1051
「うちの議員が申し訳なかった」と頭を下げるべきではありませんか。維新の共同代表なら。なんで他人事みたいに批判しているんでしょうか。党内を引き締めるのは当然ですが、引き締めの問題なのでしょうか。維新のここまでの不祥事頻発は。政党そのものの本質に思えます。
news.yahoo.co.jp/articles/88c4d…
1052
@hiroyoshimura さまざまな面に目を向ける必要がありますね。お子さんが3人いて別々の保育園に預けることが、どれほど大変なことか。保育士の激務。配置基準の乏しさ。処遇の悪さ。特に保育の改悪を行ってきた大阪では、あらゆる面での見直しが必要です。保育現場だけに責任を押しつけるのは違うのではありませんか。
1053
#尼崎市長選挙
松本眞氏には多くの市民ボランティアの協力が絶えず、すごいですね。政党同士の闘争のような話が飛び交いますが、松本氏がいつも話されるのは、尼崎市のこれからのこと。ベクトルは市民。これが市長として最も大切なことだと思います。政党ではなく、市民のためにこそ働く市長誕生を。 twitter.com/shin_matsu1979…
1054
ありがとうございます。松井市長登場のセリフには、思わず吹き出しました。具体的でわかりやすく、勉強になりました。「いったい何なん大阪カジノって」「ようわからん」と思われる大阪市府民、必見だと思います。
twitter.com/hnhk1/status/1…
1055
尼崎市議の光本けいすけ氏は尼崎市長候補者と言われていた。『鬼滅の刃』パクリポスター騒ぎに、詐欺容疑も視野に入れ捜査される悪質性の高い不祥事。辞職勧告に応じず。彼の公式サイトには未だ「日本維新の会」。除名のみで知らん顔して、別の候補擁立。維新は不誠実過ぎる。k-mitsumoto.jp
1056
参院選で、選挙運動を優先すると明言した吉村知事。選挙戦が終わったら、「公務最優先でやってきた」。言ったことが変わっていた。「選挙優先と言われてましたよね」「実際、選挙優先でしたよね」という追及は受けない。今回も尼崎市で頭はいっぱいでも、全力でコロナ対策に取り組んだ話になるのか。
1057
誰が #尼崎市長選 候補者ですか。吉村知事との二連ポスター、候補者でなく吉村知事の熱弁。そもそも目先の得だけを考える打算で不祥事は起きます。大阪が成功という前提は大阪市民としてやりきれません。大阪はコロナ死者、倒産最多。貯蓄額最低、住民幸福度は政令市最下位。あなたは府知事の仕事を。 twitter.com/Shoji_Kaoru/st…
1058
#尼崎市長選
大切なのは、尼崎市民のために良い仕事をする市長を選ぶことで、こんな対立構造に持ち込むのはおかしいことです。市長に大切なのは、自分を応援する市民も応援しない市民も、いずれも大切な市民なのだという姿勢で、さまざまな方の声を聴き、どの市民のためにも良い仕事をすることです。 twitter.com/moonmoo0521917…
1059
知りませんでした。ショックです。以前、出張帰りにタクシーで大阪市役所の前を通ってオブジェを初めて見た時の衝撃といったら。思わず「趣味悪っ!」と心の声が出て、タクシーの運転手さんに笑われたのを思い出します。品がなく趣味が悪く、やたらお金がかかるだけの改革など、迷惑なだけなんですが。 twitter.com/vgfwdj2mfkc5v2…
1060
これは #尼崎市長選 です。政党同士の闘いなんかじゃないですよ。尼崎市民のために良い仕事をする市長を選ぶのです。市民の命や暮らしが何より大事。既得権を持つのは、もう大阪市政府政を10年以上も牛耳る維新。いつまでもチャレンジャー顔ではなく、責任あるまともな政策を。知事は知事の仕事を。 twitter.com/satoboooon/sta…
1061
#尼崎市市長選
いよいよ選挙戦スタート。維新の候補者が「退職金ゼロ」「報酬カット」を大きく謳っていますが、最も大切なのは報酬に見合った良い仕事をすることです。何より所属政党ではなく、尼崎市民のために。「具体的に何をするのか」と尼崎市民の方は是非、維新の候補者に確認してみてください。
1062
大阪維新の会が「次期市長候補選抜」を熱心に発信。現在の仕事もろくにしていないのによく言う、と皮肉な思い。あくまで維新内でのことと言いながら、そして大阪市長選のことでありながら、大阪市外にも出て行くんだそうで、露出度を高め、「やってる」感演出こそが維新の命なんだとあらためて実感。
1063
