瀬川深 Segawa Shin(@segawashin)さんの人気ツイート(いいね順)

226
「統一教会がカルトであるかどうかを判断する立場にありません」こんだけ大量の根拠があってなおそう言い抜けるつもりなら批評家の看板下ろした方が良いし、だいたい90年代の東大闊歩しててその寝言はないだろうよ。 / “東浩紀が統一教会を擁護しているというデマにつきま…” htn.to/3c9cy4r6Vo
227
一部オタクは「ガルパンを燃やすのはサヨクやフェミに違いない!」という神話を信じたがるからこんなことになるけど、現実に燃やしたのはオタクだったという仏法説話のようなオチ。そういや自衛隊イベントでも面倒なのは「ボクこそは自衛隊の味方ですよ!」というミリオタの対応だと聞いたことがあるな twitter.com/T_akagi/status…
228
この北野エニシという青識亜論の転生アカウント、北村紗衣氏を応援する体で作られた偽装フェミニスト垢だったとのこと。卑劣というか執拗というか、つくづく気色悪い…。 twitter.com/Cristoforou/st… / “青識亜論さん、何故か凍結されてしまう” htn.to/3vChG4ckFY
229
ここからの連ツイが本当に凄い。中村敦夫さんはとてもタレント議員という枠で語れるような人物ではなかったし、この人が議席を失ったのはつくづく惜しいことだったと思う。 twitter.com/TanakaShinsyu/…
230
高級店にも激安店にもそれぞれの楽しみ方があるんで激安店と言うだけで見下げるのならば論外の行為なんだけど、「サイゼではワインデキャンタが200円だというのに!ビール800円などボッタ!」などと言いつのってくるような連中の感性は、掛け値無しに「貧しい」と言って差し支えないでしょうな。 twitter.com/an_eternity86/…
231
「三冠王三度の強打者はデートにラーメン、ゲイツは商談でもマック、トランプはホワイトハウスでもバガキンと聞く。ヨッシャおいらもその顰みに倣うぞい」というの、語源通りに「顰みに倣う」だなあ……という感じがする。 twitter.com/trendonews/sta…
232
これはホントそうだと思うし、なにより山田赤松の薄汚いのは、このころから延々と続いてきた表現規制に対して活動してきた人間に対するリスペクトが皆無な点なんですよ。「俺様達が巧いことやっておきました」のアピールばかりでねえ。先人に対する敬意がない人物、端的に信用できないでしょ。 twitter.com/kondohi/status…
233
つーかここまで徹頭徹尾覚悟決めてエロ描いてる(前編の『僕はもう死ぬまでエロ漫画しか描かないですよ』には痺れる)山本氏の漫画が「フェミ」等に叩かれない理由を表自の皆さんはトックリ考えたほうがいいですよ。 / “漫画家・山本直樹はなぜ反表現規制論者に冷ややかな…” htn.to/2SrKJpwm6Q
234
遊戯王の作者が「政治的発言」を理由にバッシングされて謝罪させられた例も入ってないな~ 私人による表現へのクレームも「表現規制」とする従来の主張と平仄合ってないよな~ news.yahoo.co.jp/byline/shinoha… twitter.com/Cristoforou/st…
235
→ついでに今思いつきましたが、たかまつ案に乗っかるなら「子持ちは更に長期的視座で政策決定を要する」とも言えそうなんで、子供の数に応じて票数アップ、独身は一票限定なんて理屈も成り立ちそうではありますがいかがですかね。まさか少子化対策も兼ねられるからGJとか言われるんだろうか。
236
→せっかくご教示頂いたのでこちらにぶら下げておこう。筑紫哲也が亡くなったときの2chスレ。改めて読み返すと、当時の「振り切れた」感じが伝わってくるね……。ナンボ嫌いであってもここまで飽きもせずに罵詈雑言の限りを尽くせるの、なんというか、まともじゃないです。 twitter.com/ngc2497/status…
237
> 神武天皇と今上天皇は全く同じY染色体 Y染色体はやたらに構造多型が多い上にX染色体との組み替えも起こる(=部分的に母親X染色体由来のゲノムと置き換わる)ので、124世代()を隔てたY染色体が本当に「全く同じ」なのだとしたら、唯一の合理的な説明は試料の取り違えだと思う。 twitter.com/Furuya_keiji/s…
