悪反対国会前シットイン
250
今日、入管庁は名古屋入管スリランカ人女性死亡事件に関する「看護師メモ」等の資料を出してきた。しかし、与党はコピー不可で必要なら書き写せと強弁。失踪技能実習生の時と全く同じ態度。許しがたいが、明日の審議のため野党議員で書き写した。明日はこの怒りも込めて質問する。