151
「コミケ参加者はマナーが良くて規律が取れててとってもピクミン!」なコミケ神話を信じたがる皆さんが一部に見受けられるが、そもそもコミケカタログのまんがレポートで(今でもあるの?)最大の紙幅を誇ったのは「顰蹙編」で、津々浦々から集ってきた参加者の非常識ぶりが証言されてたんですよね。
152
選評読んだのか?というツッコミに対して「選評が誰であろうと!」とキレ返すのって端的に訳がわからないんだけど。あと、「ぼくのさだめたふきんしん」という概念は表現の自由に優越するという価値観で宜しゅうございますか。 twitter.com/sasakitoshinao…
153
→戦前、納税額の多い者にのみ参政権を与えたのと同根じゃないですかね。老人であれば憚りなく意見を過小評価できると思う向きも多いかも知れないけど、「社会的生産性」みたいな粗雑な価値を権利に紐付けるなら、「ワープアの言うことなど聞くな」という理屈も成り立ちます。議論したいですかそれ。
154
ご論の通りこれはどんな集団でも起こりえるし、そもそも日本国では左翼学生の内ゲバなんかよりも「世間から隔絶され思想を先鋭化させた集団がいかに狂気に陥るか」を国家丸ごとで体現した大日本帝国という実例があるんだけど、左翼さえ叩いてればご満足なネットキッズは気付かない。 twitter.com/kondohi/status…
155
「ダンベルを持ってジョギングする若い女性」のモザイク画。これいつの絵だと思います?現代のアメリカとかでナンボでも見られそうなスタイルだけど、なんと紀元4世紀、ローマ帝国のものだそうでものすごいビックリしている……。
en.wikipedia.org/wiki/Jogging
156
手塚治虫を笠に着て他国の漫画をdisるといううすらみっともないムーヴを目にしたが、あの世代(俺と同世代でもある)であれば、晩年の手塚の時代ズレしちゃった感じとか、にもかかわらず描いて書き続けて傑作も駄作も量産したあたりの痛ましさまで言及しなきゃウソだと思うんだよなーと独り言を。→
157
→なにがやべえってこういうネポティズムが常態化してしまった落ちぶれ国家では、「権力者にお近づきになることが問題解決の常道でしょ?」と、近眼視的な功利主義が罷り通ってしまい、民草もその価値観を内面化する点なんだよ。手続きとか公平性の毀損ってマトモな社会としてはアウトな筈なんだけど。
158
こいつも慶應SFCかーーーーーー!!!!!というものすごい納得感。意識高く社会を変えるボクたちのメッキですなあ…… twitter.com/ozorakoki/stat…
159
モルドヴァの首相が女性だと言うことも若干45歳と言うことも知らなかったレベルだけど、なんて素晴らしい言葉で語る人なんだろう。本当に心を動かされた。言いたかないがやはり本邦の政治家に思いを馳せてしまう。 / “「やばいよ、やばいよ」モルドバの首相が会いに来た、…” htn.to/GuPjWDSzpu
160
どう屁理屈を捏ねようが、外形的には「二次元少女への批判に癇癪を起こした連中がリアル少女の救済事業に延々と難癖を付け続けて物理的に妨害までして休止に追い込んだ」という恥辱の歴史として記憶されるだろうね。 / “少女支援のバスカフェ、相次ぐ妨害で活動休止 夜の…” htn.to/4gkmsx4goP
161
これは大変真摯な問いかけだと思うし(リプライへの応答も非常に誠実で頭が下がる)、そもそもオタク的なコンテンツというものが文化的文脈を切り離した上で日本人的・オタク的な絵柄&感性の作品に換骨奪胎してしまっているものだということをまず省みたほうがいいと思うんだよな。→ twitter.com/shinohara0714/…
162
冒頭では「萌え絵叩き」と主題を大きく設定しておきながら
>何の客観的根拠もなく
>自分の感覚だけで
>自分達が絶対的正義であるかのように
などと「それがいかに理不尽で手前勝手か」という修飾を盛り込む手法、没理論的に相手は駄目な奴らだと思い込ませるレトリックなので覚えておきましょうね。 twitter.com/take___five/st…
163
レドマツ、なにがヤバいかって思想信条とか政策とか以前に、当選する前からフィクサー気取りで「この私が良いように取り計らっておきました」なのがものすごいうさんくさく、大騒ぎごっこが大好きな取り巻きの程度にものの見事に特化している感じがする。それだけで俺にとっては信用に値しないです。
