26
市内の一部河川で水位が上昇しています。大変危険なので、河川の状況を見るために近付くことは絶対に止めてください。
なお、下のリンクから、道路や河川の状況を確認することができます。
▶️道路・河川等監視情報システム
rdcamimage.city.nagoya.jp/public_html/al…
27
令和3年8月13日午後10時58分、北区(楠西学区)及び守山区内にある土砂災害の危険地域に対し、高齢者等避難を発表しました。
高齢者等の方は小・中学校などの避難所や、建物の上階などへの避難行動を開始してください。
#名古屋市災害
28
平成30年5月13日午後4時54分、名古屋市に洪水警報が発表されたことに伴い、現在、名古屋市災害警戒本部を設置しています。
引き続き、今後の気象情報等にご注意ください。
現在、名古屋市に発表されている警報:洪水警報
29
令和元年10月25日午前11時24分、名古屋市に洪水警報が発表されたことに伴い、現在、名古屋市災害警戒本部を設置しています。
今後も気象情報等にご注意ください。
現在、名古屋市に発表されている警報:洪水
30
中村区の不発弾の処理は無事完了しました。ご協力ありがとうございました。
詳細は名古屋市公式ウェブサイトをご覧ください。city.nagoya.jp/bosaikikikanri…
31
対象区(対象学区)
中川区(正色,五反田,豊治,長須賀,西前田)、港区(福田) #名古屋市災害
32
平成29年10月22日午後3時31分、名古屋市に大雨(土砂災害、浸水害)警報、暴風警報が発表されたことに伴い、現在、名古屋市災害対策本部を設置しています。今後の気象情報等にご注意ください。現在、名古屋市に発表されている警報:大雨(土砂災害、浸水害)警報、暴風警報
33
同日午後0時25分、庄内川氾濫注意情報発表に伴い、名古屋市災害警戒本部を廃止し、新たに名古屋市災害対策本部を設置しています。
今後も気象情報等にご注意下さい。
お住いの地区で浸水被害等が発生している場合は区役所、消防署などにご連絡下さい。
現在、名古屋市に発表されている警報:洪水
34
令和元年7月22日午後7時45分、名古屋市に大雨警報(浸水害)が発表されたことに伴い、現在、名古屋市災害警戒本部を設置しています。 今後の気象情報等にご注意ください。 現在、名古屋市に発表されている警報:大雨(浸水害)
35
平成29年8月30日、港区内でヒアリが発見されました。
【ヒアリを見つけたら】触らないようにしてください。
【ヒアリに刺されたら】容体が急変した時は、速やかに医療機関を受診してください。
【相談窓口】各区保健所生活環境課衛生担当
city.nagoya.jp/kurashi/catego…
36
令和4年1月16日午前0時15分、「伊勢・三河湾」に津波注意報が発表されたことに伴い、現在、名古屋市災害警戒本部を設置しています。
今後の津波情報等にご注意ください。
現在、発表されている注意報:津波注意報
37
名古屋市環境局からのお知らせです。5月21日12時35分、名古屋市域に光化学スモッグ予報が発令されました。注意報の発令など、今後の情報に注意してください。目やのどに刺激を感じた方は、洗眼やうがいをしてください。
kankyo-net.city.nagoya.jp/taiki/info/inf…
38
名古屋市環境局からのお知らせです。5月24日11時35分、名古屋市域に光化学スモッグ予報が発令されました。注意報の発令など、今後の情報に注意してください。目やのどに刺激を感じた方は、洗眼やうがいをしてください。
kankyo-net.city.nagoya.jp/taiki/info/inf…
39
平成30年9月4日4時20分、台風の接近に伴い、現在、名古屋市災害対策本部を設置しています。 今後も気象情報等にご注意ください。 現在、名古屋市に発表されている警報:暴風、波浪
40
平成27年9月9日午前6時48分、名古屋市に大雨・暴風警報が発表されたことに伴い、名古屋市災害警戒本部を設置しています。 引き続き、気象情報等にご注意ください。 現在、名古屋市に発表されている警報:大雨・暴風 #alert
41
令和3年8月13日午後10時5分、名古屋市に洪水警報が発表されました。
13日夜遅くまで低い土地の浸水や河川の増水に、14日昼前まで土砂災害に警戒してください。
現在、名古屋市に発表されている警報:洪水、大雨(土砂災害、浸水害)
▶️名古屋市の防災情報(気象庁)
jma.go.jp/bosai/#pattern…
42
平成30年7月28日12時50分、名古屋市に暴風、波浪警報が発表されたことに伴い、同日12時50分、名古屋市災害警戒本部を設置しました。
今後も気象情報等にご注意ください。
現在、名古屋市に発表されている警報:暴風、波浪
43
強い勢力の台風20号は四国の南海上を北上し、東海地方には23日夜はじめ頃から24日明け方にかけて、暴風域を伴い最も接近する見込みです。台風の接近前から激しい雨が降り、通過後も雨が降り続きそうです。また、台風の最も接近する時間帯が満潮時刻と重なることから、高潮にも注意が必要です。
44
平成30年9月30日16時22分、名古屋市に新たに洪水警報が発表されました。引き続き、名古屋市災害対策本部を設置しています。今後も気象情報等にご注意ください。
現在、名古屋市に発表されている警報:大雨(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風、波浪、高潮
45
令和5年6月2日午後1時40分、天白川氾濫注意情報及び矢田川氾濫注意情報の発表に伴い、名古屋市災害警戒本部を廃止し、新たに名古屋市災害対策本部を設置しています。
今後も気象情報等にご注意ください。
現在、名古屋市に発表されている警報:洪水、大雨(浸水害)
46
平成28年8月1日午後4時51分、名古屋市に大雨(浸水害)・洪水警報が発表されたことに伴い、名古屋市災害警戒本部を設置しています。 引き続き、気象情報等にご注意ください。 現在、名古屋市に発表されている警報:大雨(浸水害)・洪水 #alert
47
こちらは名古屋市です。
現在「伊勢・三河湾」に「津波注意報」が発表されています。引き続き、海岸・河口付近の方は注意してください。海岸・河口付近に様子を見に行くようなことは決してしないようにしてください。
48
平成30年8月12日午後3時27分名古屋市に大雨(浸水害)警報、洪水警報が発表されたことに伴い、現在、名古屋市災害警戒本部を設置しています。今後の気象情報等にご注意ください。
現在、名古屋市に発表されている警報:大雨(浸水害)、洪水
49
先ほど、北朝鮮から弾道ミサイルの可能性のあるものが発射されたことを受け、本日午前11時に予定されていたJアラート「全国一斉情報伝達試験」は中止となりました。 twitter.com/nagoya_bousai/…
50
平成30年7月28日18時00分、台風の接近に伴う体制の強化を行うため、現在、名古屋市災害対策本部を設置しています。
また、同日18時45分、新たに大雨警報(浸水害)が発令されました。
今後も気象情報等にご注意ください。
現在、名古屋市に発表されている警報:大雨(浸水害)、暴風、波浪