黒川巧(@kurokawa_t)さんの人気ツイート(新しい順)

1
いえ。僕の藤村さんの言語化こちらです。藤村さんの「概念」しか伝えていないので、キノットについては向こうの香水スタイリストさんが調べてくれたか、奇跡で出力されたかのどちらかですね……。イメージ通りのが来て良かったです。 (僕も後で香水を買ってチェックします) twitter.com/s_i_s_i_n/stat…
2
話題が難解で補助線が必要なので、錬金術の心得がない者はこれをまとめようとしないで頂きたい。火傷しますよ。 twitter.com/s_i_s_i_n/stat…
3
僕はもうちょっとスナフキンみたいな友達が欲しかったのですが(物静かで、詩的で沈黙を愛するタイプ)、藤村さんが電飾キラキラのエレクトリカルパレードで花火をドッカンドッカン打ち上げたがるタイプなので、魔術はやはり結果のディテールが難しいなと思いました。
4
僕視点ですが、藤村さんのようなタイプは周りに人間さえいれば友達ができるはずなので、大学院に一人きりという極めて特殊な閉鎖環境でないと外部の僕を拾いはしなかったはずです。つまりどういうことか? この僕の「友達ができる古代魔術」が効いたってことです。 twitter.com/s_i_s_i_n/stat…
5
❌つるまないタイプ→ ⭕️つるめないタイプ ❌友達なんかいらない→ ⭕️友達なんかできない 僕(この人、なんで僕なんかに話しかけてくるのかな……すごく明るいしうるさそう……苦手なタイプかも……) 僕(明るくてうるさいけど古代ギリシャの話しかしてこない……!友達になれそうだ……!) twitter.com/s_i_s_i_n/stat…
6
精液の代わりに別のものが出てくる話、ギリシャ神話のミノス王ぶりに聞きました。読みます。 twitter.com/s_i_s_i_n/stat…
7
『ハイパーインフレーション』、デスノートっぽい頭脳戦漫画だと聞いて気になっているのですが、流れてくるコマがそのイメージとかけ離れているので尻込みをしています。
8
アーカイブを拝見しています。最初、藤村さんが癖で思わず古代ギリシャ語の発音で読み出し、「あっ、やべ、古代訛りだ」と気付いて後半で現代風の発音に修正していったの、あまりに現代にタイムスリップしてきた古代ギリシャ人で笑いました。 番組、大変面白かったです。 twitter.com/s_i_s_i_n/stat…
9
親戚の子らの間でなぜか『ガラスの仮面』が流行っており、「巧おじさん、『むらさきのばらの人』やって」と振られて、単語のイメージから「こんな感じですかね?」と思ったものをやったら全く違かったらしく、新年早々「ガラスの仮面も知らねーのかよ」と怒られています。読まねば……。
10
藤村さんの私生活については関与しておりません。笑 むしろ「この魔術師風情が……」と僕をイビってくれる王配がいるなら早いとこ出してほしいです。そして「王配殿下はその魔術師風情を随分と恐れておられるご様子」と返して紅茶とかかけられるやつやりたいので twitter.com/s_i_s_i_n/stat…
11
「一般的に、どの古代魔術が一番魅力的に見えるのかな?」と藤村さんが散々悩んでおりまして。 いえ、藤村さん自身が一番魅力的だと思うやつがいいですよ、そうじゃないと効果も出ません、自信を持って下さい、と励ましていたら、最高難易度のアポロン変身術を唱え出し、度肝を抜かれる朝。
12
【黒川伯爵ハロウィンナイト2023】 今年は勇者の旅に同行中ゆえ、城を留守にしております。舞踏会を楽しみにして下さる闇の眷属の皆様、どうかお許しを。 我が城のダンスホール( #黒川伯爵 タグ)や、棺桶への投書(リプライ)はぜひご自由に。戻った際にその残響を聞きながら、皆様の影と踊ります。
13
藤村さん自身もかつてこう言っていましたが、「今、君がやっていること……まんまこれでは!?」と思って胸が熱くなりました。いいシーンを写して下さってありがとうございました。 #ゲームさんぽ twitter.com/s_i_s_i_n/stat…
14
最後の、途切れた古代ギリシャ語を脳内補完でさらっと読むシーン、どこかで見たことがある……と考えていたんですが、あれです。『インディー・ジョーンズ/最後の聖戦』で、インディーが欠けたラテン語の石板を脳内補完して解読するシーン……! #ゲームさんぽ twitter.com/hensyubu_m/sta…
15
@s_i_s_i_n ホメロス3-4-1は『オデュッセイア』第21歌の293行、魔術的な読みですが、「酒は百薬の長」です。 古代魔術界では飲み会のお誘いとなります。よく使われるので一般古代ピーポーも覚えておいて損はないですよ!
