akwillakwill(@akwillakwill)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
安倍銃撃事件の数日後に、統一教会と政治(自民党・安倍晋三)の関係を「陰謀論」だと誘導しようとする #三浦瑠麗
102
2018年2月に保存した、こんな画像が出てきた。
103
「第6波では緊急事態宣言に至ることなく感染状況を改善できた」 「第7波では3年ぶりに行動制限なしで過ごすことができた」 これが岸田文雄の第6波、第7波に対する自己評価。つまり岸田にとっては「どれほど悲惨な状況であっても行動制限を出さない」ということがイコール「乗り越えた」ということ。
104
「妖怪の孫」 2時間ほぼ全編、安倍晋三の顔を見なくてはならない苦行の映画なのだが、国会で山本太郎氏(ケチッて火炎瓶問題 2018年)や辻元清美氏(サクラ問題 2020年)が安倍を追い詰めるシーンでは胸のすく思い。(大阪十三・第七藝術劇場で観た) youtube.com/watch?v=RSftCC…
105
#日曜討論 #NHK #れいわ 4月末の山本太郎も先々週の高井たかし氏も今日のくしぶち万里氏も、発言の最後は必ずカメラ目線。その場での自民党への反論よりも「NHKによる全国放送を通じて、れいわの政策を国民に訴える」ことに重点を置いている。とてもいい。
106
原発事故隠しのための汚染水海洋放出 「あんまり気にしないことにしてます」 ノーマスクによるコロナ感染拡大 「あんまり気にしないことにしてます」 マイナンバーカードによる国民支配 「あんまり気にしないことにしてます」 国家主導の正常性バイアスに蝕まれ続ける日本スゴイ。
107
「本人確認の手段をマイナカードに一本化する方針」 ここまでやるのか。狂気じみている。目的が「国民の利便性」でないことは、もはや明白。 #マイナンバー反対 #マイナンバーカード絶対反対 #マイナンバーカードは返納可能 smart-flash.jp/sociopolitics/…
108
自民党と統一教会から改憲案まで、94 にも及ぶ怒涛の連ツイ。これはすごい。点と点が結ばれる。 #統一教会 #統一協会 #世界平和統一家庭連合 #世界基督教統一神霊協会 twitter.com/Booskachan_Ver…
109
(続き) 10代20代30代の、いわゆる元気な世代が亡くなっていたらこれちょっと考えないといけないでしょうけれども、ま今、この、ま失礼ですけれども、あのー(亡くなった方のほとんどが)高齢者の方だということは、まず冷静に見るべきかなぁと思います。 (続く)
110
岸田文雄は「これまで “検討使” と言われつづけ、それに耐えられなくなって “決断” を連発した」 「演説のなかで『議論』という言葉を使うことによって、“批判されているのではない、議論しているのだ” と装っている」 smart-flash.jp/sociopolitics/…
111
#ゴゴスマ における金子恵美の発言をできるかぎり正確に起こしてみました。 (森田豊氏の話を受けて、)陽性者数は(公表される)その数(そのもの)ではない(実際の陽性者はずっと多い)ということ(森田豊氏の話)はそうだろうなと思いながら、ただ、(コロナでの死者が) (続く)
112
「社会保障と税、災害対策に限られるマイナンバーの利用範囲は、行政書士や美容師といった国家資格の手続きなどに拡大する。法で認められた業務に「準ずる事務」なら法改正せずに政省令で利用できるようにもする」 あらゆることが「準ずる」に含まれ、やられてしまう。 nordot.app/10241817293226…
113
「日本語が乱れました」? いえ、乱れているとは思えません。簡潔です。簡潔な嘘です。 #総理大臣になれなかった高市早苗さん twitter.com/takaichi_sanae…
114
風呂なしアパートに住む若者が増えたことを美談として報じる日経新聞、そしてテレビ朝日では「クリスマス・プレゼントに中古品」という話題を楽しげに。国策としての格差、国策としての貧困に抗う視点もなく追随するメディア。
115
萩生田光一のこの態度、気に入らない相手は徹底的に無視するという幼児性。見覚えあるよな、もちろん、萩生田が崇拝する安倍晋三だ。 #日曜討論
116
「マイナポイントの受け取り期限を5月末から9月末までに延長…想定以上のカード申請で発行に時間を要している」 「この商品、大好評につき、安売りキャンペーン期間を延長させていただきます」の詐欺商売と同じ手法。あほらし。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/407…
117
(続き) なので、ま油断はしてはいけないですけど、過剰反応すべきではないと思います。 以上、#ゴゴスマ での金子恵美の発言。
118
@k201729 YouTube で見るしかありませんね。自民党・NHKは絶対に国民に見せたくない内容です。 youtube.com/watch?v=bzYD18…
119
安倍銃撃事件の2日後(2022年7月10日)、統一教会と自民党の関係を指摘する福島みずほ氏と、反論する三浦瑠麗 1 「(安倍銃撃が)テロ組織によるものだった場合、特定の宗教に対する攻撃を誘発する」(大意)などと、明らかに陰謀論で統一教会を擁護する #三浦瑠麗
120
「高市大臣の「濡れ衣」はほぼ晴れたのに、まだ「罷免」にこだわる人たちに告ぐ」というタイトルのクソ記事。yahooニュースだと筆者の名前がない。(読み進めると最終ページの最後には書いてある。薄い字で。笑) 元記事(現代ビジネス)を確認すると最初にデカデカと「高橋洋一」と書いてある。
121
(続き) (コロナでの死者が)急増しているというね、その、亡くなっている方がという、と聞くとちょっと「えぇっ?」と思いますけど、今(「コロナによる死亡者は60歳以上が95%」と)言われたみたいに亡くなった方の、数字の、ま内訳で判断すべきだと思うので、これ10代20代30代の、 (続く)
122
「首相は花粉症対策に本気」 岸田文雄が突然ヤル気を出した不自然さ。G7広島サミットまでに国民全員のマスクを剥がすことをあきらめ、「花粉症はこれほどの大問題」とアピールすることで「日本でマスク着用が減らないのはコロナではなく花粉症のせい」ということにしたい? news.ntv.co.jp/category/polit…
123
「安倍自民党がテレビ局に“圧力文書” 選挙報道に露骨な注文」(2014年11月の記事) 高市早苗、2014年9月から2020年9月まで総務大臣。萩生田光一も「具体名は差し控えますが、あるテレビ局が政権交代実現を画策して偏向報道を行い、大きな社会問題となった事例も」と大活躍。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
124
長周新聞 「“米国追従の対中包囲は自滅の道” れいわ新選組・山本太郎の訴え 戦争経済で肥大化する軍産複合体 アジアを戦場にさせぬ外交を」 東京新聞、赤旗と並んで、こんな新聞があることが希望。 chosyu-journal.jp/seijikeizai/25…
125
つまりはこれ。岸田文雄は、日本がまだまだマスクを外せない状況だということを世界に知られたくない。国民の多くがマスク着用している風景は安倍菅岸田政権の対コロナ政策が大失敗だった(今も継続中)ということの証明だから。その現実を隠すためにマスク外しに奔走し、結果、さらに感染拡大。 twitter.com/itamon6/status…