維新の不祥事に関して吉村知事は「ま、ちょっと不祥事する人はいますけども、許してください」。維新の不祥事は「ちょっと」どころの騒ぎではない頻発ぶり。自民党を批判してみせることで「やってます」演出。発言する方も、取り上げる方もどうかしていると思う。
lite-ra.com/2022/06/post-6… twitter.com/kakopontan/sta…
1064
「適材適所」と吉村知事は偉そうなコメント。それをいうなら、地道な自治体運営に何ら関心がなく、派手好きで浮わついた話にばかりご執心な大阪府知事と大阪市長は、最もその職にふさわしくないと思う。まともな仕事をする気がないなら、とにかく早く辞職を。どれだけの人が大阪でそう願っているか。 twitter.com/kakopontan/sta…
1065
吉村知事は大抵こういう時に、日本をリードするかのように、現状を憂えるコメントを出して「見えてる人」演出。辟易。コロナ対策も防災もひどい上、都市計画などと呼べないデタラメが多すぎ。やりたい放題の維新のために、大阪の将来は大丈夫かと、私は本気で胸を痛めている。
news.yahoo.co.jp/articles/6742a…
1066
一番の問題は、選挙のために市民を置き去りに、どんなに災害が起きていても、選挙応援の地方行きを優先してしまうように、政党政治を自治体運営に持ち込むことです。理念や思想?維新に「目立つ、儲かる、賑わう、演出で人気を取る」以外のものがあるとでもいうのでしょうか。主役は市民ですよ。 twitter.com/hiroyoshimura/…
1067
他党がやれば「野合」が、維新の主張パターンですね。「都構想」のためには恫喝も辞さず、公明党と「握った」維新がなぜ他党を批判できるのか謎です。「今だけ、金だけ、自分だけ」で理念も何も、利権行政まっしぐらな姿勢に危機感を抱くまともな政党は、力を合わせて維新と闘うことでしょうね。 twitter.com/hiroyoshimura/…
1068
「変わることは良いこと」というイメージ操作に辟易しています。私はあの下品なオブジェが大阪市役所にデーンとあるのを残念に思います。木々を切り倒したり、電飾のためにコードでぐるぐる巻きにすることを痛ましく思います。品のある街並みが壊れていく、それが維新の目指すところなのでしょうか。 twitter.com/hiroyoshimura/…
1069
万博にイルミネーション、動物の情報を盛んにツイートする大阪市長と、脳内は花園に飛んでいるらしい、サッカーに浮かれたツイートをする大阪府知事。まともで有能な自治体首長さえいれば、大阪はここまでコロナ死者を出さずに済んだのでは、という思いがどうしても消えない。
1070
吉村知事の仕事は、第8波が来ても(あなたは判断がつかないそうですが、鳥取県知事はもう第8波に入ったと明言)人が死なずに、安心して治療にかかれるシステム、しかも演出ではなく、まともなものを作ることです。大阪は全国一のコロナ死者を出しているのですから。大阪市府民のためにまともな仕事を。 twitter.com/hiroyoshimura/…
1071
100億もかけて2度も住民投票実施の「都構想」は2度共否決されたのに、議会で条例を変えて「広域一元化」。大阪市の財産・権限収奪って、そんなんあり?ですか。「賛成反対の差は1ポイント差」の釈明も謎。絶対許されへん。いかにおかしいか、世に知らしめねば。3度目の「都構想」やめてくださいね。 twitter.com/hiroyoshimura/…
1072
いつも「入り口に立っている状態」とかで、いつのまにか第◯波突入というイメージが強い、吉村知事。維新の都合で点灯したり、しなかったりする大阪モデル。「この行事が終わるまでは点灯させないよね」と市府民に見抜かれていても。わかりやすく非科学的。
news.yahoo.co.jp/articles/04a3a…
1073
泣けますね。せやろがいおじさん、ありがとうございます。 twitter.com/emorikousuke/s…
1074
最低。政治に関わらないでもらいたい。人としても無理。 twitter.com/olyziasspp/sta…
1075
本当に恥ずかしい排外主義。大椿さんには「日本人のために仕事しろ」リプが本当に多くつく。大椿さんがずっと労働者のために活動しているのを知らないんだろうか。私たちが苦しいのは、決して外国人労働者のせいではない。良い未来のために、そんなぎすぎすした了見の狭さこそを見直すべきかと。 twitter.com/ohtsubakiyuko/…