126
127
「統一教会の解散命令請求は困難な情勢」
統一教会が解散して一番困るのは自民党。自民党が権力を失って一番困るのは統一教会。一蓮托生の統一教会と自民党。質問権の行使も解散命令請求への動きも初めからプロレス。自民党が本気で統一教会を追い詰めることなどあり得ない。bunshun.jp/articles/-/624…
129
「統一協会の関連団体「世界平和女性連合」が運営する職業訓練校への政府開発援助(ODA)資金の供与が、案件の申請から承認・指示まで、岸田文雄外相(当時)の関与のもとで行われた」
統一教会と一蓮托生でズブズブの自民党が、統一教会を解散させられるはずがない。
jcp.or.jp/akahata/aik22/…
130
いいぞ、バイデン。どんな理由でもいいから他国も追随すればいいのに。あ、ちゃんとした理由あるやん。「日本は感染拡大中なのに国の警戒心はユルユルで、それに乗せられた国民はヒャッハー中である」。日本でのG7サミットなんて中止だ中止!
jiji.com/jc/article?k=2… twitter.com/akwillakwill/s…
131
「G7までにノーマスクを」
国民の健康、国民の安全よりも「G7での見映え」を優先する岸田文雄。マスクを外しても安全だという科学的根拠を担保することなく、ただただ「外せ」一点張りの岸田文雄。
G7という花道を飾りたいだけの岸田文雄に我々は殺される。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/299…
132
「ロラン島の気候センターが映し出す東電福島原発事故から1ヶ月間の放射性物質の拡散の様子」
133
山本太郎、妨害する与党議員に対し
「皆さんのことは大好きなんですよ(、でも悪法の成立は阻止しなければならない)」
「山本ひとりに人数多過ぎ」
#山本太郎を守れ
134
「マスコミが報じない、菅義偉と統一教会の疑惑」
lite-ra.com/2022/10/post-6…
135
「ロシアが日本海に超音速ミサイル発射か」
岸田文雄の必勝しゃもじのせいで、日本海にロシアのミサイル。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/400…
136
「泉代表は連合の芳野会長に対し「連合が立憲、国民の距離感をもっと縮められるように協力をしてほしい」と国民民主党との仲介を要請」
いっそのこと、自民党との仲介を頼んだら?
#立憲を見限ろう
#立憲にはもう愛想が尽きた
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/489…
138
上記の「大事になる」というのは、宝塚が社会的に問題視されるという意味ではなく、「公演中止で株主から不満の声が上がる」ということだったんだろう。でも、隠そうとすると「大事になる」以上の大変なことになる。実際、なった。
daily.co.jp/gossip/2023/06…
139
続きはwebで。
youtube.com/watch?v=Qx0Wtn…
140
「行政文書内に恫喝発言」
礒崎陽輔総理補佐官(当時)
「官房長官に役所から話すことは構わない。しかし、俺の顔をつぶすようなことになれば、ただじゃあ済まないぞ。首が飛ぶぞ」
安倍晋三によって、当たり前のことになってしまった「恫喝」による政治・行政。
news.nifty.com/article/domest…
142
143
永田浩三氏インタビュー
「NHK「番組改変」と「慰安婦」問題の今」
maga9.jp/190220-5/
144
「文鮮明はカジノが大好き」というのは、もちろんストレートに「カジノで遊ぶのが好き」という意味なのだが、と同時に「カジノを利用して集金する」という思惑もあったのでは、とも思う。
145
枝野幸男
「二度と「減税」は言わない」
二度と枝野を支持しない。
二度と立憲に投票しない。
146
147
デーモン閣下
皆が安心して舞台を鑑賞できることと声援で盛り上がっていること、どちらを選ぶのかと言われれば吾輩は前者を選ぶ。声援が無くても心が伝わることはこの数年間で大いに学習した。来場諸君たちの自主性に委ねることになる。諸君の自己・他己防衛意識に期待したい。ameblo.jp/demonkakka-off…
148
れいわ・山本太郎 20230330
「牛歩やったことで国会から厳重注意を受けました。あんな予算を通すわけにはいかない。野党、徹底的に抗えよ、予算の中身を皆さんに知っていただけよ、という意味だったんですけど、怒られちゃいました。でもまた(牛歩)やると思います」 twitter.com/akwillakwill/s…
149
総務省HP
「マイナンバーカードには、法令で利用できる主体が限定されている「マイナンバー」のほかに、民間も含めて幅広く利用が可能な「電子証明書」と「ICチップの空き領域」が搭載されています」
「ICチップの空き領域」が、国の好きなように使われるということ?
soumu.go.jp/kojinbango_car…
150
小川さゆり氏 20221209 a
「これだけ被害者を出している悪質な団体が活動の一時停止もなく、今日も国から税制の優遇を受けているということはあってはならない」
「これだけ被害者を生み出した、被害を見過ごしてきた政府としての責任を果たし、早急の対応を」