【拡散希望!】7月28日、東京3177人感染、病床数1207床の内重傷者数「741人」、重症病床率61.4%、これが報道されていない国の基準に準じた本当の東京の重傷者数です
なんとかインフルエンサーに届いて欲しい、東京3177人感染、重症者数741人、東京の重傷者数80人は人工呼吸器、エクモ使用者のみをカウントした都基準で、集中治療室の入室も含めた国基準の本当の重傷者数は約10倍の741人もいるのにメディアがまったく報じてません、国民を欺く報道は絶対に許せません
東京3177人感染、国基準の重症者数741人、全国でも初の9000人超え、この緊急事態に菅首相は金メダル選手に祝電してる場合じゃなきでしょう、選手じゃなくて国民にメッセージを発するべきです!
東京五輪開会式で弁当4000食廃棄された問題、他会場を含めるとさらに数は増えるとのこと、生活困窮者でコロナ禍食べるものにも困っている人がいるのに、SDGsなんてオリンピックには言わないで欲しい、命への冒涜だよ
新型コロナ 東京の自宅療養者が1か月前の5倍に 全国で1万人超えとNHK が報じてますが、自宅の場合もちろん治療は行えませんので、健康観察以外対応されていない人が1万人以上いるということです……
東京3865人感染、病床数1207床の内重傷者数773人、重症病床率64.0%、正直冷静に何かを書くことが出来ません、感染者が家でゆったりとオリンピックでも観戦してると思ってますか?電話の向こうで皆不安で震えてます、それは症状があってもなくても同じです、「もう回らないよ」という連絡が今来ました
米選手がコロナ陽性で豪陸上選手63人全員自室に自己隔離、なんでそれを海外の報道機関から僕たちは聞かなきゃならないんだよ、個人情報より人の命だろ、もう東京五輪は何もかも壊れてる
炎上覚悟で言います、オリンピック選手がコロナ禍の開催に複雑な胸の内を語るけど、僕は複雑で良い、むしろ複雑でいてくれないと困ると思ってます、だってオリンピックがあるせいで確実に感染が広がり人が死ぬのを、なんとか医療従事者や保健所職員が決死の思いで食い止めようと奮闘してるんだから
ウソつき! 2020年 3月 この1ヶ月が勝負 4月 ①緊急事態宣言 5月 GWも自粛 7月 この夏は特別な夏 8月 夏休みも自粛 12月 真剣勝負の3週間 2021年 1月 ②緊急事態宣言 2月 延長 3月 また延長 4月 まん防   ③緊急事態宣言 5月 GW自粛        延長 6月 また延長 7月 最後の緊急事態宣言   延長!
菅首相、しれっと埼玉、千葉、神奈川の緊急事態宣言と合わせて、東京、沖縄の緊急事態宣言を延長してますけど、最後の緊急事態宣言って言ってませんでしたか?
通勤電車内、隣の人が時おりマスクをはずして汗ふいてたら、目の前の人に「マスクつけろや!」と怒鳴られていた、東京3865人感染、国基準の重傷者数773人、重症病床率64.0%、かなり都内の車内はピリピリムードです
東京都の感染者が過去最高の3865人、内20代の感染者数が1417人で36%をしめますが、出歩く若者が悪いんですか?バッハ会長の歓迎会を40人以上で行い、首相は金メダル選手へメッセージしても国民へのメッセージは皆無、これで若い人に自粛しろっていう方が無理があります
どうかこの事を多くの人に知って欲しい、東京都の感染者が過去最高の3865人、都発表の重傷者数81人、この重傷者数は都独自基準で集中治療室を含めた国基準だと773人で約10倍もひらきがあるんです、なぜ未だに都だけの基準で発表するのか、メディアは国基準で重傷者を発表してください #東京のうそ
元保健所職員です、東京3300人感染、保健所は完全に限界を超え、友人からの連絡も途絶えて心配してたところ、さらに追加の派遣要請があり、なんと都内保健所に数日ですが派遣されることになりました、どこまで力になれるか分かりませんが、感染者にとことん寄り添えるよう頑張ってきます!
【拡散希望】7月30日、東京3300人感染、病床数1207床の内重傷者数「789人」、重症病床率65.4%、これが報道されていない国の基準に準じた本当の東京の重傷者数です
菅首相はワクチンで感染を押さえ込むって言うけど僕の住んでる都内の地域、8月中旬から集団接種を休止することが決まりました、理由は従来の供給量の半分程度になるからって、総理、ワクチンはどっかに行ってしまいました…
保健所へ応援派遣される職員は第3波の1.5倍、第3波の時ですら、保健所の職員は月200時間残業しても終わらず、未対応の感染者のファイルが積み上がっていました、人殺しと言われ戦場のようだった1月の1.5倍大変な状況や現場の危機感が国民にまったく伝わっていないから、人流も減らないんだと思います
感染爆発し命を救えなくなったら辞職する覚悟あるかと記者に問われ、「私はできる」 って菅首相、その自信はどこからくるの?出来ると思ってるのはあんただけだよ!
保健所って普段、乳幼児の検診をしたり、飲食店の衛星チェックしたり、精神病の方や認知症の方のお家を訪問したりほんと色んなことをやってて、感染症の対策もその事業の一つなんです。しかも、国から人員削減を促されてうちなんて感染症担当は5人しかいなく、これでコロナ対応が出来るわけないんです
元保健所職員です、何度でも言います、1月の第3波の時行き先がなく電話で自宅待機をお願いすると人殺しと言われ謝るしかなかった、数日前まで元気だった人が救急搬送され亡くなったと朝礼で聞かされ絶望した、これが東京の医料崩壊の現実です、東京4058人感染、それでもあなたは菅政権を支持しますか?
保健所の人を増やせば良いという意見ありますが、政府は国家公務員の数をここ15年で81万人から、28万5000人へと7割削減、地方公務員は317万人から274万人と3割も削減、人口1000人あたりの公務員の数は、36.7人と日本が主要国の中で突出して少なく、そもそ保健所を応援可能な職員がいないんです
東京都内で自宅療養者が初めて1万人超えるって……自宅療養になるか入院になるかは、保健師や看護師の聞き取り次第です、なので保健所に無理して症状が軽いなんて言わず、ありのままを話してください!
どうかこの事を多くの人に知って欲しい、東京都の感染者が過去最高の4058人、都発表の重傷者数95人、この重傷者数は都独自基準で集中治療室を含めた国基準だと803人、重症病床率も66.5%で約9倍も開きがあるんです、なぜ未だに都だけの基準で発表するのか、メディアは国基準で重傷者を発表してください
東京都の検査が少ない件について検査は患者が民間病院で行う場合と、濃厚接触者が保健所を通して病院または行政PCR検査センターで行う場合があって、ほとんどが民間病院で行われてます。なので検査数を大幅に増やすことは出来ないと思うのですが、都発表の最大6万8000件の根拠はなんなのでしょうか?
東京都内で自宅療養者が初めて1万人超え、保健所では陽性者の人に自宅療養する場合、買い物はマスクをつけて人手が少ない時間に行い、その他は自宅から一歩も出ないようお願いしてます、つまり普通にスーパーに感染者がいるということを忘れないでください!