226
「部屋代を払うから、廊下でヤっていい?」というご要望を頂きました。
誠に申し訳ございませんが、法的にも倫理的にも経営的にもお断りさせて頂きます
ただしホテル全部屋代をお支払い頂き、貸切にして頂ければ対応は可能かもしれません
料金は軽く50万を越えますがご検討いただければ幸いです
227
先日、富山に旅行に行った際にジブリの大博覧会に行きましたが、あの博覧会から我々が学ぶべきことは「天下のジブリさえ、宣伝をきちんとしないと売れない」ということだと思いました。
あのジブリさえ、そうなのです。
良いものは宣伝せずとも売れるというのは幻想だと強く感じました。
228
「あれがしたい!」「これがしたい!」と言える女性は、間違いなく男性から愛されると私は思います。
恋人に自分の意見が言えない、言っていない女性の方はぜひ1度お読みくださいませ。
ueno.link/2019/02/04/are…
229
好きな人をデートに誘えなくてお悩みの方は、その方と何かで勝負をすると良いでしょう。
学生であれば試験結果などが良いのですが「勝負に負けた方が相手に奢る」と約束して勝負をすれば良いのです。
こうすればどちらが勝っても2人で食事に行くことが出来ますので、大変オススメな方法です。
230
私のホテルではモーニングでコーヒーか紅茶をお選び頂けます
お電話でご注文を承るのですが、コーヒーを注文されたお客様に「ミルクを付けますか?」と確認したところ「あるんで大丈夫です」とのこと
普通に考えれば何でもない返事なのですが、ラブホという場所柄からか、何かが引っかかります
231
自分のことを「ADHDかも……」と思っている方が本当に怖いのは、自分がADHDであることではなく、病院に行ったら「貴方はADHDではありません」と言われることなのかも知れません。
ueno.link/2019/10/28/hel…
232
ラブホ女子(男子)会で利用して頂いた場合、割引券をお配りしております
「気に入ったら是非恋人といらして下さい」という意味でお配りしているのですが「恋人いないから女子(男子)会でラブホに来てるんだよ」とクレームを頂いてしまいました
ご不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません
233
国語の勉強をしていた方は「すべて」「必ず」「いつも」「絶対に」「まったく」などの、極端な断言口調で書かれている文章(選択肢)がだいたい間違っていることを知っています。
何のこととは申しませんが……
234
【「可愛い」が最強の言葉である理由】
「なんでですか?」と言うと、だいたい嫌われる」というお話をさせて頂きました。
「意見が一致しない=敵」という感覚の方が決して少なくないばかりか多数派であることをご理解頂ければ幸いです。
ueno.link/2017/06/04/%E3…
236
ラブホではお部屋の床にローションが溢れていることは珍しくありません
少量であれば驚くことはないのですが、先日のお部屋は家具が動いてしまうのではないかと思うほど床中がローション塗れで流石に驚きました
このスベスベの床で何時間も過ごすなんて、お客様はスケート選手か何かなのでしょうか
237
実は昨年はクリスマスの予約をお受けしておりました。
しかし1ヶ月前に予約をされた方の多くが12月中旬頃に「振られた」という理由でキャンセルされたため、今年は予約を無しにさせて頂こうと思います。
クリスマス前の時期はカップルが最も別れるシーズンらしいので皆様お気をつけくださいませ。
238
福岡にお伺いさせて頂いたのですが、男性が非常に少ない街だと思いました。統計的にもそうですが、街を歩くとそれを強く感じます
もちろんモテるためには様々な条件が御座いますが、傾向としては
「福岡で彼女を作る難易度<<<東京大阪で彼女を作る難易度」
なのは間違いない気が致しました
239
ディズニーシーの人気アトラクション「タートルトーク」の会話がなぜ安定して面白いのか、ということを考察させて頂きました。
クラッシュのトーク術は我々も活用できますので、ぜひ参考にしてみて下さいませ。
※夢ぶち壊しな内容なのでご注意くださいませ
ueno.link/2019/07/27/kam…
240
ラブホでは数分でお帰りになるお客様がいらっしゃいます
急用などの理由ならば仕方が御座いませんが、きちんとゴムやベッドを使用された跡があると一体どんなペースで行為をされたのか大変気になります。
着替え→風呂→ベッド→行為→着替え
これを数分で終えるのはもはや人間業では御座いません
241
【ラブゼミ1巻好評発売中!】
女性のための恋愛指南漫画「ラブゼミ」の1巻が発売されました。
PVの声を担当して下さったのは”あの本郷奏多様”
本郷様のドSなボイスが楽しめるPVをぜひご覧くださいませ。
242
ラブホの照明のスイッチが分かりにくいというご意見が多く寄せられるので、グーグルホームの導入を検討致しました
個人的には良いアイディアだと思ったのですが、行為の直前いよいよという場面で「OK、Google 電気を消して」と言うのはムードが打ち壊しになるということで見送られることになりました
243
「ラブホスタッフは不倫客をどうやって見分けているの?」とご質問を頂きます
来店する時間帯・外見・年齢差などで何となく分類をしておりますが、個人的に1番重要なのは女性の表情
一見すると笑顔でも心からは笑っていない、かと言って緊張感もない独特な表情を見ると「不倫かな?」と感じます
244
【池袋ホテルリンデン】
池袋のホテルリンデンに潜入をしてきました。
個人的には山手線圏内では最もオススメできるラブホテルで御座います(暫定)
特に日曜日の宿泊はコスパ最高ですので、大学生やシフト制の仕事をされている方にオススメです。
ueno.link/hotelreview/20…
245
男性が女性をラブホテルに誘う時に使う「何もしないからさ」は高確率で嘘で御座います。
もちろん女性もそれを承知かとは思いますが、非常に難しい言葉であると言えるでしょう
逆に「絶対何かするからさ!」と言ってご来店されるお客様もいらっしゃいますが、個人的には男らしくて気に入っております
246
ラブホテルは18歳未満のお客様の利用をお断りしているため、高校生の方は知恵を絞って「大人っぽい私服」でお越しになる場合が多いです(ご利用はお断りします)
むしろ制服姿でご来店されるのは大学生や社会人。高校時代の悲願を達成しようと、制服姿でご来店される方が多いのかと思います。
247
男性の服屋の袋を持った彼女様が彼氏様を引きずるようにご来店されたことが御座います。
お帰りの際は彼氏様のファッションは見違えていましたが、ここまでしてくれる彼女様は根気と行動力に溢れる方なのでしょう。
ええ、お部屋のゴミ箱には来店の際の服が捨てられておりました(下着を含む)
248
「愛があるならお金は関係ない」という男性からプロポーズされた、とご質問を頂きました。
「愛している人がいるならば、お金は重要ではないと言えるはずがない。だからお金は重要ではない、と言える男性には愛がない」と回答させて頂きました。
ueno.link/2017/07/01/%E6…
249
「早く結婚しなさい!」という呪縛はあと10年ほどで消えると予想します。
社会の価値観が変わるためには、3世代という時間が必要です。
そして「早く結婚しなさい世代」の平均余命はあと10年。
ですので「早く結婚しなさい」という呪縛の寿命はあと10年なのです。
ueno.link/2019/05/10/kek…
250
いわゆる「オタサーの姫」のような格好をした女性がラブホテルにご来店されることは珍しくありません。
しかしその姫の隣にいわゆるオタクのような格好の男性がいる場面を私は残念ながら見たことが御座いません。
姫の隣にいるのはいつだって……いえ、これ以上は止めておきましょう。