田村智子(@tamutomojcp)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
#桜を見る会 安倍総理の釈明会見で明らかになったこと。「私は招待に関与していない」というのは嘘の答弁。長年の慣行と言うが後援会ツアー旅行にした総理は、あなただけ。国会で詳細に説明し、私の質問に答えてもらわなければ説明したことにはならない。 youtu.be/vLdMI555AzI @YouTubeより
202
徴兵で男たちを侵略戦争に駆り立て、戦死すれば「英霊」だと讃える。 女たちは「靖国の母」と言われ泣くことも許されなかった。戦争はもう嫌だと言わせない国策。 参拝した閣僚に侵略戦争の政治責任、日本軍が奪った命をどう考えているのか問いたい。 jiji.com/jc/article?k=2…
203
面白い記事ですね。 日本共産党が党大会で、中国共産党の覇権主義、民主主義破壊を厳しく批判したことも報道しています。 sankei.com/article/202107…
204
12月25日で閉店になります。カウンターに立つ店長が今日はやけに無口だと思ったら、そう告げられた。静かで落ち着いた雰囲気、店長や他の常連客との会話も楽しかった。 昨晩の報道1930で「補正予算まで待てない」と下村博文氏に迫る時、怒りと焦燥感で胸がいっぱいだった。 #新型コロナ #給付金再支給
205
自民党内の議論がテレビで中継されているが、やるべきは国会中継ではないのか。 この3ヶ月余り、感染爆発、医療崩壊、国民の命の危機だった。臨時国会拒否した自民党。それだけで誰が総裁になっても同じ。
206
「私が、本会議及び委員会において、内閣総理大臣として行った答弁について、事実と異なる部分があることが判明いたしましたので、答弁を訂正する発言を行わせて頂きたいと存じます。お取り計らいのほど、よろしくお願い申し上げます」 虚偽答弁の謝罪もない。 安倍晋三氏の衆院議長への申出
207
明日にむけて、 まずは髪を切る(整えるぐらいなので、イメチェンではない) 帰ったら部屋を片付ける。 明日は、放置していた花壇の手入れをしよう。 手を動かしながら、岸田政権との国会論戦を考えよう。 政治を変えるムーブメントをどう起こしていくか考えよう。 やることリストが動き出す
208
困窮は誰にでもあること、ためらわず申請を、というところまできた。ならは「ためらい」の一番の理由、親族に連絡をとる扶養照会をやめよう。 法的義務ではない、という厚労大臣の答弁は初めてだと思う。 ジリジリとまた一歩動いた。 twitter.com/emil418/status…
209
「桜」問題を一人称で論じた昨日の朝日新聞夕刊。記者は「(桜を見る会のありように)違和感を抱いていたが、公的行事の『私物化』というところまで思いが至らなかった」「取材の基礎を改めて思い知らされた」と率直に記している。昨年11月に受けた取材、私も記者の自問の表情を鮮明に記憶している。
210
国内イベントと横並びどころか、学校観戦での子どもは別枠(東京だけで90万人)、五輪関係者も別枠。 専門家の提言さえも無視して、開催に突き進む。 ワクチン頼みの危険性も早くも露呈している。 命をリスクに晒す五輪は中止を! asahi.com/articles/ASP6P…
211
これは、いい! 弁護士として担当した案件を見るだけで、掲げている公約への足場の確かさがわかる。 小説が何十冊も書けそうなすごい人なのに、ヒーローにならないところが、すごい。 政治は、ヒーローがつくるのではなく、市民がつくるもの、その信念も伝わる。 twitter.com/utsukenpress/s…
212
日本の研究力の危機 理化学研究所の600人規模の雇い止めを止める、という決意を込めての質問。 国立大学に人件費抑制、研究者の流動化を押し付け、40歳未満の7割近くが非正規雇用。政策の失敗は明らか。 与党から、そうだ!の声が何度も 2022.3.28参院決算委員会youtu.be/jmB6Iytt-ig @YouTube
213
やっと提出された。赤木俊夫さんが命を削るようにして残した記録。 ご遺族はどんな思いで読んでいるのか。 追及に心血注いできた、たつみコータローさん、宮本たけしさん、読み込んで読み込んで、国会論戦を想起しているだろう。 改竄がなぜ行われたのか、政治の責任で明らかにしなければ。 twitter.com/kotarotatsumi/…