238
ここからの連ツイが凄い。やたらに統率厳しくして大声出させて判断力奪って団扇の価値観に染め上げるって、就活指導の名を借りたカルトの洗脳じゃないですか。えらいことになってるな、今どき……。 twitter.com/Vd3HKcaEcemUiS…
239
→こんなん「読売新聞記者が集まって全員ジャイアンツを応援しています」ぐらいに「そらそうよ」な話としか言いようがないのでは。
240
ネットで調べものしてると思うことだが、「いまここにあるもの」を調べるのには頗る便利なんだけど、「かつてどうだったか」を調べると途端にメッキがはげてきて、結局そういうものはきちんとものごとを追ってきた人の手による書籍にかなわなかったりする。意外にアーカイブ性に乏しいんですよね。
241
→youtubeにあったので40年ぶりぐらいに再視聴してみる。こりゃ胡散臭いと思った俺の感性に狂いはなかった。だって普通テレビでこんな説教臭いこと言わないでしょう。なんだこれという異物感。それに、思い出した、「この爺さん目が笑ってない…」と違和感覚えてたんだ。 youtube.com/watch?v=xViRnw…
242
だいたい沖縄の基地反対なんて、反対派の翁長や玉城が知事に当選したら土民呼ばわりの蛮族呼ばわり、翁長が死んだらヤッタヤッタのお祭り騒ぎ、県外移設を口にした鳩山は叩きに叩きに叩かれて基地外扱いだったんだから、そりゃもう当事者以外が味方になってくれると思うほうがどうかしてるでしょ。
243
ネットで「定義を示せ!」と詰め寄ってくる人、まずは難癖のための難癖でしかないので、基本的には相手にしなくていいし、どうしてもというなら「あなたはどのようにお考えですか」と問いかければ良いと思う。たいていの場合、概念はそうやってすりあわせるものなので。 twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…
244
→翻る日の丸をバックに「モーターボートの収益金はナントカナントカに役立てています」という締めも実にいかがわしく思ったけど、ああいうもんをストレートに受け止めて「良一さんはいい人ネ」と理解する感性が素直なのか、俺みたいに胡散臭さをビンビンに感じてしまう方が素直なのか、よく分からん。
245
これも「女だけの村」へのリアクションらしいのだが、マジで「法隆寺を作ったのは聖徳太子じゃありませぇん大工で~す」みたいなクソリプが群がっていて、「やめるんだ!それは言った君のほうが馬鹿と思われる発言だぞ!」という気分になってる。 twitter.com/mmmm20__/statu…
246
このへんのコンドームに大騒ぎしてる面々、気づいてるかどうかは知らんけど、完全に統一協会の純潔教育と歩調合わせちゃってるよね。安倍殺害以来シュンとしてた壺の連中は棚ぼたでニッコニコしてるんだろうなあ…… / “暇空茜 on Twitter: "常識で考えろよ、歌舞伎町で22-…” htn.to/rj2Hh3sttP
247
これを言った辻元の事務所がつい最近襲われても卵を投げ込まれても、ネット界隈での反応は嘲笑や自作自演扱いだったわけでね。そういう連中が安倍晋三の受難には深刻ぶってるかと思うとたいそう薄暗い気分にはなる。 / “辻元清美vs安倍総理『一生懸命、貶めようとしている…” htn.to/2RJDgkhjCa
248
→○○○大学のコンピュータールームが原理研の拠点になってたなんて話は聞いたことがあるけど、完全に噂話のレベルだしなあ。00年代なんて情報セキュリティなんかもゆるゆるだっただろうし。
249
「右でも左でも」「どっちもどっち」にしておきたいお歴々が湧いてるけど、「他人の顔写真使って匿名で原告を中傷しまくってた被告代理人弁護士」の対になる行動はちょっと思いつかないんだけど。差別言動も酷いし。 / “暇空茜さんの弁護士「垣鍔晶」さん、匿名で仁藤氏を…” htn.to/FfXmYsMak6
250
→山本直樹氏、「BLUE」が都の不健全図書の指定を受けたことで単行本が絶版回収するという、正に「表現規制」ど真ん中の影響を被った人でもある。なお、この作品はかなり早い時期に弓立社が再刊行した。版元側でも気骨を見せた出版社があったことがとても印象に残っている。