日本がいかに女性差別社会かと思い知らされました、女性が前に出れば、女は黙ってろ、生意気言うな、女性が実名や顔出ししてSNSが出来ない今の日本、僕はTwitterで男性であることの批判を受けたことは一度もありません、これがジェンダーギャップ指数世界120位の日本の現実です twitter.com/kyokosakaino/s…
陽性者も濃厚接触者も自宅から一歩も出ないのが原則です、しかし都内は独り暮らしの人も多く自宅療養の陽性者にはカップラーメンやレトルト食品も送りますが、生活必需品の買い出しまで制限は出来ません、あとは陽性者の判断次第です、だからスーパーに陽性者がいるという緊張感を持って行動願います
自粛する人、しない人、感染者が増えようが減ろうが得られる利益は同じです、もちろん自粛していても感染することはあるわけで今の政府の政策では正直者がバカを見ると思われても仕方がありません、だからこそ全ての人の努力が報われる給付金が必要だと思います #緊急事態宣言延長なら一律給付金を
水谷選手が差別的な発言を受けたと怒っておきながら、なんで大坂なおみや八村塁が人種差別されても怒らないんだよ、もっと言えば彼ら外国にルーツを持つ選手を差別してるのは他ならぬ日本人である僕たちなんだよ、そんな日本社会の矛盾に怒りがおさまりません
僕の在日コリアンの友人は今でも災害が起こりデマが流れるたびに声もあげられず怯えてます、スマホをあければ自分達への誹謗中傷だらけだとSNSもやめました、差別される側に声をあげさせてはいけないんです、僕らが声をあげないと
「五輪で日本選手が頑張っていることは、われわれにとっても大きな力になる」「五輪がなかったら、国民の皆さんの不満はどんどんわれわれ政権が相手となる。厳しい選挙を戦わないといけなくなる」自民、河村健夫議員、国民の命と引き換えに行った東京五輪は国民のガス抜きですか?怒りしか湧かない
東京3058人感染、日曜日として過去最高の感染者数を出し一都三県に緊急事態宣言が出された月曜日、通勤電車の山手線は満員電車で息をするのも苦しいほどの密状態、緊急事態宣言はどこへ?本当に満員電車で感染は起こらないんですか?怖くて震えます
病院「病床逼迫している」 東京都「過去より悪くない、不安をあおらないで欲しい」 医療現場と東京都の認識にだいぶ隔たりがあるようです、東京都管轄の保健所の現場は逼迫していた第3波を上回る職員の派遣要請を出してます
東京2195人感染、月曜としては過去最高、土日があって検査数はたったの8333件、実は息子が8度の熱を出してかかりつけ医を受診しましたが回りに感染者がいないからと医師の判断でPCR検査は受けられませんでした、都内は検査を受けること自体難しく、少ない検査数の中での感染者数で実態は分かりません
保健所から怒りの声です!東京3095人感染、重傷者数114人、東京都は人工呼吸器をつけないと重傷者じゃないと重傷者数を少なく見せておいて、保健所では医療が逼迫しているため、重傷じゃないと入院できないと自宅療養をすすめてます、重傷者っていったいなんなんだ!
菅首相が「入院は重症者か重症化リスクの高い人に限定、それ以外は自宅療養するよう」決めました、これは実質上の医療崩壊であり敗北宣言です。今後、中等症患者も自宅で放置され重症化し死亡する可能性が高いです、「私ならできる」とここにいたるまで何もしなかった首相の責任はめちゃくちゃ重いです
ぜひ知ってください、8月2日東京3095人感染、重症者数114人、報道されている重傷者数は人工呼吸器、エクモ使用者のみをカウントした都だけの基準で、集中治療室の入室も含めた国基準の重傷者数は約8倍の840人、重症病床率は69.6%に達しており、報道のように少なくはありません
菅首相が「入院は重症者か重症化リスクの高い人に限定、それ以外は自宅療養するよう」指示を出したって、ワクチン受付は中止中だし、さすがにちょっとパニックになってきた、もうコロナになっても誰も助けてくれないよ、何の補償もないなか明日からの出勤すら悩んでます
菅首相が「入院は重症者か重症化リスクの高い人に限定、それ以外は自宅療養するよう」決め、医療崩壊宣言、保健所で僕は重症化するまで家にいるよう言わなければいけないんですか?死ねって言うのかと言われたら何て言えば良いんですか?本当にしんどいです
息子の熱下がりホッとしてます、正直昨日までどこか自分はコロナにかからないと思ってたかも、菅首相が「入院は重症者に限定し、それ以外は自宅療養」を決めたことで、誰も頼れないんだなと一気に緊張感が高まりました、本当になんでこんな危機管理能力のない人が首相なんでしょう、泣きたい
東京3709人感染、自宅療養者は1万2000人超えで1カ月で12倍に急増、都の健康観察「限界」、久しぶりに保健所に来て分かったことは派遣の看護師がごそっと止めていたこと、健康観察する職員の中には1日交代の応援の職員もいて素人なので重傷者の判断など出来ません、保健所は既に限界です
毎日新型コロナ新規感染者数が最多を更新するように、菅首相も最悪の政治を更新してる #こんなひどい政治は初めてだ
自民二階氏、総裁選で「首相続投を思う声、国民に強い」 完全に暑さで幻聴が聞こえてきてるんじゃないのか…
東京3709人感染、息子の小学校でも、保育園でもコロナが発生、もう地域的にヤバイんじゃないか…せめてワクチンをと思うけどワクチン不足で受付自体休止中、「ワクチン落ちた日本死ね」って暴動が起きかねない事態だと思う
政府が方針転換をした「重症化および重症化リスクのある患者のみ入院措置」の重症化リスクの客観的判別は「自治体に委ねる」とのこと。つまり保健所判断、その判断を応援の職員や派遣の看護師にさせるんですか?ふざけるな!
朝の放送で保健所長が全職員に「一人も自宅で亡くなる人を出したくないんです」と協力を呼び掛ける声に鳥肌がたった、たしかに保健所に課題は多い、でも一人の人も亡くすことないよう全ての人が全力を尽くすことに変わりはありません、この気持ちが共有出来ればまだまだ僕たちはやれます!
尾身会長が東京の新規感染者について「最悪の場合、1万人もある」って、それはないです!なぜなら検査数が最高でも1万6千件しかないからです
東京4166人感染で過去最多でも検査数は1日1万件ちょっと、今の検査数ではこれ以上感染者数は数えられず、実際の感染者は無症状者も含めその10倍はいると思います。オリンピック選手には1日3万件の検査をしておいて、東京はコロナ患者の実態すら分かない、命よりオリンピック、これが東京の現実です
今東京都が発表してる新型コロナ入院病床数6406床、うち入院患者は8月2日時点で3212人、入院病床率50.1%、毎日4000人前後の新規感染者がいるのに1日の入院者は66人の1.6%で98.4%の人は入院できないんです、これが医療崩壊でなくてなんなんですか?
東京都の新型コロナ入院病床数6406床、うち入院患者は8月2日時点で3212人、8月3日時点で3331人、4000人前後の新規感染者の中入院できたのは119人でたったの2.9%、あとの97.1%は自宅療養、この数字だけ見ると入院できるのは重症どころか死にそうな人だけなのだと分かります