田村智子(@tamutomojcp)さんの人気ツイート(リツイート順)

501
統計不正問題だけでなく、新自由主義的政策とは何かを問われても、答えない。 私には、安倍元首相に首根っこを押さえられている姿が見えて仕方ない。 反省できない、これが岸田政権の大きな矛盾と弱点。そして反省できない政治はまた大きな間違いを招く。 twitter.com/takedasatetsu/…
502
公務員削減で経済が立ち直るかのように何度も旗が振られた。公共、パブリックが壊されてきた。 その矛盾も行き詰まりも明らか。 それでも、怯むな、突き進め!とけしかける、正規職員、正社員の雇用が守られているからダメなんだ、というのが維新政治。 人を大切にする新しい政治へ転換しよう。 twitter.com/kotarotatsumi/…
503
現状維持ではなくて何かを変えようというのは、私生活でもとてもエネルギーがいる。 政権交代という、大きな変化をなぜ起こすのか。一人一人の有権者にそのエネルギーを掻き立てるような、問題提起、情報の提供、そして変えられるという展望。 どこまで示せただろうかと自問している。続く
504
①通常開催 ②規模縮小 ③無④観客 ⑤延期 中止 この5択で中止が3割で最も多い。 スポーツの力を私もリスペクトする。けれど感染症抑制の力は持ち得ない。 一番の願いは、感染の波をもう波を起こさないで。これに尽きる。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
505
「高齢者施設3万ヶ所で、職員や入所者への検査を今月中に」と首相会見で。 少なくとも週1〜2回の定期検査をやらないと感染防止にならないのでは? 医療機関への検査は? 医療崩壊を起こしかねないのが、医療機関と高齢者施設のクラスター。感染が続いている地域では定期頻回検査を早く。
506
「晋和会」から支払いがあり、後援会が主催、どう考えたらいいのか、総務省に個別に聞いた。一般論として。 主催というのは一般的な意味であって、問題は誰が収入を得て誰が支出をしたかということ。 やはり「晋和会」の簿外支払い、そのお金の出どころまで捜査が必要ではないか。
507
候補者ではないのに声が枯れているのは、コロナ危機のもとで質問を繰り返してきたときの色んな思いが込み上げて、力が入ってしまうから。 改めて昨年12月の国会質問動画をあげていただき感謝。 ほんとにもう変えましょうよ、こんな政治。 #政権交代 #比例は日本共産党 twitter.com/nutcracker_189…
508
明日16時30分より野党合同ヒヤリングで、学生の声を直接聞きます。声をすぐに法案に活かします。 #つくろう学生支援法 yatou.kokkai@gmail.com twitter.com/jcp_cc/status/…
509
重大事態!法務委員会での採決をせずに、午後の本会議で共謀罪法案の採決をしようとしています。拡散してください。... fb.me/8tOSSRdbb
510
理研の研究者雇い止めなど国会で繰り返し追及してきました。なんとしても不当な雇い止めを止めたい。 いよいよ年度末が迫るもとで、国立大学や研究機関の対応がどうなっているのか、情報をぜひお寄せください。 twitter.com/tamutomojimusy…
511
濃厚接触の場合、一定期間の自宅待機が必要となり、濃厚接触の考え方を広げると社会的影響が大きい。 しかし検査の対象を広めにすることで、感染リンクを未然に防ぐことはできる。昨年夏に質問して、厚労省は公費検査の対象を広げる通知を9月に出しているのに徹底されていない。
512
抽選で傍聴した仏メディアの特派員西村カリン氏が録音し公開した音声を望月優大氏が執念の全文起こし。言い逃れのインタビューではなくまず会見で説明を。 【全文書き起こし】2020年10月9日菅総理グループインタビュー(毎日・朝日・時事)|望月優大 @hirokim21 #note note.com/hirokim/n/n118…
513
今日の菅総理の会見、記者からの質問がすごかった。総理の楽観論の本音を炙り出す、厳しく責任を問う。しかし総理は全く答えてない。 総理会見の3時間前の私の本日の会見動画↓ #緊急事態宣言  #桜を見る会 youtu.be/ydEeIKbZ2hk @YouTube
