51
@Juan_Shionecer あなたがニヤけてる間も娘さんの「自分に嫌なことをしてくる男の子」問題は何も解決してない。「優しいけど嫌なやつ」かもしれないし「荷物を勝手に持たれたけど蹴られるから我慢した」かもしれない。あなたに不愉快を訴えた子どもに、親として大人として人としてどう向き合うべきですか。
52
自分が管理ポジでチーム編成させるときには、活動のゴールを明確にして共有させて、協働させる(もてなされる側作らない)ステップいれる…。何をしたらいいか判断できる・実行できるはずの人が然るべき働きしない状態作ると、いないよりもチームの指揮下がるしシンプルに余剰作業が増えて効率悪うなる…
53
ふと今「あぁあのとき心底どんびいた…」って思い出してしまった。
見ず知らずの人だらけの場で、協働なしに無条件に一員として受け入れられ恩恵は受けられるものと思ってるのがちょっと意味わからなかった。詳しくないからそういう発達特性があるのを知らんだけかも知れんけど
54
緊急炊き出し的なやつの手伝い行ったときにね。わらわらと手伝いに出てきてくれたの、要支援者の女性ばっかで。同じ要救助支援者の中高年男性マジで座ったままなの。空気読ませようと思って「人数わかんないんで要る人来てください」って言ったら、立ち上がって準備してるとこにくるんだけど
55
「いりますんで」「あ、僕の分も」って顔見せにきて、マーージで、顔見せただけで手伝わずにササーッと戻ってってまたボーッと待ってんの。自分の分持ってくことすらしねぇ。運んでもらったのを食べる姿を見て「えぇー…恥ずかしくないんか?家畜か?」ってひいた。これが一人二人じゃないことにひいた
56
こういうときに「○○くんは私がいないとダメなんだ…そっか、ならば貴様はそこで死ねェーーー!!!」と捨てて走り去る強さを持ちなさいね twitter.com/sersa_h/status…
57
いわゆる令嬢系じゃないけど森薫「エマ」はいいぞ。
みっしり描きこまれた絵柄とがっつり彫り込まれた身分制社会の空気感。
現代の感覚との違いに「地続きの異世界」を感じながらヴィクトリア朝期の労働者~上流階級社会を摂取できます。あと主人公が眼鏡美人なのでうはうはできます。
58
ていうかみんな令嬢好きね?わかるよ、アンフェ以外で反応してる人はみんな基本ドレス好きでしょ
ならば一推しの令嬢系のリンク貼ってってください。
華やかな絵が好きです。しかし好みの女のタイプはオリヴィエ・ミラ・アームストロング少将なのでこれに近しい女が暴れてる作品なら多分何でも好きです
59
あと欲でものをいうけど、令嬢系そのものはドレスがいっぱい出てきて好きなので、服飾と世界観に凝ってる令嬢系作品のおすすめがあったら教えてください。個人的に好みの様式はバロック~ロココよっかヴィクトリアン寄りが好きです。芋の時代考証はどうでもいい派です。
60
これも知恵貸して
なろう勇者の「ギルド追放された俺は実はチートでザマァ」テンプレが令嬢界隈だと「婚約破棄した後で①令嬢の高スペック発動②より上位の相手と結ばれてザマァ」になる気がする。
他のザマァテンプレは何かあるかな。そして②は読者的に勝利に該当するのか?
twitter.com/yomemaborosi/s…
61
なんか微バズりしてるから見かけた人も知恵貸してください。
シンデレラでは、王子の惚れ要素は美貌であって家事スキルではないから、シンデレラの家事スキルは「視聴者に『彼女は善き娘である』ことを納得させる」ものって認識なんだけど合ってる?
