ボヴ(@cornwallcapital)さんの人気ツイート(新しい順)

101
iPhone14発表が全く盛り上がらないところに円安を感じる。
102
酒呑むと豹変するタイプ、同業者でも何人か知ってるけど、荒れてるように見えて実はそれなりに本人は周りが見えていて、暴れても大丈夫だろうって面子の集まり限定で、ある種舐めてるからこそ荒れるんよね。 なので酒乱は想像以上に周りの顰蹙や恨みを買いやすい印象がある。
103
稲盛和夫氏は起業家として卓越した人物なのは間違い無いけど、どうもその取巻きの盛和塾系の経営者の方々とは個人的に合わんのよなあ。 従業員にも我々のような士業系顧問にもやたらと要求水準は高いがカネには異常に渋いイメージがある。
104
永守氏の後継者選びの迷走を見てると創業者の事業に対する拘りの半端なさが垣間見れるんだけど、MSでナディラ氏が打ち出したWindows無償化、Officeサブスク化、クラウド事業への注力と言う、超ハイリスクな事業の大転換を黙って見守ったビル・ゲイツの度量は改めて凄いと思うわ。
105
そう言えば例の学歴と経歴の件に絡んで、秋篠宮家のボンが謎推薦で東大に進学するのでは的な懸念が出てきてるようだが、岸田は相手が誰であれ東大にインチキで進学しようとする事にかけては異常なまでに厳しそうだから、彼が首相の間は大丈夫な気がする。
106
この2年半、知人がノーワクチン、ノーマスク、ノー自粛を貫き通していて、最近無事に3回目のコロナ陽性になったらしいが、一度も病院に行かず自力回復、陽性判定は野良キットと、税金のお世話にはなっておらず、ある意味で筋を通しているとも言える。
107
ワシには分かる。岸田のこの顔は仕事するフリしてFANZA見てる時の表情。しかもサンプル動画のみの無課金。
108
学歴より経歴の件、例えば就活であったり社会に出てからの栄達の可否であったりは、実家の太さやらコネやらが残酷なほどに幅を利かせるのが当たり前なのだから、せめて入試や資格試験くらいは公平なペーパーテスト一発勝負で、誰にでも世に出るチャンスが与えられるべきだと思うけどね。
109
しかし何度見てもメタが1兆円ぶち込んだメタバースすごいな。 電通の高橋元専務みたいなオッさんに9980億円くらい抜かれてそう。
110
EDINETで日本経済新聞社の有報は誰でも見れるので役員陣のご経歴を確認したら、 ・女性ゼロ ・外国人ゼロ ・社外取締役ゼロ ・取締役+常勤監査役全員が生え抜きで転職経験ゼロ もう、さすが取締役会の多様性とかガバナンスの強化とかを常日頃、大所高所からご高説下さる会社の取締役会は違うなと。
111
地方都市、思ってた以上に飲食店が死んでる。 マニュアルくんなのでGoogleMapの高評価の店まで行ってみるのだが、今のところ3軒連続で死亡確認した。
112
日経の大機小機で日本の競争力はGDPベースでガタ落ちだが、アメリカと比べて格安な医療費、大学の学費、保育料や良好な治安を考えると実質的な豊かさは数値より相当高い、的な事を言ってるが、一見尤もに思えるこの手の考え方が非常に危険だと言うのが歴史上の学びのはず。
113
高校1年の姪氏、Netflixの韓ドラにハマってて、友達と連れ立って神戸から鶴橋まで韓国料理を食べに行ったりしてるらしいが、やってる事が韓流ブーム初期、00年代のオババンそのものやないかと思ったりした。
114
冷静に考えるとコロナ感染者数世界一の国が「水際対策」と称して未だに外国人の入国を厳しく規制してるの、相当笑えるな。 いや、どちらかと言えばお前は各国から水際対策される方やろ。
115
次期経産相、TLの評価はアレだが、ワシが中学を卒業した時に貰った卒業生名簿に、20代の通産省の一若手官僚の肩書で「故郷のためにこれからも頑張ります」と言う協賛広告を入れていた。 あれから30年ちょい経ち、野心と想いを貫き続けた結果として辿り着いた一つの頂点に凄みを感じずにはいられない。
116
東工大と医科歯科大、安易に両校の名前をくっ付けると冗長だし、どちらの校名が前か後かで権力闘争の痕跡を外野に勘繰られるのも本意でないと思うので、敢えて融和を全面に出す旧校名と関係ない、和をもって尊しと成す日本的な名称が良いと思う。 例えば'みずほ'とか。
117
誰も話題にしてないけど今日は小室圭サンの3度目の司法試験の日なので、すごく緊張してる。
118
高級腕時計ブーム解説記事の「冷める要因見当たらない」、ワシの中ではプロからこう言う言葉が出てくるの完全な天井フラグなんよね。 仮想通貨やハイグロ株、古くはゴルフ会員権でも同じ事があった。 yomiuri.co.jp/economy/202207…
119
森永アイスボックスにペリエとかの炭酸水を入れて飲むと死ぬほど美味いことにアラフィフにして初めて気付いた。 今まで夏という季節をなんと無為に過ごしてきたのか、と思うレベル。
120
事務所に「感染症対策の製品のご案内ですッ!」って飛び込み営業で顎マスクで飛沫の凄い気合い入った営業マンが凸してきたので追い返した。
121
若い頃は才気溢れてたのに中年以降その輝きを完全に失うケース、割と多いパターンとして、その人の能力を十分発揮できない業務に異動、若しくは会社に転職してしまうも、そこを見切って早期の転身を図らず、合わないのに無理して奮闘してしまって結果的に無為に年月を過ごしてしまう様なのがある。
122
ドイツ人を下手に追い詰めてしまうと、とんでもない予想外の壮絶なキレ方をして、世界中を不幸に巻き込むと言うのが20世紀前半史の学びだったような。
123
全く鳴かず飛ばずのスタートアップ社長に1年ぶりに会ったらアベガーで反ワクチンのれいわ信者になってた。いいぞ。
124
10年ほど前、新宿辺りでダンボール箱を抱えた若者がガンギマリの笑顔で「このミカン買いませんか!」と通行人に声を掛けるビジネスモデルが流行ってたけど、話題のマンゴー1万個はアレをDX化した正統後継者の風格を漂わせてる。
125
公式マーク付きの垢で堂々と元首相がこの手の情報を迷いなく発信できる日本の言論の自由は凄いと思う。 twitter.com/hatoyamayukio/…