こういうのも「性暴力を笑いやエロとして消費する文化」に深く関わっていると思う。スカートめくりや風呂覗きやラッキースケベ等を下ネタとして描くべきじゃない。 twitter.com/emil418/status…
性加害を「軽率だった」と言う加害者はすごく多いけど、例えば社長の娘とかには絶対やらないわけで、ちゃんと計算してやってるんだよな。 反省してると言うなら「立場を利用してやった」と認めるべき。 twitter.com/MiuraYue/statu…
NHKの#本気で痴漢なくすプロジェクト アクティブバイスタンダーの話も載ってます💪 nhk.or.jp/shutoken/wr/20…
一般社会では「これはセクハラで絶対NG」とわかることが、テレビの人間にはわからなくて誰も止めない。またはパワハラ体質で周りが指摘できない。テレビ局の感覚のヤバさを煮詰めたような番組🤮🤮 twitter.com/artesia59/stat…
「『あっ、これ、生理直前の一番(胸が)張ってるな』とか『生理終わったばっかで』とか(が分かる)」と体型の変化について語った。この“生理”発言にグラドルたちは苦笑い」 ど真ん中のセクハラだしキモすぎる…なんでこんなん流していいと思ったんや…😱😱 news.nifty.com/article/entame…
またもや妊娠中の友達が痴漢にあった…許せねえ…🔥🔥 抵抗しづらい妊婦を狙って、痴漢などの加害をする犯罪者が存在する。そんな卑劣な糞馬鹿野郎を見かけたら、すぐ動けるように反射神経を磨きたい。あと妊婦さんがいたらさりげなく見守りたい。周囲の視線によって加害を減らせると思うから。
これほんとそう。周りが同調して笑わずに、真顔orドン引き返しをすれば、イジリやからかいを続けられなくなる。遊び、冗談と言う名のハラスメントをやめさせるためには、第三者の小さな行動がすごく重要。 twitter.com/katepanda2/sta…
坂上忍が進化している…😳 「アップデートしないと視聴者にそっぽ向かれるから」という戦略であったとしても、こういう手のひら返しは私は歓迎したい。じゃないと男女平等が前に進まないから。「性差別や性暴力を許さない」という人が増えることで、オセロのように社会をひっくり返せると思うから🐚🐚 twitter.com/smm0228/status…
毒親育ちは生まれながらにハンデを負う。私も「毒親育ちで良かったことなんかなんもねえわ」と思っていたが、案外そうでもないことに気づいた。もちろん毒親育ちもいろいろだ。今回はあくまで私が見てきた範囲で、毒親フレンズの良いところをプレゼンしたい。andsofa.com/article/entry/…
闘い方は違っても、性差別や性暴力を許さないフレンドは連帯できる。私はフレンドの数を一人でも増やしたいのだ、こんなんなんぼあってもいいですからね。だから男性にもフェミニズムに興味を持ってほしいし、男性ともフェミニズムについて語りたい。gentosha.jp/article/20649/
性教育で生理を「お母さんになるための準備」と教えるのもやめてほしい。お母さんにならない人もいるのだから。この映画見てみたいな〜🥳 twitter.com/BATI_NIGHTCAP/…
「親も完璧じゃないから」「親子は揉めるものだよ」「ちゃんと話し合ってみたら?」そんな言葉を返されるたび「違う、そうじゃない!」と脳内で鈴木雅之が大暴れ。話し合ってわかりあえる親なら、そもそも苦しんでいないのだ。何度もトライしては裏切られ、絶望してナウなのだandsofa.com/article/entry/…
「自分がもっと戦っていれば、他の被害者を減らせたんじゃないか」という後悔、めちゃめちゃわかる。でも散々苦しめられた被害者が自分を責めてさらに苦しむのはつらすぎる。必死でここまで生き延びたことが戦いなんだと、今生きているだけで充分すごいことなんだと思ってほしい… twitter.com/sanoayumidesu/…
うう羨ましい…😭😭 『コロナ禍で浮き彫りとなった生活難や矛盾を、女性候補者が昨年の市議選で丁寧にすくい上げ、市議会史上初の過半数となった』 『女性が過半数となったため議長も女性となり、これまで市政の手が届きにくかった課題を取り上げる動きが生まれている』tokyo-np.co.jp/article/164439
回答しました😊「女性の能力を不当に低く見積もり、裏で何かやってるはずだと勘繰る。女性というだけで、勝手に気配りや優しさを期待する。これらはすべてミソジニーの表れと言えます。こういうことを言う男性に限って「えっ、俺は女好きだよ?」と言ったりするから困りもの」gingerweb.jp/timeless/livin…
カンバッチ先輩…😭🙏✨ 「異性愛者以外の存在になりうることを職業や生まれを理由に否定すること以上に、いまだに同性愛や他者、あらゆる種類の違いを受け入れることに対する不寛容が世界全体にある」 「攻撃性や怒り、フラストレーション、自分をコントロールできない、あるいは→ twitter.com/ellejapan/stat…
「反射神経を鍛えるには、今度こういうことを言われたらこう返そう、と何度もイメージすることです。どう反応すべきか、迷ったときはぜひ私のコラムを読んでみてください。一緒に少しずつ、言葉の護身術を身につけていきましょう!」gingerweb.jp/timeless/livin…
皆さんも怖い漫画を読んで眠れなくなったことがあるだろう。私も山岸涼子先生の『鬼』を読んで3年ぐらい夜中にトイレに行くのが怖かった。でもその怖い漫画を百回読み返したら、どんどん慣れて怖くなくなる。それと同じ寸法である→andsofa.com/article/entry/…
「女は怖い」「女の敵は女」と女を悪者にしてミソジニーを強化し、女性同士の分断を煽る。その役を若い女の子達に演じさせる、全てがグロテスク…😱😱 twitter.com/cnntnst/status…
独身の男性に失礼すぎるやろ…こんな妄言に反応するのもばかばかしいけど、こうしたスティグマを滅ぼしていくことが大事だと思う。 twitter.com/tabbata/status…
未成年の子どもが多い。男性も被害者になり得る、という当事者目線で性犯罪を考えてほしい。 痴漢が絶滅すれば女性専用車両は必要なくなるし、冤罪の不安もなくなる。みんなで「性暴力を許さない」と声をあげよう🐚🐚
痴漢等の性犯罪の話になると「男VS女」と捉える人がいるけど、これは「善良な市民VS性犯罪者」という話。男性は「加害者扱いされたくない」と思うのであれば「一部の性犯罪者のせいで自分たちまで迷惑している、加害をやめろ」と加害者に向かって怒ってほしい。また性犯罪の被害者の1割は男性で→
手当をしろ」と主張したら「いやどっちも大事だけど今はAさんの手当が先ですよね?」という話。 フェミニズムは誰も排除しない、みんなの権利や命が大事にされる社会を目指すもの。
女性の権利の話をすると「男性の権利も大事」と主張する人がいる。BLMに「白人の命も大事」と主張する人がいたように。誰の権利も命も大事なのは当たり前。よく喩えに出るのが「事故があって病院に多くの患者が運ばれてきた。Aさんは重症、Bさんはかすり傷。Bさんが「俺の命も大事なんだから俺の→