「隙がある女性」=「俺でもいけるんじゃね?」=「好き」 隙がないと言われてしまう女性は「人と仲良くなる気がないのかな?」と周囲から思われてしまっているかも知れません。 「あなたと仲良くなりたい」こそが「好き」であり「隙」なのだと思います。 twitter.com/ToraCon_Akiba/…
「カップルでディズニーに行くと別れる」という話を書かせて頂きました。 彼氏とディズニーに行く行為は「雀荘に彼女を連れて行く男」と構造的には似ているため問題が発生します。 ぜひディズニーデートを予定している方はご覧くださいませ。 ueno.link/2018/02/25/dis…
「SNSで知り合った人と会ったら、女性だと思っていたのに男性でした」とご質問を頂きました。 「女と言わずに、相手に「自分が女である」と勘違いさせて会う」というのは、ネット黎明期から存在するダメテクニックで御座います。 「ランチ美味しかったぁ(*´ω`*)」とか。 ueno.link/2018/02/18/%E3…
「人をあまり好きにならないので、自分のことを好きになってくれた人と付き合うことが多い」とご質問を頂きました。 そもそも誰からも好きになってくれない方は……ということは置いておいて「女性は追いかける恋愛」をしない方がいいという回答させて頂きました。 ueno.link/2018/02/18/oik…
「30代で良い男はみんな既婚です。何故でしょうか?」とご質問を頂きました。 それなりに結婚願望があり、まともな男性が30代で未婚であったら、その方が不思議で御座います。 cocoloni.jp/culture/114532…
「好きな人がなかなかデートに誘ってくれない」とご質問を頂きました。 自分が好きで、相手はそこまで自分のことを好きではない場合、最後の最後までリードをしなくては、残念ながら上手く行くことはないでしょう。 よろしければお読み下さいませ。 ueno.link/2018/02/16/ota…
バレンタイン時期ということでチョコフォンデュを提供させて頂きました。 比較的好評なメニューになりましたが、コストと手間の問題で期間限定が限界になりそうです。 またシーツにチョコの跡が多く見られましたが、ベッドで食べたのか、それともチョコを別の何かに使用したのかは分かりません。
私のラブホでは食品の忘れ物に限り原則処分させて頂いております。 普段であればこの規則も大した問題にはなりませんが、本日に限りこのルールが問題になることが御座います。 チョコの忘れ物は別れに繋がることも少なくありません。お帰りになる際には、何卒忘れ物のご確認をお願い致します。
【LINEの登録名から怪しい人物を指摘しろ!】 今回はとある男性のLINEの画面。 この中にこの男性の浮気相手の女性がいるとしたら、誰が一番怪しいでしょうか? 画像を見て一瞬で「怪しい人」が見つけられる方は観察力が優れていることと思います。 【解説】 ueno.link/2018/02/06/lin…
逆にいえば明確に「君と付き合っている」と男性が言った場合、かなりの確率でそれは信じても良いかと思います。 男は嘘を付くのではなく「相手が誤解するような表現」を好む傾向に御座いますので明言はあまりしません。 もちろん平気な顔をして嘘を付く男もおりますが少数派でしょう。
「彼女いるの?」と聞いたら「いたらなんでこうしているんだろうね」と返事をされた、とご質問を頂きました。 悪い男は得てして「嘘」をつきません。 「嘘」ではなく「相手が誤解する表現」をするのです。 女性の皆様そんな男に騙されぬようくれぐれもご注意くださいませ。 ueno.link/2018/02/04/uso/
彼氏の浮気を防ぐには?とご質問を頂きました。 「浮気してもいいよ」と言って「いい女」アピールをして浮気を防ぐ、という方法が何故ダメなのか、そしてどうすればいいのかということを回答させて頂きました 「男は安心すると浮気をし、女は不安になると浮気する」のです ueno.link/2018/01/10/uwa…
