51
「環境の変化に対応できない種は絶滅しても仕方ない。守ろうなんて人間のエゴ」と言う人がいる。
・問題なのは人為的な環境の変化であり、変化が早すぎる。
・人類と目に見える関係がある生き物だけを守ることは不可能で無意味。生態系は繋がっている。
・自分だけは大丈夫というバイアス
教育大切
52
ユキヒョウの大変貴重な狩りのシーン
なんやこれ。すごすぎんぞ twitter.com/koustubh_sharm…
53
野生動物を友達だと感じてしまうのは、子供が触れるコンテンツがそういった題材が多いからその延長線の弊害なのかなと思ったり。
野生動物との適切な距離を学ぶ機会を意識的に設けないと知識のアップデートは難しい。
動物園の看板、良質なドキュメンタリーに触れるとか
僕らはナウシカとは違う。
54
手法としては面白いけど、猫の外飼いを増やしてしまったり、好意的に見る人が増えるのは明確なのでプラットフォーマーはしっかりと規制してほしい。
野生生物への研究目的のカメラ装着の副産物としてはいいと思う。 twitter.com/yuu_eto/status…
58
この動画には、とても危険なメッセージが込められています!
生き物が好きなキミはすぐにわかったね? twitter.com/fuhentetsu/sta…
59
僕は外飼いしていたり、散歩している飼い猫を見ると心配になります。
その理由が猫にも人にもとっても危ない感染症です。
2021年5月の動画ですが、SFTSの感染が増えているので再投稿します!
皆さんお気をつけて!!
60
傷ついた野生動物を助けたいという気持ちはとてもよくわかります。
ただ専門家ではない人が餌や水をあげたりすることで余計に苦しんだり、触れることで感染症のリスクが上がります。
なので「助けたい」という気持ちの人に「こうするといいよ」「効果的な方法はこれだよ」という言葉をかけてあげたい
61
最近話題の「“昆虫食“陰謀論」についてとても理性的で読みやすく、わかりやすくまとめられていました!
両方の立場の方に読んで欲しい内容です。
「虫はどこにでもいますが、同じくらいに陰謀論もどこにでもいます。
陰謀論は食べないようにしてください。ハッキリ断言できます。健康に悪いです。」 twitter.com/cinemandrake/s…
62
【大募集】#もっと評価されるべき生き物
皆さんが「この生き物はもっと評価されるべき!」と思う生き物と、評価ポイントを教えてください!
世界が気づいていない自然を、みんなで広めましょう!!
というか教えてください!!
63
ウナギの子供であるシラスウナギの密猟がニュースになってますね。
前に作成した『ウナギって食べていいの?』で密猟について解説しています!
鰻は日本人の大切な食文化。だからこそ知らなきゃいけない闇があります。
64
タタリ神じゃー!!!
と日本人は思うらしい twitter.com/gunsnrosesgirl…
65
デマに気をつけよう。
安易にリツイートせずに、公的な機関からの報道を待とう。
冷静に。
落ち着いて。
66
動画にします。
「外来種は悪だから何してもいい」
それは絶対間違ってる。
環境保全と愛護は別だが、どちらかを無視していいわけじゃない。 twitter.com/airin_aileen12…
67
環境省様とコラボさせていただいた動画がついに公開!
とっても身近なアカミミガメ。
そのアカミミガメとどう付き合っていくべきなのか、飼育している人にも、これから飼育したいと思っている人にも、是非観てほしい動画です!
WoWキツネザルからのメッセージです。 twitter.com/Kankyo_Jpn/sta…
68
環境問題や生態系の崩壊とかを知ると、ほとんどが人間が原因だから
「人類が滅べばいい」という気持ちになるのは理解できるけど、それは思考停止であって解決策じゃないとちゃんと伝えないといけない。
なぜ持続可能じゃないメカニズムの社会になってしまっているかの原因を探ることが最初の一歩だね
69
環境省様とコラボさせていただきました!!
『外来種アカミミガメとの付き合い方』について動画を作成いたしました。
環境省様、生態工房様、WoWキツネザルの合作!
自信作でございます!!
明日をお楽しみに!! twitter.com/Kankyo_Jpn/sta…
71
野生動物に出会うと反応が欲しくて、餌をあげたくなりますよね。
でも絶対にやめてください。
野生動物に餌付けすると
人間は感染症になったり襲われる可能性があります。
野生動物にとっては事故、病気、駆除に繋がります。
どうか、遠くから見守ってくださいね😌 twitter.com/doshinweb/stat…
72
「もちろん、子どもたちの稚魚放流は、自然の大事にしようというメッセージという面で意義は大きいから、今回の研究成果とは趣旨が異なるのでご安心を」
自然を大切にするというのは地道な環境保全活動であって、安易で派手な放流ではありません。不適切なメッセージです。 kancho-t.com/%e6%96%87%e6%9…
73
『誰に投票したらいいかわからないキミへ』
結局、どの政党がいいの?どの候補者がいいの?
わかるよ。難しいよな。
じゃあ、どう調べたらいいか。考えたらいいか。
それを伝えるぜ!!
74
『片方の靴を売るサイトがあるのはナゼ?』
目線を変えるだけで、自分が無意識・無関心だったことに気付けるかもしれない。
世界がもっと優しくなりますように!
75
海洋プラスチックやマイクロプラスチックの問題点は小学生でも広く知られている。
が、陸の生物多様性や外来種問題については比較にならないほど周知されてない。
すごく偏ってる!!
大人のみんな!!
一緒にがんばりましょう! twitter.com/wowkitsunezaru…