164
これ該当するようなハリウッド作品はパッと思いつかないんだけど、むしろセカイ系とかなろう系、要は日本のオタクが大喜びで淫してきたコンテンツに鈴なりなんじゃないだろうか。「本気出せばA級だけどめんどくさいからC級」「実は剃刀な昼行灯」とか大好きじゃないですかオタクの人たち。 twitter.com/lynmock/status…
165
→「経費で落ちないから高い店には行けないんだ。どうだいそこのコンビニのイートインスペースで特盛りカルボナーラなどは」等と小粋にエスコートすれば良いのでは。接待は経費で落ちるでしょうから自信を持ってサイゼリヤのコスパの良さなどをプレゼンすれば良いと思います。
twitter.com/mimuneshiraisa…
166
豚カツ食べるムスリムや牛丼食べるヒンディーは大好きだけど、給食にハラル要求したらブチギレ金剛、ヴィーガンに至っては存在すら許すことの出来ない日本国のネットフォークロアは今日も絶好調や。アプデも出来ない代わりアンインストールも出来ない八紘一宇精神で……逝こう!涅槃まで! twitter.com/isoyaedo0531/s…
167
こう言うのなかなか冴えたアイディアだと思うのだが(そのまま日本に転用できるかはともかくこういうイノベーション自体が良い)、リプ見ると災害時はどうするんだ壊れたらどうするんだの大合唱。その執拗さを原発事故にも向けてやれよ……。ネットカシコの自然エネを憎む力で発電できないものか……。 twitter.com/Knjshiraishi/s…
168
→件の御仁は「議論するなら根拠や論文を挙げて」などと小賢しい(こういうときにまさに使う形容でしょうね、これは)ことを言っていますが、それは議論に値する命題に対する方法論です。非倫理的なことに対しては議論など拒絶する方がよほど誠実な態度ですよ。
169
故人が大好き💖だったものでいっぱいに飾り立てて✨✨✨あげたんですね……😢これぞ正しい追悼だと思います🕯🕯店員さんのお心遣いに感動😤安倍晋三さん安らかに…😌😌😌 twitter.com/B4Btv/status/1…
170
新興宗教が若くて可愛い女性信者を勧誘に使うことなんかザラにあるのに、なんとものどかなご見識だなあと思いました。あと、このツイへの反応がFSMを持ち出すようなマヌケとか神道はエロに寛容だとか、インターネットカシコの博覧会になってて目も当てられない。 twitter.com/C4Dbeginner/st…
171
この手のトロッコ問題、倫理性とか以前に何がムカつくかって出題者がデスゲーム漫画のいけ好かない仮面の司会者気取りだからなんだよな、裸にひん剥いて命乞いさせるならこいつだよなあと思っていたところに素晴らしい回答が提示されてて、とても参考になる。 twitter.com/BB45_Colorado/…
172
→そもそも山上事件は「長年恨んできた統一教会と深いつながりがある安倍晋三を狙った」と当人が動機を明言した以上、政治テロ扱いするのは変。「怨恨殺人」という適切な日本語があるでしょう。模倣性があるとすれば「首相警備が意外にザル」という点で、英雄視関係ないしな。
sankei.com/article/202304…
173
そしてこいつの親族が地元紙を抑えているから、この状況に異を唱えられるジャーナルも存在しないというすごい状況に。カルト宗教に牛耳られてる一地方だなんてラノベでもよう書かんぞ。 / “香川県が旧統一教会系イベント開催に熱心な理由 平井卓也前デジタル相が実行委員長…” htn.to/28iZaf2cXw
174
→そんなん「車に乗ってアクセルをふかせば人を轢き殺せるんですよ」と得々と語ってるようなもんで、当たり前だ、じゃああなたはそれを良しとするのか批判するのか?ってことでしょう。事実ベースの話ならば子供でもできるけど、そこにどう判断を乗せるかが長く生きてきた人間の態度なんじゃないのか。
175
→そもそも弱者男性支援だって普通にやってる団体はいくらでもあって、ホームレスや労務者支援などは典型かと思うけど(ビッグイシューなども)、なんで弱者男性を救わないんですかぁとニチャニチャ女性に絡んでる連中が、こういう活動に理解示したり連帯したりしてるとはとても思えないんだよな。