1ヶ月ほど前から、ホテルの1部屋に「48手」を解説した本を置いてみたところ、その部屋だけ明確にお客様の平均滞在時間が増加しました。 おそらく本を見て、様々な体位をお試しになっているのでしょう。 売上の増加も見込めそうなので時期を見計らって全部の部屋に置くか検討しております。
オシャレな美術館風の展示スペースがあって、 自家製のパンを販売していて、 本格的な料理が楽しめるレストランが御座いますが、 美術館でもベーカリーでもレストランでもなく、ここはラブホテルでございます。
結婚を諦めるべきですか?とご質問を頂きました。 「結婚した方がいいよ〜」と言われた際に怒ったり、悲しんだりする方は結婚への関心が強いので、そう言う方には安易に「結婚しないでいい」と言うことが出来ません。 koigaku.machicon.jp/column/300442/…
お部屋でハンディカムのお忘れ物を発見しました 場所はベッドの上。おそらくは”ベッドで何かを録画している最中”にベッドに置き、そのままお忘れになったのでしょう。 当然、データの中身は一切見ておりませんが、自分の知的好奇心を抑えるためにこれほど苦労したのは人生初かも知れません
今年もバレンタインシーズンはお客様にチョコのプレゼントをさせて頂きました。 中には「今年はこの1個だけだよ、ありがとう」と喜んで下さるお客様もいらっしゃり大変嬉しく思います。 なおチョコ1個の方がなぜラブホテルにご来店されるのか、それは皆様のご想像にお任せ致しますが恐らく正解です
「彼氏がADHDなので、結婚を躊躇している」とご質問を頂きました。 同じような境遇の方は決して多くはないと思いますが、私は今回のご質問者様のような方が後ろ指を刺されないように願っております。 ミクロの視点とマクロの視点で結論は違うという回答をさせて頂きました ueno.link/2019/02/18/adh…
「友達がキスの相性が悪いという理由で彼氏と別れました、キスの相性ってあるんでしょうか?」 とご質問を頂きました。 あるかないかで言えばあると思いますが、恐らく別れた原因はキスの相性では御座いません。 嫌いだから相性が悪いと感じたのだと思います。 koigaku.machicon.jp/column/300000/…
ちなみにこの戦略は他店からお客様を奪うというメリットも御座いますが、おそらくそれ以上に「来店されたお客様が普段どんなホテルに行っているのかという市場分析になる」「どんなホテルがお客様から見捨てられるのかという分析になる」という点があると思います。
とあるホテル様で見つけたこの戦略。 他のホテルに行っているお客様を根こそぎ奪ってやろうというパッションが感じられて、大変勉強になりました。 個人的にはこう言ったスタンスは大変好感が持てます。
【池袋ホテルリンデン】 池袋のホテルリンデンに潜入をしてきました。 個人的には山手線圏内では最もオススメできるラブホテルで御座います(暫定) 特に日曜日の宿泊はコスパ最高ですので、大学生やシフト制の仕事をされている方にオススメです。 ueno.link/hotelreview/20…
「本当に好きなら〇〇するはずだ」というのは完全に脅迫で御座います。 「本当に好きならアンチがいても気にしないはずだ」 「本当に好きならどんなに忙しくても返信するはずだ」 こんなことを言う方とは距離を取った方が良いかも知れません ueno.link/2019/02/12/kyo…
皆様はラブホの前で土下座でお願いしている男性を見かけたことがお有りでしょうか? 私は6年間ラブホで働いている中で4回ほどお見かけしたことがございます。 残念ながら4回とも失敗でしたので、土下座をお考えの方はくれぐれもご注意下さいませ。なお内1名は女性でした。
「若く見られたい」というご質問に回答させていただきました。 20歳にしか見えない40歳のおじさんと、普通の20歳の男性がいたら、誰だって20歳の男性と付き合います。 若く見えると言うのは、見えるだけなので本物には絶対に勝てません。 koigaku.machicon.jp/column/299195/
バレンタインシーズンになり、ここ数日お部屋のベッドにチョコソースの残骸が残っていることが多くありました。 女性が自身の身体にチョコソースをかけて「私がプレゼント」プレイをされているのでしょうか? そういったお部屋が汚れやすいプレイをする際には是非ラブホテルをご利用くださいませ。
今から10年以上前。 学校へ行こうという番組の「未成年の主張」というコーナーで「駅名を覚えて告白する!」という行動を取った少年のことについて書かせて頂きました。 ueno.link/2019/02/10/gak…'
真のコミュ障は社交的。 初対面の人にも笑顔で話しかけるのことのできる「社交的なコミュ障」こそが、真のコミュ障であると私は思います。 ほんの少しだけ、社交的なコミュ障に思いを馳せて頂ければ幸いです。 ueno.link/2019/02/08/kom…
言葉は悪くなりますが、男性はアプローチをして成功しそうな女性にアプローチを好む傾向が御座います。 好感度=魅力×成功率 つまり男性からの好感度を上げるためには魅力か成功率のどちらかを上げれば良いでしょう。 今回は「成功率」について解説させていただきました。 ueno.link/2019/02/08/apu…
「2番目に好きな人と付き合った方が幸せな場合もある」 noel-media.jp/news/2948' 1番好きな人と付き合いのが最善ですが、2番目に好きな人と付き合うメリットもないわけでは御座いません。特に「期待しすぎない」というは最大にメリットになるでしょう。
「出会いを求めて街コンに参加しているものの、いい男がいない」とご質問を頂きました。 女性が街コンに行く際には「男友達探し」くらいの気持ちで参加をしたほうが良いかと思います。魅力的な男性はわざわざ出会いのためにお金をかけたりは致しません。 ueno.link/2019/02/06/iio…
汚い話になりますが、ラブホで掃除をしていると便の問題は避けられません 便が残っている場所で1番多いのはお風呂。 2番目がベッド。そういうプレイを楽しまれたのでしょう。 3番目が床と壁。 そして1番謎なのがトイレ。 どうしてそこまで行って便器にしないのかが分かりません。
「彼女扱いされると辛くなる」というご質問に回答させて頂きました。 ueno.link/2019/02/04/kar…
「あれがしたい!」「これがしたい!」と言える女性は、間違いなく男性から愛されると私は思います。 恋人に自分の意見が言えない、言っていない女性の方はぜひ1度お読みくださいませ。 ueno.link/2019/02/04/are…
彼氏から「好きになってくれた人が好き」と言われた、とご質問を頂きました。 「好きになってくれた人が好き」と言っても、それは好意を否定するものでは御座いません。 しかし絶対にこの言葉は口にするべきではないでしょう。 お読みいただければ幸いです。 ueno.link/2019/02/04/suk…
ヴィジュアル系バンドマンの知人から面白い話を聞きましたのでご紹介させて頂きます。 バンギャはバンドが解散しても、別のバンド(orホスト)にハマるだけ。 それなら彼女たちはどうやってバンギャを卒業するのでしょうか? ueno.link/2019/02/02/men…
借金があるのですが、婚活でどうすれば良いでしょうか?とご質問を頂きました。 毎月いくら婚活に使っているのかは分かりませんが、婚活を辞め、そのお金を借金返済に回すことが最も正しく効率的な方法かと思います。 toracon.jp/column/5268/