326
報道も共犯だよね、閣議決定が最終決定のように報道する。広報になってどうする。
327
幸福実現党、「LGBTQの安易な権利拡大に抑止を」を公約に掲げているけど、LGBTQの人は幸福の科学にはいないことにされてるのか。自分たちは基本的人権の宗教の自由で守られながら、なぜ他人の基本的人権を侵害しようとするのか。何様。
328
「同性婚を認めて家族観や価値観が変わっても自分は別に困らないから、同性婚を認めるべき」というのも私は違うと思うのだが。マジョリティの邪魔にならない範囲でしかマイノリティの権利は認められないのか。戸籍制度が変わると困る人も出るだろうが、それは元から全員が持ってる権利の行使ですよ。
329
自民党が長年かけて、贈収賄が悪いことだとも思わないように教育してしまった。何やっても支持率に影響ないんだから、そりゃ何でもやり放題。
330
今の病院は不在者投票の指定施設だけど、事前から何度もしつこく聞いて、ようやく投票できた。指定施設でも前例がないと、しつこくアピールしないとうやむやにされそう。看護師さんが半ば呆れて「そんなに入れたい人がいるんですか」と言われたが、いや絶対当選してほしくない人がいるだけですわ。
331
私に参政権があるのも、過去の「意識高い」先人の努力のおかげなのだが、自分が気に食わないのを「意識高い」と揶揄したいだけの人たちが集まって地獄みたいになってるな。
332
首相経験者の国葬ルール設定よりも、汚職をした政治家がのらりくらり逃げられないルール設定をしてほしい。 twitter.com/kyodo_official…
333
「素直にフィクションを楽しめ」勢は、自分と異なる意見をそういう見方もあるのかと素直に受け止めようとせず「フィクションだから」だけで突破しようとする。
334
命じられた人が悩んだ末に自ら死を選ぶほど、決してやってはいけない事をやったのに。無かったことにしてる人が多すぎる。
335
「民主主義の危機だ」と番組まで変更して、結果犯罪の影響を広げることに加担してる事がわかってない。影響を受けない、変更しないことにこそ意味があるのに。
336
フジ隊員のアレのエピソードは子供心にめちゃくちゃ印象的で、オリジナルからは畏怖の念とエロスが伝わったのに、パシリムでデルトロに言ったそのままに改悪してしまった。セリフでバディを連発しても、作り手が女をバディとみなしてないことが前面に出過ぎてきつかったです、シンウルトラマン。
337
このツイートに「共産党が申請の手助けしてやれ」って引用リプ付いてるのに驚いた。保険証廃止しなければ良いだけの話なのに、これを支持してる人はその程度の判断もできないのか。 twitter.com/jcpyamashita/s…
338
階段踏み外して長期入院してるが、パジャマタオルレンタルセットだけで1日748円かかる。看護師さんに聞いたら、今は面会禁止だから入院患者全員レンタル利用してるらしい。業者で金額は違うようだが、救急で担ぎ込まれると選びようがないし、医療費じゃないから収入に関わらず同じ金額払うの大変だよ。
339
2023年版のグオ・ペイのバービー、服も小物も最高に可愛い。靴とリングとネイルがイエロー♡
creations.mattel.com/en-fr/products…
instagram.com/reel/CnCtNI8um…
340
多数派が「とにかく人より損したくない」という感情に突き動かされてる国に、ふるさと納税というシステムを持ち込んだのが大失敗。一部の良識に訴えても、得したい勢のマイナスが大きすぎる。ふるさと納税自体やめるしかない。
341
Twitter、「字がそこにあると読んでしまう人向けSNS」と言われてるが、前後のツイートも読まずにつっかかってくるうっかりさんも、書いてないことを自分の好きなように受け取るうっかりさんも、ニュースの見出しだけで中読まずにツイートするうっかりさんも多いよね。
342
病院の高齢者のリハビリ、いまはみんなで松田聖子を聞いたりしてる。20代の理学療法士が「松田聖子ってソロなんですかグループですか」と聞いてる……
343
被害者に対する謝罪はなし。銀座のクラブの女性だからといって、第三者が「相手もプロ」と被害を矮小化するのは許されないですよ。絶対やってはいけないことをやってるんだから。一度こうやって謝罪しておけば禊は済んだという考えなんだろうけど。
344
健康保険制度そのものすら閣議決定で廃止しかねない勢い。国会通したくないなら国会議員になるかよ。
345
どの政党も信用してないから、1箇所に力を持たせすぎないようにして我々一般市民で監視するのは当然なのに、「与党のやる事に一般人が文句つけるのは何事だ」みたいな考えの人が多すぎるんだよ。
346
何が「息苦しいですね」だ。政治家として「参拝」という行為を子供の頃からやってたから…ぐらいの感覚でとらえてるなら、あまりにのびのびしすぎだろう。党代表というのは息苦しいものですよ。
347
イーロンマスクに気を取られてる間に、我が国のデジタル相の方がヤバイ動きを見せてきている。迷惑動画が話題だからと、これの危険性から目を逸らした報道も酷すぎる。
news.yahoo.co.jp/articles/879a4…
348
本来なら現在国葬自体すべきではないのだが。教えてくれって、説明責任の所在を完全に間違えてる。閣議決定だけで国葬を強行するなんて完全に間違えてる。 twitter.com/FNN_News/statu…
349
虚偽答弁の記録映画を作れ
350
攻撃しようと手ぐすねひいて待ち構えてる集団の中に、わざわざ出て行く必要ないですよね。それでなくても困難を抱えていた相手だという想像力もないらしいし。 twitter.com/2003Zgf/status…