201
まったく。
だからこの件で「疑惑を持つこと自体は市民の権利」などと主張することは、「ホロコーストを疑うのも学問研究の自由」と主張することに等しい。 twitter.com/hokusyu82/stat…
202
出産に新たなペナルティが加わるようです。 twitter.com/tv_asahi_news/…
203
良い子のみんね、ネットのコピペしか頭に詰まっていないこんな大人になっちゃだめだよ! twitter.com/blueslave555/s…
204
いま現在右派系メディアや右派系政治家が肩入れしている「共同親権」推進運動だけど、興味深いことに日本会議系のコアなメディアでは「共同親権」反対論が掲載されてるんですよね。離婚しても共同親権なら男親と女親が対等になってしまう、と考えるから反対しているんです。
205
都営優生学かよ。/小池都知事 少子化対策に“健康な女性の卵子凍結保存”を検討 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
206
梅村みずほ、普段使うまいと固く心に決めているいくつかのフレーズが指先まで来ているのを押し止めるのに苦労するレベルでひどいな。社会構造とかではなく一個人がこれほどの酷さを体現しているのを見るのはさすがにレア。
207
家父長制を押し付けるの、やめていただけませんか? 確かに日本会議や統一教会が推進している思想なのでしょうが、日本は平等の国ですよ! twitter.com/tamachuo_law/s…
208
「歴史戦」の総大将として担がれていた安倍元首相は不慮の死を遂げることとなってしまいましたが、すでに「歴史戦」は「安倍さんへの忖度」の域を超えて日本政府に食い込んできています。いま話題となっている家庭連合との関係とともに、いまこそ検証されねばならないテーマでしょう。
209
統一教会以上にこういう反共脳とおさらばせんといかんのよ、日本は。脱統一教会なんてそれについてくるから。
「反共無罪」のせいで無能な輩が政界や論壇でどんだけでかい面してきたことか。 twitter.com/tbsradio_news/…
210
国会も開かずになにを言うやら。 twitter.com/asahi/status/1…
211
賄賂まみれの東京五輪についてひとことどうぞ。/鈴木大地氏 相次ぐ無人販売店での窃盗事件に「日本人の高い倫理観とか道徳観、変わってほしくない」― スポニチ Sponichi Annex 芸能 sponichi.co.jp/entertainment/…
212
韓国や中国における夫婦別姓と日本における(ほぼ大部分の夫婦が夫の姓を選ぶ前提での)夫婦同姓とは、手段は違うけどどちらも男性優位の家族秩序の表現なんですね。だから韓国発症の統一教会は日本では夫婦別姓に反対するわけ。本丸は「男性優位の家族秩序」。
213
「余った」のではなく使い渋ったんだろうが。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
214
つまりその1000万以上の年収は、「たった5%」による消費では到底ひねり出せないというわけですな。なので金持ちは貧乏なのにちゃんと消費している人を侮蔑するのではなく感謝を表しましょう。侮蔑は分断を、感謝は協調を生み出すでしょう。 twitter.com/Malaysiachansa…
215
ちゃんとした性教育を受けないとこういうダメな大人になり、宗教右翼に騙されるようになります。 twitter.com/tomoki_suginam…
216
マイノリティを黙らせている状態を「共存」と呼んじゃいけない、というのは差別について語る際の初歩の初歩。 twitter.com/chouseiden/sta…
217
まあスシローが満を持して登場している時点でお察し、である。
218
いうまでもないけど自民党に強力な影響力を持つ存在として“財界”を忘れちゃいけないわけで、政策面で宗教右派がなにからなにまで牛耳ってるなんてことはあるはずがないです。
219
本来なら土屋敬之や古賀俊昭、山谷えり子のような政治家が起訴されるべきなんだよ。/妊娠の仕組み知らず 知的障害者の乳児殺害、識者「継続的性教育を」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR6P…
220
「人手不足の日本を支える東南アジアの労働市場に異変が起きている」 いや東南アジア諸国はふつうに経済成長しただけ。「異変」が起きていたのは自公政権下で中抜きを基幹産業にしてしまった日本。/[新連載]ミャンマーが“最後のとりで” 人材確保、苦悩する日本 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
221
この「ある特定のテーマについては」という部分がポイント。例えば東は「安倍元首相が殺された」ことについては判断を保留しない。歴史修正主義の基礎にある選択的懐疑主義。 twitter.com/ShoheiHaraguch…
222
いかにも維新。これが維新。/18歳以下へ1万円のギフト券、利用率わからず 理由は「企業秘密」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQB5…
223
右翼の道徳では「弱いこと」は悪なので、弱いがゆえに被った被害(そして被害って大抵そうですよね)は被害者の落ち度ということになるわけです。 twitter.com/segawashin/sta…
224
校長を懲戒解雇にしてもおかしくない案件。/黒人伝統の髪形は校則違反? 隔離された卒業生「返事もできず」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
225
あちこちから「人手が足りない」「ボシュウシテモひとが集まらない」という声が聞こえてくるのに実質賃金が下がる日本スゴイ! twitter.com/kyodo_official…