879
880
881
882
去年の衆院選の維新の得票率分布です。参考にしてください。
twitter.com/pirkakewtum2/s…
883
884
885
第26回参院選は、6月22日公示、7月10日投開票となることに決まりました。前回よりも選挙期間は長くなります。定数は3議席増え、欠員をあわせて125議席が争われることになります。
886
887
888
参院選の比例で政党名が書かれた票は「その党から何人当選するのか」を決めるためだけに働きます。その党の中の誰が当選するかということには関与できません。その党に所属する候補の名前を書けば、「何人当選するのか」と「誰が当選するのか」の両方に関われます。
twitter.com/s_hitachi_651/…
889
A党にX氏、Y氏、Z氏という候補がいたとして
A党が1000票
X氏が 500票
Y氏が 300票
Z氏が 200票
だった場合、A党は合計の1000+500+300+200=2000票を得たものとして議席数が決められる。それで仮に2議席獲得となった場合、名前の書かれた票の多い順にX氏とY氏が当選する。
twitter.com/miraisyakai/st…
890
選挙ブーストは、表面的に言うなら選挙が近づくにつれて支持率が上がるということになるけれど、本質的には、選挙を前にした党や政治家の振る舞いをうかがいながら刻一刻と無党派層が分解していということなの。だからこれからの時期に何を発信するのかはものすごく重要です。
twitter.com/miraisyakai/st…
893
894
「落としたい人の名前を書きたい」気持ちはわかりますが、仕組みとしては危ないんです。そうした投票が可能なら、少数派の利害を代弁する政治家は多数派によって全滅させられてしまうでしょう。たとえ多くに嫌がられても、少数の声を届ける政治家がいてこその民主主義ですよ。twitter.com/kamimuratomoka…
895
間違いではありません。NHK党は全国比例で、山本太郎氏(れいわ新選組代表と同姓同名)の擁立を予定しています。
NHK党 第26回参議院選挙 公認立候補予定者
saebfa97518d86479.jimcontent.com/download/versi…
twitter.com/69nokai/status…
896
れいわの山本太郎氏は、現時点では比例ではなく、東京都選挙区で立候補する予定です。このため、れいわの山本太郎氏に投票できるのは東京都の有権者のみとなります。ご注意ください。また、比例ではどの候補や政党に投票する場合も、候補者名か政党名の一方を書いてください。
twitter.com/bochibochiyane…
900