701
産婦人科、働き方改革の話題が専門誌で取り上げられているのだけど、北海道、2005年分娩数5万が2030年予測は1.5万、産院は120が40になるとか書いてあって、これはもうどうもならんな…
完全に離島みたいに、分娩施設周辺に予定日数週間前から単身赴任みたいに住むやつデフォルトになるな
702
私もゾフルーザの件から塩野義信用できなくなった
薬は国産とかどうでもいい結果が全てよ twitter.com/ryoinalf/statu…
703
教えていただいたこのマンガ、なるほど…このようなかんじ…買って読んだ…教えていただいてありがとうございます twitter.com/timtimtooo/sta…
704
最近、これ系のいい記事だなというか、深く掘り下げてるなと名前みるとだいたい三宅玲子さんか高橋ユキさん
705
羽田空港のトイレで出産直後に女子大生はなぜ乳児を殺めたか デリヘルのバイトは「性経験を積むことで女性であると確認したかった」
境界知能かつディスレクシアもあったんか…ほんと、あからさまに障害があるより、グレーな人の困難たるや bunshun.jp/articles/-/515…
706
産院が減って、各家庭から産院まで遠くなるとこういう事例は増えると思うので一読を…うちはヤバい場合は産婦以外の身近な人と携帯つなぎっぱなしで状況きいたり指示出したりします twitter.com/syutoken_sanka…
707
2歳児の保育してる保母さんに「2歳児にマスク推奨って偉い人言ってるみたいですけど可能なんすか)ってきいたら、だいぶかぶせ気味に「無理ですアハハ」で終了した
きかなくてもわかる問題だった
708
国内初の「内密出産」へ 熊本の慈恵病院 出生届、匿名に
相変わらずこの病院すげーなーとか思って読んでたら、院長が罪に問われる可能性あるんかい…地獄みあるー…数年前からやるよつってたのになんで法整備やらなかったんすか命のかかってることなのに mainichi.jp/articles/20220…
709
流産後、5年がん保険入れないとかあるの?流産自体妊娠の15%くらいはあるのに?邪悪すぎん?デマであってほしいわ
710
「地域でお産ができない!」と言われても産科が増える要素はないので、都市部では比較的産院はあるものの地方では集約化が進み、妊婦の自宅から産院まで数時間かかることも珍しくはなくなり、お産が近くなったら近隣宿泊施設に滞在、計画分娩も増えると思われます。そして少子化改善せずな未来が見える
711
好きでやってるし、比較的ホワイト職場だからいいんだけど、産科の緊急呼び出しって、「母子のどちらかが死にかけてる」状態で呼ばれることが多いわけで、全く熟眠など無理だし、歳をとるにつれしんどくなっていくし、少人数でそれやるのは持続可能がそも無理なんよね
712
朝のニュースで、「産科医が足りない…!地域でお産ができなくなる…!」ってやってたけど、国も特に産科医が増えるような政策実施してこなかったよね。開業医も、お産ある程度数集めて激務にしないと従業員の給料も払えないし。続かんわ。20年以上産婦人科医足りないって言われ続けても放置やん
713
ツイッター界、すごい才能に出会えるところ twitter.com/ohp_pho/status…
714
HPVという、子宮頸がんの原因ウイルスは、セックスメインでまぁほぼ全ての人に感染するけど、コンドームでは防げないんですよ〜(産婦人科業界では常識であるので、産婦人科医で「HPV感染はコンドームで防げる!」という人いたらすいません、ブラッシュアップされてない人です twitter.com/renatkhsh/stat…
715
「どんな命でも殺されていいわけではない、いい医者だからというのをことさらに強調するのは優生思想につながる可能性も」というのもまぁわかるけど、私は、ただ、ひたすら医師と患者の関係を越えて対人間として行動してきただろう人の最期が患者家族に殺されるというのがとにかく悔しく虚しいんですね
716
看護学校の授業、前任者から使用スライド引き継いだら資料の内容が20年前で止まっており、梅毒は減ってる、先天梅毒は現代ではほとんど見られないとか摂食障害は母と娘の関係性が原因とか書いてあって、直すのはいいけど、去年までこの内容で授業受けてた学生が不憫…
717
“猟銃”持った男が医師を人質にとり立てこもる 埼玉 ふじみ野 | 事件 | NHKニュース
亡くなられた患者さんの弔問に訪れたら猟銃発砲されて拉致とか…今まで弔問とか転院先を見舞うとかしてきたけどやめよう… www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
718
あまりにも体重少ないと生理止まることは知られてるけど、体重多すぎても生理止まったり子宮体癌のリスク上がることは知られてなさすぎ
719
やしろ優 不妊治療で「痩せろ」という医師に抵抗感 「痩せるってワードもよくない」
まぁけど、ふくよかな方が産科合併症多いのは知られてることだし、排卵障害の原因になってることもあるので痩せられるなら痩せた方がいいのは見た目どうこうじゃなく医学的なオススメっす daily.co.jp/gossip/2022/01…
720
ウエストが近所にない!なんらかの形で応援したい!という方には、オンラインショップがありますよー。贈り物にすごく喜ばれます。今だとバレンタイン関連商品もありますよー twitter.com/ginzawest/stat…
721
他の患者と完全に導線分けられる開業産婦人科ある?陰圧室は?赤ちゃんはどこで預かる?開業産婦人科で毎日フルPPEで授乳指導とかすんの?そこの1人院長が感染したらかかりつけの妊婦は行き場を失うが?ストレート研修しかしてない産婦人科医も多い中、重症化判定できる?採血データも限られたの文字数
722
コロナに感染した妊婦 軽症なら原則『かかりつけ病院での出産対応を要請』吉村知事(MBSニュース)
えっこれ現場は了承済みなの?防護服着ての出産(うちは帝王切開)相当大変だと思うんですけど、かえって総倒れになったりしないっすか news.yahoo.co.jp/articles/282c5…
723
みてた。日本を諦めて自国で会社立ち上げたベトナム人が「外国人だと出世が遅い、大切なことを任せてもらえない」とか言ってて、ほんますいませんとなったわ。そら人材来ないわ twitter.com/dr_kano/status…
724
コロナ感染爆発地域の三次医療機関で働く友人に陣中見舞い送ったら「子宮破裂とか人工呼吸器使用中とか今までICU管理してたのがICU使えなくて産婦人科病棟でみてる!」というお返事きて、ひょえー大変ねーとか他人事だったのだが、週明け出勤したらウチもたいがい詰んでたw こわ
725
研修医が「38度の熱があって午後からやすm」つったから、「今すぐ帰れ」と指令を出したけど、翌日「昼間休んだおかげで当直は無事できました」とかまるでいい話みたいな報告してきて😇こういう真顔笑顔になったわ。感染蔓延地域行ったら自宅待機とかいうルールあるくせにこういうねじれのあるのが日本