51
AV新法による女優さんの引退案件。
いままでアッチ側の連中がやろうとし続けてきた
『規制によって気に入らない他人の文化・生活・将来設計や人としての尊厳の毀損・汚損』の実例なので、
『最高の成果』くらいに思ってますわよ。
アレがやりたくてやりたくてやりたくて仕方無かったんでしょうし
52
今以上の表現規制が通れば
『漫画家・小説家・ゲームクリエイター・イラストレーターその他の方達』も
みんなああして
『仕事も収入も権利も創作の自由も潰される』んですのよ。
だから通しちゃだめなんですってば。
54
トレンドにあがってる
『ジョルノ・ジョバァーナ』
本名が普通に和名である事を考えると、戸籍にも載ってない偽名みたいなモンなので
ボス就任後に調べようとしても
「そんな人間は居ない」的にルーツまでは探れなさそうなのが…(ましてや父親がアレなので)
55
しかしまぁ…キャンセルカルチャーやジェンダークレーマーの狂態に、
ポリティカル・コレクトネス、AV新法からの福祉誘導なんかの邪悪なアレら。
ネットがある時代で良かった…
無かったら戦いようが無い。
56
「ご職業は?」
「社会学者です、大学でジェンダーに関して教えています」
「あっ……」
「どうした、何故福祉に繋がない?」
57
嫌いな人は異教徒の経典くらい嫌いな本ですけれど、
『空想科学読本』で過呼吸になるくらい笑っていた子供でしたわ…
58
『AV新法』からの「福祉につなげてやるよ!」案件。
単品でもおぞましく醜悪なんですけれど、
更にシャレにならないのが
『福祉への人員誘導』を連中がやって、利益を見込んでいるという事は
福祉(一言で言っても多岐にわたりますが)も
アッチ系の連中に食い物にされてるんですのよね…
59
福祉関係自体は何も悪くない。
むしろ大変で、立派な仕事ですけれど
『決して楽ではない』し
『改善が常に叫ばれている業種』ですわよね?
で、ソコが連中に寄生されているとなると…
なんかこう、そうとう嫌な感じがしますわよね…
60
滅びろ。
滅びろッ…!
滅びろォォォォォッッッッッッ!!!!!!(血涙を流し、絶叫する)
中高年には懐かしい「少年自然の家」、存続の道は険しく…20年間で廃止250か所以上(読売新聞オンライン)
news.yahoo.co.jp/articles/7026e…
61
肉を食べている男性…なんて穏やかで幸せそう…
それに比べてヴィーガン方は全く幸せそうじゃない…
やはり肉、美味しいものを好きなように食べるのが人としての余裕にもつながるんですのね… twitter.com/marigu7850/sta…
62
沖縄…
『警察が身内への被害を恐れて犯罪者を制止できない』とかいう耳を疑う様な情勢を聞くに
民主主義的にまともな候補が知事に当選しても
『非民主主義的な手段で引きずり下ろされそう』ってなるアレがじゃな…
63
「流石にコレは嘘じゃろ…」と思いたいんですけれど、
割とマジで治安がアレってハナシも聞いてて、
バイクで一人旅で行った時は良い所だったんですけれど、今どうなってるんですかしらねぇ…?
64
知念実希人氏の件、
なんか勘違いして頓珍漢な擁護に走っている人が結構な数居るみたいですけれど、
別に
『反ワクチンだから訴えられてる』んじゃ無くて、
『知念氏に対して脅迫や犯罪予告・誹謗中傷をしたから訴えられてる』だけですわよ?
有名無名も関係無い。
仕事も地位も思想信条も無関係。
65
ッッッッッッッッッシャァッッッッッッッッですわッッッッッッッッ!!!!(ガッツポーズ)
「アバター中傷は名誉毀損」 Vチューバーの訴え認め情報開示命令 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
66
今youtubeで
『ダンボール戦機』が無料視聴出来るので、
あの作品のメカデザがいかに素晴らしく、
シナリオとキャラクターが引くほどヒステリックで、折角のメカデザが悲しいくらいタルい動きと活躍しかしないのを是非見てくださいまs(ry(応援したいのかしたくないのかどっちだ)
67
シルバニアファミリー、水と光を異様に避ける様になった、何処か様子がおかしいお隣さん。
68
共同経営者「稲川淳二って死んでからも怪談増えてそう」
ヤク物「ご存命だぞ」
共同経営者「え゛゛゛゛」
ヤク物「どういう人だと思ってた?」
共同経営者「江戸時代の怪談作家…」
ヤク物「どうして…」
共同経営者「髭のナレーターさんが読んで…」
ヤク物「その人が稲川淳二さんだぞ」
69
『黒色人種のエルフを出すな』って言ってるんじゃないんですのよ。
『指輪物語に出すな』って言ってるんですのよ。
70
コレ、より正確には
『お前らが指輪物語に出すな』
が、個人の心情として正しい。
トールキン氏が彼岸から還ってきて
「おっしゃ!アッチで色々取材してきたからバリバリ続き書くぞ!!」
つって黒色人種のキャラクターが追加されたんなら、何も文句言わんのですってば。
71
そもそも
『過去の名作をポリコレ配慮で改変する事』が是とされてしまったら、
『今後もポリコレに準拠した作品でないと展開できない』事になってしまう。
すでにそうしたくてしたくてたまらない、
『他人の権利や自由を破壊するのが大好きな連中』が居るんだから、賛同する気になんぞなれんのじゃよ。
72
そう言えば最近近所のパパさんが
「子供に読ませる漫画はスポーツ漫画みたいな『暴力や人が死なない』作品が良いかなぁ…」みたいなクソふざけた事を言っていて、
「まさか、スポーツ漫画で暴力や人の死が無いとでも思ってるのか…?」ってなったなど。
73
スポーツ漫画、超軽率に人殴るし
割と頻繁に人死ぬですわよ(なんなら試合中に死ぬ)
74
っていうかポリコレチェックシートだけを作品の評価基準にするんなら
『日本の高校を舞台にした名作青春群像劇』よりも
『短期留学に行った彼女がステイ先で覚◯剤を打たれて集団キメセクにどハマリし、逮捕後獄中で誰の子供かわからない子供を出産する胸糞小説』の方が評価が上になっちゃうでしょうに
75
性犯罪者じゃ無いけれど
ヤク物にぺこぺこ頭下げながら
「この子も反省してるので許してあげてください!」って謝った親(と、その後ろでふてくされてヤク物を睨んでいた野球部員)は、
翌日スパイクでヤク物の背中に穴開けましたわよ?
やるヤツってそんなんですわ。
傷害より性犯罪の方が再犯率高いし