214
熟慮・再考の府、参議院の役割を示す言葉。 私も法案質疑の時には、必ず衆議院の速記録(会議録の速報版)を読んで質問を作っている。 ところが統一協会被害者救済法案は、本日、衆議院で採決して、直後に参議院本会議で質疑。こんなの前代未聞! 修正を求める被害者の声になぜ答えないのか。
215
🌸追及本部事務局で、急きょ会議を持ち、本日、衆参議院運営委員長への申し入れ、及び、安倍晋三氏への資料提示の要求をしました。 「桜を見る会」前夜祭の領収書と明細書。収支報告書では不明なままの宴会料補てんの出どころ。そして、そもそも安倍氏は議事録のどこを訂正するのか。 まさに基本点。
216
明日2月2日、患者と事業者への罰則を創設する法案について、参議院本会議で質問します。 やるべきことは罰則ではなく、支援策だと具体的に示す予定。 NHKが中継予定ですが、私の質問時間は昼の天気予報とニュースに丸かぶり。公共放送なので天気予報が優先というルール。放送されるのかは微妙です。
217
杉田官房副長官、国会で質さなければならないことがある。 あなたは日本学術会議の会員推薦に直接介入した。 改めて↓質問の冒頭を見てほしい。 youtu.be/b694y27xgNA 杉田官房副長官が退任へ 歴代最長の霞が関官僚トップ | 2021/10/3 - 共同通信 nordot.app/81728770195878…
218
生放送では質問から5分ほどで中継打ち切りで、この最後の部分はもちろん放送されませんでした。が、まもなく、23時45分より録画でNHKが放送します。 病気をしたり介護が必要になる、それはもどかしかったり辛かったりする、だから生きていくことを励ます政治を。 父母の姿も思いながら編んだ言葉。 twitter.com/emil418/status…
219
狭い密閉された空間での感染がほとんどと今朝のニュース。首都圏は雨、学童保育は外遊びが出来ない。狭く密閉された空間になりかねない。これから要請では遅い。 少子化で空き教室は通常でもあったのだから教室の使い方の工夫など現場に求めることもできたはず。 this.kiji.is/60686001434209…
220
本日夜9時30分より 私も緊急参加します。 週明けの国会に向けて、今一度、検察幹部の定年特例延長について、そして国会運営について、議論したいと思います。 よくわからない、なんだか騒ぎになってるな、という人もぜひ。 #検察庁法改正の採決に反対します
221
安倍政権の総理補佐官だった礒崎氏は、「反論を許さない番組は最悪」「放送法上許されるはずかありません」として、総務省に放送法の政治的公平性の解釈について意見した、と自らTwitter投稿。 ここから放送法解釈変更が始まった。 予算委員会2023.3.13 youtu.be/9kZJZ49C_sc @YouTube
222
選挙で多数の支持を得て政権を変えるのが、綱領確定からの一貫した路線。 新政権への弾圧に実力行使はあり得るとした「敵の出方」論もあらためて9月9日に否定した。 TBS「発言は誤りでした」共産党めぐる八代弁護士のひるおびでの見解に(日刊スポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/bb195…
223
青森県での180人のクラスター感染は、最初に症状のあった従業員が保健所に電話するも検査が受けられなかった、検査が行われていたら、ここまでの拡大にはならなかったと、県が検証中。 新型コロナの検査・診療指定医療機関がどこか、非公表が33都道府県(日経新聞の調査)。春と同じことになりかねない。
224
#土地利用規制法案 午後5時40分に再開された内閣委員会理事会。 自民から19時委員会を再開して質疑をし、その後採決と突然の提案。 立憲、国民、そして私が抗議し反対。公明は論点は出尽くした、維新も機は熟したと了承。 森谷委員長が職権で委員会採決まで仕切ることを宣言。 ありえない
225
朝まで生テレビから帰ってきました。#生活保護は権利 を冒頭から話し、途中でも厚労省のホームページを読み上げ、最後は、分断でなく連帯こそ求められていると訴えたので、色々あったけど、テレビで伝えたいことは言ったと思ってます。 最初の菅総理批判オンパレードは、私が言うより効果ありと静観。