彼女に「どこ行きたい?」と質問すると「どこでもいい」と返事をされてしまって困っているとご質問を頂きました。 「なんでもいい」は「なんでもよくない」 その言葉の意味を解説させて頂きました。 koigaku.machicon.jp/column/214378/
「彼が割り勘にしたいのか奢りたいのか分からない」とご質問を頂きました。 割り勘については「どっちでも良いですが、割り勘なら先に言っておいたほうがいい。また割勘の場合7:3くらいまでが良い」というのが私の結論です。 ※ラブホの上野さん11話より match-app.jp/all/31440
婚活や街コンで「ヤバい男を見抜く方法」を紹介させて頂きました 婚活や街コンに興味がある女性は身を守るためにもぜひお読みくださいませ また画像のようなお客様がいらっしゃると私は多少警戒しますが、その理由が皆様はわかりますか? 正解は漫画で描かせて頂きました comic-walker.com/viewer/?tw=2&d…
私のラブホは構造的にホテルの外から客室の窓が開いているかどうかを見ることが出来るのですが、意外なほど雪の日は窓が開いている率が高くなります ロマンチックに雪を眺めているのか、それとも「雪山遭難プレイ」をされているのかは分かりませんが、後者の場合お休みの際に窓を閉めるのをお忘れなく
雪のラブホは普通のカップルのお客様が減りますが、それ以上に不倫のお客様が激減します。 おそらく万が一、家に帰れなくなったら浮気がバレるから、という理由が大きいのでしょう。 逆に増えるのは出社に備えるサラリーマンの方と「雪で帰れない」ということを言い訳に上手に女性を口説いた皆様です
雪で帰宅が困難な皆様。そんな際はぜひラブホをご利用くださいませ シティホテルよりも安くビジネスホテルよりも充実した設備! また雪の日は普通のカップルのお客様が少ないので、嫉妬心に苛まれる可能性も低いのでご安心くださいませ。 皆様のご利用心よりお待ちしております。
武勇伝を語る男性の心理にご質問を頂きました。 自慢しなくても「あの人はすごい」と思われるような男であれば良いのですが、現実問題として多くの男性はそうでは御座いません。 その場合99%嫌われるとしても自慢をして目立たなくてはならないのが男の悲しいところでしょう cocoloni.jp/culture/109188…
世の中的にはあまりメジャーではないプレイもラブホで働いていると比較的お見かけすることが御座います。 例えば全身タイツは年2くらいで残骸が見つかるくらいの頻度。 また全身タイツのお客様にルームサービスをお持ちすると、さながら名探偵コナンのワンシーンのような状況になります。
「酷い振り方をした元彼にちょっと後悔をさせたい」とご質問を頂きました。 このご質問文がすでに元彼を後悔させるには十分なものだと感じます。 「元彼に復讐をしたい」ではなく「元彼にちょっと後悔をさせたい」と考えていることがポイント。よろしければお読みください match-app.jp/all/31420
プレゼントは商品選びも重要ですが、シチュエーションや包装などの要素も同じくらい重要です これを失敗するとプレゼントが台無しになってしまいます というわけで本日23時30分からラブホの上野さんシーズン2第1話「プレゼントで落とせ!」がBSフジで放送開始 ぜひご覧くださいませ!
セックスレスについてコラムを書かせて頂きました。 セックスレスの問題の本質は「セックスをしない」ということではなく「相手から必要とされていると感じることができない」なのではないかと思います。 よろしければお読みくださいませ。 koigaku.machicon.jp/column/214279/
2018年になり、2000年生まれの方がお客様になり得ることに少し驚きを感じます。 皆さま、明けましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願い致します。
本日コミケに参加します。 【東A58a HOTEL Ueno】 ラブホテルの4コマ「ラブホあるある」の最新刊とキーホルダー、そしてコンドームを頒布します。 コンドームは無料なので、皆様是非お越しくださいませ。 ・ラブホあるある……500円 ・キーホルダー……2500円 ・コンドーム……2個まで無料