菊池雅之(@kimatype75)さんの人気ツイート(いいね順)

101
弾倉装填した段階で、横向いたり後ろ振り返ったりは、出来ないと思うなぁ…。一体どんな状況だったのかしら…
102
そうそう、鼻の頭掻いただけで、「銃から手を離すな!」って速攻注意されてたのも見たことある…
103
私カズレーザーの番組の監修してます☺️ twitter.com/japanesepatrio…
104
このシミュレーション、私が小学生時代からあった!音威子府が激戦区になる話。で、ここで2dが玉砕するっていうの。まさか令和に読むことになろうとは🤩news.yahoo.co.jp/articles/cb2e9…
105
というわけで、第2戦車連隊から、74式を配備していた5中隊が、部隊ごと廃止されることになりました…。かつて北転事業により九州などから人員や戦車をあつめ6個中隊編成であったことを思うと寂しい限りです…😢
106
みなさま、心配する気持ちは分かりますが、憶測や不確定な情報を流すのは止めましょう。
107
また、自衛隊には自主派遣が認められています。「情報収集のため」「緊急性のある場合(知事が死亡したとか要請すべき人がいない)、「近傍派遣」等です。しかしながら生活支援などはやはり災害派遣要請が必要なようです。
108
即応機動連隊を即応機動恋愛とミスタイプし、それをゲラで発見してポワッ♡となった
109
赤十字マークは、ジュネーブ条約で、勝手に使えないはず…。日本だけの問題ではなく、病院や薬局も勝手に使えないほど…。これはアウトな気がする… twitter.com/UM_STORE_JP/st…
110
二人はワタシが元フライデーのカメラマンであることを忘れている… twitter.com/kimatype75/sta…
111
サンデーモーニングが、週刊安全保障や国際政治chみたいなことやってるwただスタジオの解説がひどいw「何が起こった時、日本も戦場になるということです」🤔🤔🤔
112
降伏すれば、また今まで通りの生活が待ってる、と考える人がいるのはなぜなのかしら…。樺太の悲劇をもうお忘れなのだろうか…。
113
今後、特科は、作戦距離ごとの部隊編成となるそうで、MLRSも引退できないどころか、早期配備型スタンドオフ防衛に期待されている。この流れ、2023年に入ってから急に動いているので、皆様も情報のアップデートしつつ、特科の動向にご注目あれ(*‘∀‘)
114
115
在留資格がないからでは🤔🤔🤔 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
116
球場行ったことある人なら説明いらないでしょうけど、男性のビール売りもいます…。なんか、最近の日本のフェミニストって女性の仕事を奪うことを目的としてないかしら…🤔 twitter.com/bakanihakaten3…
117
F-35ではこのミッションはできないし、アメリカがF-22使ったのは当然の流れかしら…。映像見ても、下から急上昇して、ミサイル撃って、急降下って、あの機動すごいよね
118
さあ、夜は「砲迫歌合戦」見よう
119
まじでそれ!私もある漫画を監修した際、「入隊したばかりの若手准尉」という謎設定に驚愕した…。一般の人からすると准尉って、文字の感じからして幹部見習いっイメージみたい… twitter.com/t_ah19/status/…
120
たった2~3人の保護者の反対で、撤去か…。熱中症のほうが、金銭トラブルより深刻でしょうに…。 news.yahoo.co.jp/articles/c4a83…
121
ほんと、官僚のみなさんは、フリーランスを知らないんだよね。あるお役所の人と飲んだ時に「”なんで”フリーでやられてるんですか?」と質問されたことがある。1流の高校・大学と出てきた彼からすれば、会社に所属しないのは、はみ出し者とのイメージがあるようで、悪意なくそう聞いて来た。
122
TJNOとして、ポーランドに自衛隊派遣検討か
123
ギャラよこせ、じゃなくて、必要経費を請求すると話しただけよ。最近のTV局は本当に1円も払いたくないのね…
124
ゼレンスキー大統領を日本風に出迎えるなら、日本中の裸芸人を全員広島に集めて、ピアノを…
125
陸海空の各幕との意見交換会等に出席させていただくと、確実にこの話題となる。マニアはもっと危機意識をもって行動された方がいいかも。一回規制されたらもう元には戻らないです。みんなでマナーを守って楽しみましょう😽