301
あんなに欲しいと思ってたツイッター課金で広告なくなるサービス、イーロンマスク相手だと金払いたくない気持ちが勝つ。
302
現役の総理大臣のときに亡くなった小渕総理の時でも国葬ではなく、アメリカや韓国の大統領も来て外交はできてるんだから、法整備もなくここまで急いで国葬を決定するのはおかしいだろう。
303
国葬の記録映画????これ一般市民に負担させる気??何考えてるの???? twitter.com/akahata_pr/sta…
304
マスクなしで大人数の宴会はやるけど会見は人数制限します。
305
フェミニストだけではなく、人権を守ろうとする全ての人間の仕事です。写真撮影の時に、この写真はフェミニスト叩きに利用させてもらいますが大丈夫ですかと確認されたのでしょうか。 twitter.com/ginseiou/statu…
306
【バレエの世界にもクィアの人はいる。だが目に入る彼ら、そして歴史的に存在してきた彼らのほとんどがゲイの男性だ。】
【ですからレズビアンやクィア女性を公表しているダンサーがいるのは極めて重要なことなのです】
courrier.jp/news/archives/…
307
ひろゆきがやってる事は、安心して虐めることができる対象が欲しくて欲しくてたまらない層に餌を与えてるだけだものね。全く筋が通ってなくても気にしない層。
308
「直接の加害者じゃない人を責めないでも」「広報の役割の芸能人には責任はない」が多数派である以上、ネットでいくら騒がれても知らぬ存ぜぬを通した方がこの国では得する。今日のあれははっきり「二次加害するスタンスを選びます」発言と取ったけど。
309
「誤解を与えた」も「理解が得られなかった」も、相手が正しく理解してるからこそ批判してる事実から目をそらそうとして生まれた言葉ですね。
310
トム・クルーズにとっても親世代の懐メロ「火の玉ロック」をバーにいる2-30代客全員が合唱できる、映画の嘘なんだけど、美しい嘘なのでこれでいいのだ。マーヴェリックとグースは懐メロ好き繋がりでもあった。
311
成田氏に子どもが質問してる動画を拡散するのは反対。成田氏を批判するために、一人の未成年の意見が拡散されて批判されるのは未成年にとってはオーバーキルになる。批判のために利用するべきではない。
312
313
断れない状況下にある未成年に中年男性があの歌詞を作って歌わせることのグロテクスさですよ、批判されてるのは。あれをヒットさせる社会だから、秋元康はもっとエスカレートした歌詞を書くようななった。もっと批判されるべきだだったのに。
314
「大阪府知事」のアカウントでこれをツイートするおかしさを、在阪メディアもどこも指摘しない。それほど維新のルール違反は大阪では見過ごされている。 twitter.com/hiroyoshimura/…
315
【ライデル自身もそれに対して、別に他の選手に対して不満を言ったというわけではありません。】これだけ球団の人権意識に批判がある中で、全く反省もなしに本人を盾に使うとは。これが「シャレ」としてまかり通る集団の中でやっていく外国人選手の立場を考えてみたらよい。 twitter.com/jisinjp/status…
316
「国葬反対派は極左暴力集団」とよりによって「奥様は魔女」を対比させる謎。当時の日本の奥様全員が、あのタイトルの「奥様」は主人公サマンサを指すと理解してたはずだが。 twitter.com/arimoto_kaori/…
317
アベノミクスに感謝という声も聞くが、いままさにアベノミクスのツケを払わされていてこれから副作用の本番が来るんだけど。
318
リアリティ番組の出演者への過剰な攻撃がどういう結果を生んだのか記憶に新しいのに、バラエティ番組の審査員に対し店が潰れろだのの意見にあれほど多くの賛同者が出るのは、テレビを信用しすぎだと思う。
319
「男性が女性用生理用品の具体的な品名を発言できるようにするのは左派の包括的性教育、くいとめねば」発言が30代男性議員の口から出てくるんだから、「モーニング」掲載の連載に生理が大変エピソードを入れるの大事なんですよね。
comic-days.com/episode/139336… twitter.com/hinoeumathurma…
320
若くて有名な人がこうして勇気を出して声を上げたことに対し、下卑た好奇心の対象になったり、攻撃的な言葉を向けられたりする可能性をも心配しなければいけないのだ。なぜ今更、だの、本人が語ってない事を邪推して書き立てるのも暴力ですよ。報道する側も公正であってくれ。
321
以前実家が非常に裕福な友人から、自分の親もずっと働いてるから高齢になっても働くことをネガティヴに捉えるべきではないと言われたことがあって、いや仕事も選べず働かないと食べていけない高齢者の状況を全く理解できてないなとびっくりした覚えが。
322
いくら子供の頃からの地元で馴染みのある神社であっても、党代表の立場で参拝をツイートするのは政治的な意味を持つことがわかってないわけがない。本気でわかってないなら党代表の資格はないし、すっとぼけて右翼に媚びてるなら悪質で、どちらにせよ党代表として不適格。
323
anan創刊は1970年で前身は平凡パンチ女性版。エロと言えば男性向けしかなかった70年代にアンチテーゼとして男女のヌードを登場させた雑誌。初のセックス特集から40年近く経とうとしてるのに、いまだに「それならananは?」と出してくる唯一の砦にもなってる存在って、よく考えたらすごい事だな。
324
あの事務所、年端も行かない子供を引き入れて、歌と踊りと礼儀作法以外の教育はしてるのか前から気になっている。調べるほど気にしてはいないけど。メンバーが事件を起こした時の某グループの会見で、社長に申し訳ないと言ってた時も、いやここに立つのは本来なら社長の仕事なんだよと思ったのだ。
325
お風呂の排水口は蓋を閉めず常にオープンにしておく。見える化して毎日綺麗にするのがズボラには最適解、汚れをためると地獄。
#やってよかったライフハック2022