514
秋田市での街頭演説、立憲民主 石田寛県議の渾身の訴えに胸が熱くなりました。 小選挙区での野党共闘への努力に敬意を示し、比例代表で共産党に議席を増やしてほしいと。 比例の藤本友里さんのハツラツとした演説もぜひ。↓ youtu.be/e3WJCVC2LyE @YouTube
515
4ヶ月ぶりです。政策担当者の日曜討論。 岸田総理の国会デビューを受けて、1回1分の発言で、何を言うか。自民党の高市政調会長と討論になる場面をつくれるか。 真剣勝負の1時間です。 twitter.com/nhk_touron/sta…
516
葛飾区議選の最終日、 #片岡ちとせ 候補の応援へ 昨日、#樋口まこと 候補の応援したら「葛飾区民だからこその演説だね」と。 学校プールの維持費が持ったないから順次廃止とか、ありえない! しかもタワマンと商業施設の呼び込みに税金660億円惜しみなく使うのですよ。
517
昨日(質問当日)拡散した質問動画は3.3万再生!皆さんの危機感や不安を実感します。JCPムービーの方もぜひ拡散を。医療の診療報酬、介護報酬の仕組みにのせれば、職員等のPCR検査は国の事業でできるなど、具体的提案を全力でしました。 2021.1.14 内閣委員会youtu.be/J7BWpHZaSXs @YouTube
518
どうしたら安倍総理を辞めさせられのか、安倍総理への怒りをどうやって表したらいいのか。 そうだ、選挙に行こう! カジノ法案の採決を強行できないほど、新潟県知事選挙の動向を気にしているのが官邸、自民、公明。池田ちかこ候補の勝利でもっと追い詰めよう! twitter.com/tsunagusimin/s…
519
15分の政策プレゼン。 ジェンダー平等から入ってみました。だって女性候補者、初の過半数という日本共産党にとっても画期的な参院選だから。 ノー原稿、ぷっつけ本番。ライブはいいなぁ。 #比例は日本共産党 twitter.com/nico_nico_news…
520
ロシアが、この虐殺をフェイクだというのなら、現場に行って自ら確かめろと言いたくなる。 報道される光景に、遺体をぼかす映像に、言葉を失う。性暴力を告発する女性の証言に息が詰まる。 戦争犯罪は、徹底的に断罪されなければならない。 jiji.com/jc/article?k=2…
521
厳重注意で、ジェンダー平等についての議論が「さわらぬ神に…」のようにならないか。 議論した方が良い。「誤解を与えたなら」とか「不快な思いをさせたなら」というような曖昧な謝罪で終わらせず、何を伝えたかったのかを率直に明らかにして議論を喚起してほしい。 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
522
昨年の広島地裁判決も、原告勝訴。 県も市も控訴しないとしていたのに、政府が態度を変えさせた。 安倍政権そのままに、菅政権も同じことをするのか。 原告の年齢を考えても、核兵器の残虐性を直視しても、政府が最高裁まで争うなど許されない。 #黒い雨訴訟の上告断念を求めます twitter.com/chugokushimbun…
523
動画の再生回数に驚いた。 安倍晋三氏に弔意を示すものです。 しかし国葬によって「素晴らしい総理大臣」だったことにするわけにはいかない。 この日の質問のほとんどはコロナ対策。ライブハウスなとへの支援金を求めたが融資しか答弁しなかったことも思い出す↓ youtu.be/vPGE6bRSnEA twitter.com/emil418/status…
524
翁長県政を引き継ぐ #玉城デニー 県知事。 辺野古新基地を許さないだけでなく、子どもへの支援は全国に広げたい素晴らしい取り組み。就学援助の対象を広げ、通学バス無料、子ども医療費も窓口で無料。 紹介したテレビCMはこちらから↓ pref.okinawa.jp/edu/shien/docu… twitter.com/tamutomojimusy…
525
法解釈をめぐる法制局との協議は、提出された資料によれば、9月5.20.27日、10月4.9.10.11.16.22.24.25.30.31日、11月2.6.13日。この過程で任命拒否の根拠となる文書は何度も修文されている。 内閣府学術会議事務局は、一部を黒塗りにして提出した。法解釈文書の黒塗りはありえない。