676
677
TOI、羽生結弦選手の出力最大のスケーティング、プルシェンコの劇的な復活、ウィアー、フェルナンデス、ヴェルネル、本田武史さん、田村岳斗さん。コラボで盛り上げた仙台ゆかりのアーティストたち。素晴らしいショーになりました。少し先ですが8月のWFS65号で掲載します。必見&保存版です。
678
Together on Iceラストの挨拶で、羽生結弦選手は「金メダルを持って、帰ってきました!」と、拳を突き上げました。観客に感謝を捧げ「本当に、本当に楽しかったです!」。地元仙台だからこその、キレキレのパフォーマンスと最高の笑顔を見せてくれました。
680
681
682
「ワールド・フィギュアスケート」64号は、6/7(土)6/8(日)に開催されるファンタジー・オン・アイス2014in幕張の会場で先行販売いたします。ブースはメイン入口から右手に進み、プレゼント預かり所奥、プログラム販売所の手前です。新刊他各号揃えてお待ちしております!(販売担当)
683
「ワールド・フィギュアスケート」64号の表紙をAmazonにアップしました!春のアイスショー総まとめ、羽生結弦選手のスペシャル企画、髙橋大輔選手のカムバック特報、プルシェンコ選手インタビューをはじめ、盛り沢山の内容です!amzn.to/1oMgc6l
684
現在編集作業が佳境の「ワールド・フィギュアスケート」64号、(既に超盛り沢山ですが)最後に大物が飛び込んできました。エフゲニー・プルシェンコ選手のとれたてインタビューです!ソチ後手術を受け、再び氷上に戻ってきた皇帝、気になる今後については…?
685
「臨スポ目標達成お礼フェスティバル」が開催されました。大阪府立臨海スケートセンターの存続に向けた募金活動の、目標達成記念イベントです。元臨スポ練習生で募金活動に貢献してきた髙橋大輔選手が、ソチ以来となる滑りを披露!大喝采の演技の模様はWFS64号(6月上旬発売)で詳報します!
686
THE ICE2014の出演予定スケーターは、浅田真央、村上佳菜子、宮原知子、ソトニコワ、ゴールド、メイテ、小塚崇彦、無良崇人、バトル、チャン、アボット、コフトゥン、高橋成美&木原龍一、デイヴィス&ホワイト、シブタニズの各選手です。
687
プリンスアイスワールド八戸公演でも大声援を浴びた羽生選手。質問で「今頑張っている人や、辛いけれど演技を見て希望を受け取っている人に、羽生選手の方から応援の言葉を贈るとしたら?」と尋ねたところ、とても素敵な答えをいただきました。WFS64号(6月上旬発売)の記事にて!
688
プリンスアイスワールド八戸公演初回、羽生結弦選手が披露したのは『花になれ』でした。「復興へと前を向くきっかけになる言葉がたくさん詰まっている曲なので、そういう思いを込めて、またぼく自身震災後ここのリンクにお世話になった1人なので、感謝を込めて滑りました」とコメント。
689
Blue-ray&DVD「羽生結弦 覚醒の時」ポニーキャニオン(WFS63号に広告掲載)ですが、制作進行上の都合で、発売日が5/21⇒7月16日(水)に延期されるとのことです。よりよい作品にすべく全力投球の制作チームさん。完成を楽しみに、あともう少しの我慢です。
690
691
プリンスアイスワールド2014横浜公演が新横浜スケートセンターで開幕しました。自作の新プロを披露した町田樹選手は「『白夜行』に続いて、自分で作ろうと挑戦した作品。仏の写真家ドアノーの写真からインスパイアされました。春のカフェでお茶を飲みながら見るようなお洒落なプログラムを」。
692
羽生選手は凱旋パレードを終えて記者会見に臨み、「高いところから、たくさんの方々が来てくださっていることを見ることができました。地元仙台、宮城の方々の温かい声援を感じ、また遠くからも多くの方々に来ていただいて本当にうれしかった」と沿道の声援への感謝を口にしました。
693
695
696
3人が出席した関大トークイベントでの質疑。「世界のトップに立つのに何が必要?」織田⇒「チャンスをものにすること」。町田⇒「自分に何が必要なのか、自分の長所をしっかりわかった上で、努力すること」。髙橋⇒「周りを見ること。いい勘違いをすること」
697
髙橋大輔選手コメント「(ショーへの出演について)状態で決めようかなと思っています。呼んでいただいているショーがありますので」=関大イベントにて
698
世界選手権を特集する「ワールド・フィギュアスケート」63号(4/25頃発売)、表紙をAmazonにアップしました!浅田選手、羽生選手、町田選手が単独インタビューで語った思いとは?世界ジュニア選手権や神戸チャリティ演技会も掲載!amzn.to/PZeUWv
699
東日本大震災チャリティー演技会2014が神戸で開催されました。髙橋大輔選手が元気な姿で挨拶したほか、「ジュピター」を滑った浅田真央選手、プロに転じた織田信成さんらが復興への願いを込めて演技を披露。演技会の様子は4月下旬発売「ワールド・フィギュアスケート」63号でレポートします。
700