広告でよく見る漫画との違いが知りたい。
62
そして、身分制ががっつり機能している社会で「使用人の娘が不服一つなくニコニコと手も抜かず圧倒的効率と完成度で家事をこなす」様子を見た旦那様が、そこに惹かれて「この娘を伴侶にしたい」って思うのは自然だろうか、という
それは己も平民なのに使用人が欲しい者の価値観なんよ
63
令嬢系漫画の広告で「落ちぶれたけど実は良い子でハイスペック!」を表現するために「家事掃除が得意」「旦那様に他の使用人よりも細やかな気配り」とかあると「使用人仕草の上手い貴族の娘とか地雷案件だろ」ってなる一方、一般的な「良い女」像が「ケア能力の高い使用人」なのだと改めて実感する
64
こっから先の時代、男は子どもを産んでもらった後は「本当の自分になるため」と主張して育児を妻に押し付けて自由に生きるのが先進的でクールな生き方というのが社会的に浸透していくのかね?
65
「女にはわからない男のロマン(と、それをわからない仮想の女に対する嘲り)」などの共有で生まれる男同士の連帯感をホモソーシャルと言う。
ほんとに自分の趣味なら自己完結的に満足できるようになれ。理解のない他者を置かないと自分の趣味や個性を語れないのがクソダサ。
#女子ウケしない車を晒せ
66
心の底から「本物のバカだね!」って思う。
あえて言うと学問を文系理系に分離する弊害も感じる。文系面とされる言語機能や社会的能力に対する無知を克服しないまま、理系面の知識だけ蓄えて「自分は博識な方だ」と認識してしまうわけだから。わかりやすく知識と意識しやすい知識だけが教養ではない。
67
つまるところ、幼児の話を際限なく聞かされるのと同じで、コミュニケーション能力が高い方が低い方に合わせるのだから、聞いて応答するだけで疲れる話し方になる。
その程度のコミュニケーション能力もなしに「俺が女にモテないのは女が科学に興味ないバカだから」に持ち込んでるの見ると、
68
ゆっくり解説系がアイスブレイク茶番なしに本題に入っても許されるのは、受信者はサムネをクリックする時点で「その話題に対する関心を喚起された状態」になってるからなんよ。
普通の会話では「関心を共有する」ステップをすっ飛ばすと相手に急いでその話題に関心を向けるよう要求することになる。
69
幼児は、自分の頭の中のホットトピックについて、親や教師も今この瞬間関心を向けているかどうか配慮する能力などない。大人は聞いてくれるからそれでいい。
でも、幼児の話なら唐突でも聞いてやる人でも「もう自他境界を認識して配慮して話せる年齢の大人」にそれをやられたら「うぜぇ」になるわな。
70
幼児の親:話題の発信者そのものが関心の対象なので、何を喋っていても尊い
キャバ嬢:客のコミュ力の低さを補う仕事
脈絡のない雑学自慢なんて自分語りと変わんないからね、報酬の発生しない対等な関係で、「発信者そのものが尊い」ほどの思い入れがない限り、つまんねぇにきまってるのよ
71
ほんとに頭いい人は「今自分の頭の中にひらめいたおもしろいこと」がその時点では相手と共有されてはいないことを理解しているため、まず相手と「話題への関心の共有」ってステップ踏むよ。それなしに自分の知ってることたれ流すだけで無条件に褒めてくれるのは幼児の親かキャバ嬢くらいやろ。
72
「花火デートで炎色反応の話をすると女が白ける」類のネタ、「話題に関心を持たせる話術もなく唐突に知識自慢に入る」とこが欠点なのに、それを「俺は博識なのに女は科学系のネタに関心ない」の形に仕立てる見下し目線が透けて見えるため、「…だからそこが好かれないんだよ?」って感想がこみ上げる
73
ワンピースで自称男性の女性キャラが麦わらの一味の男たちと一緒に男湯入ってるシーン(大体は普通にいい湯だぜいぇーいな雰囲気。一名鼻血出してる)が「先進的」という趣旨で評価されてんのグロいなーって思うし、これに関する反応みたいなやつで
74
「フェミがキレそうw」「あいつらトランスジェンダー嫌いだから」「トランスジェンダーは女より道徳的優位にあるから問題ない」とかのコメント読んで、あー、ホモソーシャル男性コミュニティにおいてトランスジェンダーって「男が女を殴る新しい道具」的位置づけなんだなそりゃ気分いいだろって思った
75
すまんが哀悼とかより「そいつは死んで神話化されることなく法的に裁かれるべき人間だった」って怒りの方が強い