偽者来ててわろた #平成ネット史
受験と卒業で一番盛り上がる学校生活最後の1カ月がいきなり強制終了とか映画版ドラクエみたいな展開だな……
昨年受けたインタビューが公開されました。5日まで毎日更新される予定です!(インパクトあるサイトデザインでびっくりした…!) twitter.com/1101complus/st…
そんなにアクセス多い記事じゃなかったのに、マニアックなチョイスだな…… twitter.com/NHK_PR/status/…
あの種の雑誌って誰が買ってるんだろうと思って、前に出版社の人に訊いてみたら「誰、と言うより団体でまとめ買いしてもらえるんですよ」って話で、なるほどなあと。この出版不況のなか、最初からまとまった数の定期購読が見込めるから気にせず書き放題という仕組み。
このあと日付が変わって3日0時から今回の誤報に対する処分が始まります。特に明日はおやつ抜きの1日目と重なるので、食事はピーナツと水のみになります。
確か昔上岡龍太郎さんが言ってたけど、高校野球は勝った方じゃなく負けた方が校歌を歌うことにすれば優勝校以外全校の校歌が聞けるのですよね。一考の余地があると思う。
残念でした!現実です! twitter.com/y_west/status/…
グロスのときのお詫びツイートまで掘り起こしてくるとかTwitter社容赦ないな……→ 運動会リレーで2mのバトン使用 「虚構新聞」の記事が現実化 twitter.com/i/events/13104…
エイプリルフールくらい本当のこと伝えてもいいじゃない。
一周回って読者をばかにしてるんじゃないかとすら思う。
描き手の複雑なフェチがひしひし伝わってくる。
任天堂のゲームがリストにないのはこのあと何かの布石かしら
フェリシモ猫部さんから地域猫活動を支援するチャリティーTシャツをいただきました。チャリティーグッズの収益の一部は猫のさつ処分を減らすための地域猫活動支援などに活用されます。特設サイトはこちらですヨシ!→felissimo.co.jp/s/222_2020/4/
「IN:ゴーン OUT:ピエール」ってフランスのサッカーみたいなことになった。
ちょっと前に「マネたま」さんで受けたインタビューが載りました。 manetama.jp/report/unusual…
「ネット民はバカだから騙されるだろう」じゃなくて「ネット民は賢いから騙されない」という集合知・良識への信頼を前提に書いています。去年やけにRTされた「期待が失望に」っていうのは、その辺の前提がおかしくなってきてるのかなという意味も含んでます。記事補足でした。
画像作るところまででやめてよかった。本当に危なかった>RT
しかも伝票に「なまもの(リモコン)」という意味不明なことまで書いてあるし、「Dlifeも敵に回すな」と本能が語りかけている。
相変わらず攻めてんな、ウクライナ公式 twitter.com/Ukraine/status…
ねとらぼ編集部にある地下牢使ってるとこまだ見たことないな…… twitter.com/itm_nlab/statu…
思ってた以上に残念な理由だった bunshun.jp/denshiban/arti… twitter.com/Kyoko_UK/statu…
今のうちにおやつ食いだめしとこう……
仕事早いな、ウィキペディア……
ユーザー登録しておいたら、COCOAみたいに「14日以内にあなたのことが好きな人と接触した可能性がある」と通知して、本人をやきもきさせるだけのアプリとかどうですか。