252
253
自分が10代の頃の40~50代は大なり小なり戦争体験者だったので、反戦や反差別はその世代から伝わったものの上に意識されたと思っている。しかしいくら今の40~50代の人間がバブル体験者だからといって、10代に伝えることが「バブルはいいぞ~」ばかり、というのではいかんですよやっぱり。
255
原発事故の時にも安倍政権だったら、日頃の会食三昧が実を結び経産省も東電もいち早く逃げるわマスコミは大本営発表ばかりだわと、事がどこまでも小さくされる可能性がある。しかし逆に当事者でも何でもない層の支持率は「安心感を与えてくれた」とかえって上がるか?
256
「全責任はすべて自分にある」と言ったらもう責任を取ったことになるのは、ただ「○○に埋蔵金がある」と宣言しただけで発掘をすっ飛ばして巨額の埋蔵金が残らず懐に入ったことになる、みたいな話だろうか。ドラえもんにそんな道具なかったか(多分ない)。
257
たぶん何かの比喩漫画
①「おねがいじゃ~!
フタを開けてクレ~!」
②「ギャーハハハハー!
引っかかったなバーカめー!」
#国民投票改正案採決に反対します
260
憲法は毎年のように「時代に合ってないから変えよう」と言われるのに、国政政治家の世襲はぜんぜんそうならないな。憲法よりは歴史が浅いからか?
262
「漫画に必要なのは風刺と告発の精神」と手塚先生は仰ったそうだが、「風刺と告発」のゴールポストは先生が当初想定していた場所に相当しっかり固定しておかないと、特に今どきは気がついたらすぐずいぶん離れた場所に移動させられてしまう気がする。
263
「コロナはまがりなりにも収束した」と財務相が言い出したってことは、つまりは「個人向け給付金はこれからもビタ一文出さない」と遠回しに表明したわけだな? なんなら去年消滅したお肉券やお魚券が処分場から蘇るまであるかも。
265
ネトウヨ時代前夜、戦争論が売れに売れていたときによしのりが「こんなに売れているのだからこの本の内容は正しいのだ!(大意)」と大天狗になっていたのを思い出さずにはおれません。これももう四半世紀近く前のことでございます。 twitter.com/kinkuma0327/st…
267
マイナンバーカードの怖さをいろいろ聞いていたら、西遊記に出てくる「名前を呼ばれて返事をしたら最後、中に吸い込まれて酒に変えられる瓢箪」を思いだしたわ。
268
戦前日本型の全体主義を理想としながら、当の戦前日本の全体主義については極力子どもに教えないようにする。矛盾しているようだが、結果まで詳しく知られてしまうとやっぱり「じゃあやめよう」と思われるからか。
270
肉屋を支持する豚百頭に「肉屋を愛する豚はおまえか?」と尋ねると、三十頭は「愛しているわけじゃない!」二十頭は「おれは豚じゃない!」と言いだし、残りの五十頭は「おまえは敵だ!」と怒りだす。
(晋朝末期のことわざ)
271
自民党、
女性に「まず生んでもらわないと」
老人に「まず死んでもらわないと」
国民に「まず税納めてもらわないと」
コオロギに「まず食べてもらわないと」
272
デモや労働争議を揶揄した絵に、なまじの政治風刺漫画なんかよりひとケタ上の数いいねがつくのは、それだけ「肉屋を愛する豚」ばかりの国になったのだろうと思われる方も多かろうが、1~2万いいね程度なら「全員が肉屋である」可能性もまだ多少は残っている。
273
岸田首相は「安定感」、吉村府知事は「やってる感」で高支持率を得ているらしい。この「○○感」というのが漫画でいえば「絵柄」にあたるものだとすれば、ネームやストーリーが相当破綻していても絵だけでバカ売れする連載作品のようなものか。
274
♪うっせえうっせえうっせえわ
あなたが寝てるのが病床です
(歌・小池都知事)