長井秀和(@pchip3)さんの人気ツイート(古い順)

1
現在、配偶者に子どもが連れ去られている問題を西東京市民の方から聴いてきました。 行政と司法の杜撰な実態に驚きです。 連れ去られた子どもが虚偽DVの名目で面会を遮絶するという事態が深刻さを物語ります。 先ずは自治体が変わらないといけないですね。
2
日本は、子どもの権利条約を遵守しなければいけないにも関わらず、条約を無視して不当に連れ去られた子供との面会を遮断することに傾いている。内実、社会の風潮に影響されて司法も行政も変わっていくと思います。該当する行政・司法に意見書・質問書を提出しようと思っています。力貸してください。
3
離婚後の面会交流に関して、親権・監護の権利・責任が曖昧に出来てしまう現行の法律と行政の対応と司法の裁断。 法整備の余地があると思います。 共同親権制度導入は必須ですね。
4
男女平等推進センターでは男女平等推進のための研修会等を企画されているので、共同親権のテーマで開設して貰いたいと提案したら、離婚後についてのテーマは受け付けておらず、女性の支援をしているセンターなので共同親権については受け付けられないとの回答でした。男女平等から著しく逸脱してます。
5
小平児童相談所に。 連れ去られた子供の配偶者が手続保障で、虐待と見做された調査の見直しする事は出来ず、子供の情報が非開示にされても解除する術は無く、事実誤認があっても救済制度は全く無いとの。 とても先進国の法治国家にある行政機関とは思えないですね。
6
連れ去られた配偶者は、ある日、家から子供と連れ去った配偶者のモノが無くなっている。 連れ去られたあるあるで、盛り上がってます。 暗くなっても仕様がないからね。 実子誘拐の境遇の方は、一報ください。 頼れる仲間がいますので、アドバイス出来ます。
7
東伏見駅で、共同親権の訴え。 前時代的な制度は廃止しよう。 #共同親権  #単独親権廃止
8
自分の店に、共同親権啓蒙のポスターを貼っておきました。 実子誘拐を許さない、を訴えていきたいですね。 #共同親権 #実子誘拐を許さない
9
家裁に家事司法の運用改善の要求書を提出したとのこと。 内容を一つあげると、憲法14条平等権の侵害と言える面会交流のいびつな給付条件が決定している。 月に1回2時間、養育時間比率364:1という偏頗な裁定が横行しているのは改善すべきですね。 バカな話ですよ。
10
親権決定の裁定の基準で、配偶者が育児をしていた時間が重視されて、仕事して家計の経済を負ってきていた配偶者の役割を認めていない事に問題ありますね。 経済的基盤無しでは育児も出来ませんよね。 家計をしっかり支えるのも育児ですよ。
11
警察庁に未成年者略取を連れ去りの場合でも認めるという連絡文書の情報開示を求めてきました。 広く周知して、警察捜査・司法判断の際に徹底して頂きたいですよね。
12
警察庁情報公開室から行政文書の開示決定の文書が届きました。 不当な連れ去りには当然の罪が裁定される事になることが当たり前にしないと。 市民の声で一歩ずつ前進です。
13
日比谷公園でオレンジパレード。 実子誘拐を許さない。 共同親権を推し進める。 旧態然とした司法・行政にメスを。 実子誘拐ビジネスを失くしましょう。
14
都内を共同親権推進パレード。 もっと大きな勢力にしていきたいですね。
15
令和新撰組の山本太郎さんが、うちの店に。 彼の政治姿勢はもとより、変わった候補者をぶっ込んで来るプロデューサーぶりが面白い人ですよね。 れいわは熱が凄いです。
16
水道橋博士さんの参院選出馬の現場です。 れいわ新選組で出陣ですね。 かなり面白い展開です。 山動きですね。 twitter.com/s_hakase/statu…
17
昨日の水道橋博士出馬表明のイベントにて。 歴史的一夜でしたね。
18
ヴィンセントさんに実子誘拐のインタビューをしました。 日本の司法・警察・検察が全く法律を遵守してないで子供に不幸をもたらしてますよね。 日本人妻に逮捕状が出ているのに不問に附されてますよね。
19
国会正門前でハンガーストライキをしているジャックさん。 公園内で話しました。 誘拐された子どもを取り返す強い主張されてました。 不法行為が許される司法・警察には改めて頂きたいですね。
20
新宿に、水道橋博士現れる。 れいわから出馬です。 報道陣わんさか。
21
水道橋博士が高円寺で参院選・第一声。 応援します。 面白い選挙にしてますね。 風を起こしています。
22
水道橋博士が、記者が取り囲む。 とうとう襷に水道橋博士。
23
水道橋博士の奥様からの応援スピーチ。 必勝です。 水道橋博士はサブカルの巨匠ですから、高円寺で出陣ですよね。
24
五反田で山本太郎・れいわ代表の演説。 かなり人が集まってますね。 この選挙、勝ち抜いて貰いたいですね。
25
山本太郎とのツーショット撮影。 長蛇の列。 「マジ撮れちゃったよ」と撮影出来た人の声。 よくやってますね。 偉いわ。