16
@s_i_s_i_n いかがでしょう、僕と一緒にホメロスの賽の目3-4-1 をいたしませんか?
17
ψυχόω(魂を吹き込む)なんていう重要単語を手書きの文字で藤村さんに与えてしまったのが魔術師として運の尽きでしたね…… twitter.com/s_i_s_i_n/stat…
18
#黒川伯爵 ハロウィンナイト 、今年は伯の霊体が魔術師として勇者(巫女)の旅に同伴中で不在のため、お休みを頂戴いたします。 舞踏会を楽しみにして下さっている闇の眷属の皆様、いらしたら大変申し訳ありません。 (続く) twitter.com/kurokawa_t/sta…
19
→僕は絶対に山を降りたくないので……、と言いましたが、弟子がヒーロー特有の強力な物理攻撃で山ごと吹き飛ばしてきましたので、一緒に行くことになりました。 ──これは完全な例え話ですが、ハロウィンまでに山に戻ってこれない場合は申し訳ありません。藤村さん次第の旅です。
20
→僕「そもそも君は物理で僕より強いのですから、古代魔術を使わなくても」 弟子「でも魔術が使えないと駄目な旅なの」 僕「困りましたね」 しかし、そこで弟子は、閃いた!と言って、 弟子「そうだ、確かに!私が魔術を使う必要はない。魔術を使える人がいればいい。黒川さん、一緒に来て」。 →
21
少し前に「古代魔術をマスターしたい」と言って弟子がやって来ました。 しかしその弟子は魔術向きではなく、太陽の巫女の性質を持っており、何度やってもニチアサのヒーローの背後でぶち上がるド派手爆炎みたいな魔術しか使えないのです。 僕「ち、違います!魔術はもっと神秘的に!秘めやかに!」 →
22
誕生日だし、最高の夏休みをやりますか……と思い立って、積んでいた『FF8(リマスター版)』をほぼぶっ続けでやって先ほどクリアしました。 初プレイ時、この物語の壮大さ、繊細さを全く理解していなかったことが今わかって、身体中から情緒が噴き出しています……
23
飲み会で、先生が「藤村さんがギリシャからローマに転向してくれれば、いつまでも面倒見れるんだけどさ……」って愚痴をこぼしていたのに対し、藤村さんが閃いた!って感じで 「先生がローマからギリシャに転向すればいいのでは!?」と言ったエピソード好きです。 先生のご苦労が偲ばれます。 twitter.com/s_i_s_i_n/stat…
24
僕のこちらのツイートに、問題にしているコンテクストから外れた話を頂戴しており、おやおや困りましたね……と思っていたら、藤村さんにはもっと来ている……? みなさん、騙されないで下さい。その人、マックの女子高生みたいな浮ついた文体なだけで、古代ギリシャ知識に関しては範馬勇次郎です。
25
藤村さん、絵もうまいんだ〜!という大勢の反応を見て、「お気づきですか」と後方腕組みの古参の気持ちになっております。