YAF(@yagainstfascism)さんの人気ツイート(いいね順)

1
日曜討論。西村大臣「困窮者が出てきている…。内閣府で紹介してるがクラウドファンディングで金を集めて困窮者、生活が厳しい方に支援してこうと。14000人から寄付が集まり、3億円支給。こういう事が広がるのは大事」。市民の支えあいは大事ですけど、ここで大事なのは国がお金出して支援する事では…
2
静岡県御殿場市が、バー・スナック・ナイトクラブなど約200店に独自の休業補償をすると。休業要請の期間は16~30日。休業要請に応じた店舗に、直近1年間の売上額を参考として、上限100万円まで補償。市長によると、緊急事態宣言が出た時に対応できるように、1週間くらい前から計画してたと。#報道1930
3
TBS。河井案里の裁判。河井克行から金を受け取った広島市議の「克行被告から『これは総理から』と30万円の入った封筒を差し出された」という証言も凄いですが、市議は豪雨災害対応で克行被告から恫喝されたので「備えるために録音」をしていて、現金受け渡しのやりとりが録音されてるという話も凄い…
4
「黒川検事長が不起訴にした事件」が凄い…。buzzap.jp/news/20200510-… 小渕優子「ドリル問題」。 松島みどり「うちわ配布問題」。 甘利明「URへの口利き疑惑」。 下村博文「加計学園パー券200万円不記載その他諸々」。 佐川宣寿以下37名「森友学園での公文書改竄」。 #検察庁法改正案に抗議します
5
NHK。衆院予算委。安倍晋三さんが今日も下を向きっぱなしで原稿をだらだらと棒読みしてて、緊張感も真摯な感じも全く感じられなかったのですが、立憲民主党の枝野代表が「総理、一問一答なんですから、ちゃんと質問を聞いて、役人が用意された答弁を読み上げるのはやめてください」と苦言。ほんとそれ
6
#バリバラ。実名で声を上げることについて。伊藤詩織氏「私は法律に守られなかったという所が一番ショックだった。助けてといえるスペース、社会の中のスペースがなかった。そこを変えてゆきたい。待っていてはダメだと。私が待ってたら、大事な妹や友達が次の被害にあった時、同じ事が起きてしまう」
7
Nスタ。賭けマージャン問題の黒川検事長が「訓告処分」の件。森永卓郎氏「吃驚しました。だってこれだと多分、退職金、満額出ちゃうんですよ。私どう考えても懲戒免職だと思ったんですけど。重大犯罪をしてる訳ですから。こんなことが許されていいんですかね」 #黒川弘務検事長の懲戒免職を求めます
8
報道特集。金平茂紀氏「緊急事態宣言以降、初の週末。街は本当に閑散。政府・自治体は休業や自粛で苦しんでいる人々を助ける為に出来る限りの事をすべきです。事は命に関わります。何を一体ケチっているのでしょうか。国庫にあるお金は元々は私達の税金です」。 #ドケチ政権 #自粛させるなら金をくれ
9
ワイドスクランブル。日本は「働きたい国」ランキングで59ヵ国中、50位。「住みたい国」としては33ヵ国中、32位。「留学生が日本企業への就職を勧めない主な理由」に「長時間労働」があげられ、日本での労働で困ることとして、特定技能一号で働くベトナムの人は「外国人という差別の目で見られる」と…
10
NHK。「日曜討論」の前半。安倍政権の政策評価と政治手法について、小池晃議員による畳み掛けるような総括がちょっとすごかった。市民の声を受けとめて、国会の最前線で戦ってきたこれまでのいろんな場面を思い出したりしてました。
11
TBS。渋谷の若者向けワクチン接種会場に長蛇の列。午前1時から並んだ人は「一刻も早く打ちたかった」と。この感染状況ならそう思いますよね…。都は「どれくらい集まるか想定できなかった」と言ってますが、見通し超甘すぎというか、ワクチンを打ちたくても打てない若者の切実さをつかめてないっぽい…
12
報道特集。金平茂紀氏「世の中がコロナ関係のニュースで覆われている間に、国会である動きが。内閣の判断で検察庁の幹部の定年を延長できるようになる検察庁法改正案の委員会審議が昨日始まりました。あえて申し上げますが『火事場泥棒』という言葉を思い出しました」。 #検察庁法改正案に抗議します
13
