151
発熱外来、すごい人数が来てるとの情報。
152
高市早苗
「磯崎さんという名前は今年3月になって初めて聞きました」
安倍晋三の「私や妻が関係していたら」と同レベルの破壊力。この瞬間、場内大爆笑になってもよかったのに。高市の次の言い訳は「あの磯崎さんがこの磯崎さんだとは知らなかった」くらいしか残っていない。
153
あいつら、これ読んで「懲罰動議引っ込めてよかった~」て思ってるに違いない。
reiwa-shinsengumi.com/comment/17788/
154
安倍銃撃事件から9日後、犯行を疑いもなく「テロ」だと決めつけ、犯人自身もテロだという自覚を持っていたかのように語る #三浦瑠麗。
155
立憲・安住淳、笑いながら
「これまでは(維新と)いろんな悪口も言い合ってきましたし、(いろいろ)ありましたけども」
悪口?
我々は、悪口の言い合いに付き合わされてきたのか?
youtube.com/watch?v=SFs6DU…
156
「マイナ取得で給食無償、方針撤回 岡山・備前、保護者ら反発」
撤回当然! 当たり前!
nordot.app/10161638952862…
157
岸田文雄、九州北部の記録的な大雨で被害が相次ぐ中、リトアニア、ベルギーへ海外旅行へ。
yomiuri.co.jp/politics/20230…
158
「「捏造」を主張する高市早苗大臣が「変造」で刑事告発されていた件、ついに捜査開始へ」
gendai.media/articles/-/107…
159
園遊会。
メッセージとしてのマスク着用。(天皇制の話はまた別)
ehime-np.co.jp/article/ky2023…
160
「この3年間、ずっとマスクを着けて過ごしてきた」
それはお前たち安倍菅岸田政権がコロナ禍を終わらせようとしてこなかったから。
「卒業式においてはお互いの笑顔を見ながら」
情に訴えてコロナ政策大失敗を隠蔽。非科学で感染症に勝つつもりか? 岸田の頭の中はG7広島サミットのことだけ。
161
162
岸田文雄
「民主党政権によって失われた日本の誇り、自信、活力」
ちゃうやんちゃうやん、その時期、自民党が利権を失っただけやん。だから安倍晋三が「日本を取り戻す」というマヤカシの言葉で「権力を取り戻す。統一教会の力を借りて」て必死になったんやん。
sankei.com/article/202302…
163
明日も頑張ってほしい、#モーニングショー。
「統一教会の献金などの活動を非難
紀藤正樹弁護士ら全国霊感商法対策弁護士連絡会が記者会見」
#紀藤正樹弁護士
#自民党と統一教会
#統一教会と自民党
youtube.com/watch?v=QQPc64…
164
佐賀県教育委員会
「マスクの着用が個人の判断となった以降も、学校において多くの児童生徒がマスクを着けている」
なにか問題でも? 「個人の判断」の結果、多くの児童生徒がマスク着用するという行動を選んだという、それだけのこと。思想統一するな。
kyobun.co.jp/news/20230523_…
166
安倍銃撃事件から2ヵ月後、なにを言っているのかわからない #三浦瑠麗。
167
「安倍政権下で放送法の政治的公平性について首相官邸側と総務省側とのやりとりを記した内部文書とされる資料について、総務省が7日にも同省が作成した行政文書だと大筋で認める方針であることが分かった」
asahi.com/articles/ASR36…
#高市早苗
168
169
「5類になったのにいつまでネガティブな発信で国民を不安にさせるんだよ。本当に日本って何もかも遅れてるな」
真実の危機を「ネガティブなこと」として見ない聞かない知りたくもない、それで幸せ。という敗北主義。その根拠が「5類になったから」。愚かさ自慢やめとけ。
sponichi.co.jp/entertainment/…
170
世耕弘成、安倍晋三について
「『私もこういう政治家でありたい』と思う理想像だ」
「信念を曲げず、しかし信念の実現に向け前進するには現実的な妥協もいとわない」
安倍晋三を褒め讃えたらマイナポイントでももらえることになっとるんか?
nikkei.com/article/DGXZQO…
171
「福島原発1号機 圧力容器の土台、想定以上に損傷か 耐震評価見直し」
現実に存在する、常に目の前にある危機。その途方もなさゆえに忘れたフリをしながら、薄氷の上で踊り続けるしかない私たち。 mainichi.jp/articles/20230…
172
安倍銃撃事件の2日後(2022年7月10日)、統一教会と自民党の関係を指摘する福島みずほ氏と、反論する三浦瑠麗 2
#三浦瑠麗 自身こそが「テロ組織(による犯行)」などという陰謀論を持ち出しておきながら、福島みずほ氏が言っていないことを言ったことにして一気呵成に攻撃を始める連中のおぞましさ。
173
「坂上忍が「バイキング」で〝圧力〟受けた政治家を実名告白」
河村たかし・森喜朗・二階俊博
tokyo-sports.co.jp/articles/-/254…
174
「本当はみんなマスク外したいのに周りの目を気にして行動に移せず同調圧力に負けているだけ」というフィクションを垂れ流すメディアと、それに感化されて信じてしまう反マスク軍団に、このアンケート結果を叩きつけたい。 twitter.com/triangle24/sta…
175
「忘れていたのに、みんなが思い出してしまった「高市“停波”大臣」のこと」
17日の公開されたばかりの映画「妖怪の孫」でも2016年の高市早苗の停波問題が扱われていて、タイムリーだなと思った。
news.yahoo.co.jp/byline/usuihir…