#報道1930 尾﨑治夫氏「いま医療者が本当に、患者さんもかなり苦しんでる状態の時に一国の総理が、そういうニコニコ番組だからかもしれませんが、ああいう笑顔で冗談を言って。一方では分科会の先生が必死に窮状を訴えてる、改善策を。リーダーとして、ちょっと納得できない面があるかなと思いました」
14
Nスタ。若者の投票率の低さについて。井上貴博アナ「私達、上の世代が変えてゆく必要がある所が沢山ある……。開票が始まると、堰を切ったように特別番組を編成。でも本当は選挙期間中にやるべき。時間がかかると思うんですけど変えてゆかなければ」。選挙中の特番はやってほしいですね… #衆院選2021
15
報道特集。安倍政権の「官邸主導」。厚労省現役職員の指摘。官邸主導の弊害の最たるものが #アベノマスク 。「本当に最悪だった」と。 厚労省は感染リスクの高い所に集中的に配布するつもりだったが、突然、全世帯配布と官邸で決定。それで国民に喜んでもらえるなら良いが、「結果はご存知の通り」と。
16
#報道1930 1980年、記者として最初の取材が「文書通信交通滞在費」だったという堤伸輔氏。「実は私が取材した時、(この問題を)告発してたのは共産党だった。共産党は実は貰った金を全部、党で共同管理してHPには使途と金額が全部公表。他の党もそれをやればいいけど誰もやってきてない訳で…」。成程…
17
#報道1930 日本城タクシーの坂本社長「例えば、政府諮問機関におるアトキンソンさんかな。『中小企業、半分になったらええねん』みたいなこと、未だに言うてる。ということは、国は僕らを助けてくれへんのやと、うっすら分かるよね」。大阪に行ったら、日本城タクシーに乗りたいと改めて思いました。笑
18
#報道1930 厳しい現状を訴える尾身会長の会見と同時刻に、菅首相が「ニコ生」で「ガースーです」とかやってたの本当に酷いね…。東京都医師会の尾﨑治夫会長は、医療者や患者が苦しんでいて、分科会が窮状と改善策を訴えてる時なのに冗談を言うのは、「リーダーとして、ちょっと納得はできない…」と
19
BS朝日。4日は首相会見だが、もし「志位さんならどんなメッセージを出すか」と訊かれた共産党志位委員長「緊急事態宣言の延長は現状ではやむをえない。ただ、延長するからには『今度こそ補償をやります、暮らしと営業の補償をする、安心して休める態勢をとります』と、バシッと言わなくちゃならない」
20
#報道1930 御殿場市長若林氏「今一番大事なこと、考えねばならないのは、感染の拡大を防止すること」。また、御殿場市が首都圏に隣接してること。財源は財政調整基金。御殿場市は特にそれが豊かという訳はないが、今使わずに、いつ使う、危機の時に使うために基金は貯めている……という判断だったと。
21
日曜討論。自民党柴山議員が、日本学術会議が軍事研究に積極的でないことを任命拒否の理由の1つとしてあげたけど、これ大丈夫なのか…。小池晃議員が即、「まさに軍事研究に反対した、だから人事に介入したという風にしか聞こえない。重大」と指摘しましたが…。#日本学術会議への人事介入に抗議する
22
NHKスペシャル。和歌山県が独自基準で濃厚接触者、感染経路の追跡ができるのは、「保健所を重視」してきた経緯があるからと。国は平成から保健所を集約し、「全国の保健所はこの30年で半数近くに減少」。しかし「和歌山県は危機が起きた時に備え、保健所の体制を維持しておく事が重要」と考えてきたと
23
日曜討論。協力金に関して吉村知事は「特措法自体に問題があって、改正をぜひやって貰いたい」「休業要請する以上、補償をするのは表と裏の関係」「休業要請する以上、それに対する補償を…法の立付けできちんと定めるのが本来国会でやるべき仕事」と。4野党が求めた国会延長を否決したのはどの党や…
24
東京の新規感染者数が3177人。NHK都庁クラブ金城記者の報告には、抑えた怒りや様々な思いが滲み出てるように感じました。「オリンピックはやりながら、自粛要請は続け、一方で『不安を煽らないで』と言う。何がしたいのか、そのお願いは都民に届いているのか。都のスタンスが迷走していると感じます」
25
サンステ。新宿二丁目のバーの店長。店を開くのは都の自粛要請に反し、凄く葛藤しているが、「ここでの生活をあてに暮らしているスタッフがいるのと、……生活が成り立たなくなったら、コロナの前に自分たちが生きていけなくなるという恐怖があるので、毎日ごめんなさいと思いながらここに来ている」