akwillakwill(@akwillakwill)さんの人気ツイート(いいね順)

126
風呂なしアパートに住む若者が増えたことを美談として報じる日経新聞、そしてテレビ朝日では「クリスマス・プレゼントに中古品」という話題を楽しげに。国策としての格差、国策としての貧困に抗う視点もなく追随するメディア。
127
枝野幸男 「二度と「減税」は言わない」 二度と枝野を支持しない。 二度と立憲に投票しない。
128
「この3年間、ずっとマスクを着けて過ごしてきた」 それはお前たち安倍菅岸田政権がコロナ禍を終わらせようとしてこなかったから。 「卒業式においてはお互いの笑顔を見ながら」 情に訴えてコロナ政策大失敗を隠蔽。非科学で感染症に勝つつもりか? 岸田の頭の中はG7広島サミットのことだけ。
129
「ロシアが日本海に超音速ミサイル発射か」 岸田文雄の必勝しゃもじのせいで、日本海にロシアのミサイル。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/400…
130
原発事故隠しのための汚染水海洋放出 「あんまり気にしないことにしてます」 ノーマスクによるコロナ感染拡大 「あんまり気にしないことにしてます」 マイナンバーカードによる国民支配 「あんまり気にしないことにしてます」 国家主導の正常性バイアスに蝕まれ続ける日本スゴイ。
131
れいわ・山本太郎 20230330 「牛歩やったことで国会から厳重注意を受けました。あんな予算を通すわけにはいかない。野党、徹底的に抗えよ、予算の中身を皆さんに知っていただけよ、という意味だったんですけど、怒られちゃいました。でもまた(牛歩)やると思います」 twitter.com/akwillakwill/s…
132
#ゴゴスマ における金子恵美の発言をできるかぎり正確に起こしてみました。 (森田豊氏の話を受けて、)陽性者数は(公表される)その数(そのもの)ではない(実際の陽性者はずっと多い)ということ(森田豊氏の話)はそうだろうなと思いながら、ただ、(コロナでの死者が) (続く)
133
高市早苗 「磯崎さんという名前は今年3月になって初めて聞きました」 安倍晋三の「私や妻が関係していたら」と同レベルの破壊力。この瞬間、場内大爆笑になってもよかったのに。高市の次の言い訳は「あの磯崎さんがこの磯崎さんだとは知らなかった」くらいしか残っていない。
134
岸田文雄 「民主党政権によって失われた日本の誇り、自信、活力」 ちゃうやんちゃうやん、その時期、自民党が利権を失っただけやん。だから安倍晋三が「日本を取り戻す」というマヤカシの言葉で「権力を取り戻す。統一教会の力を借りて」て必死になったんやん。 sankei.com/article/202302…
135
「安倍自民党がテレビ局に“圧力文書” 選挙報道に露骨な注文」(2014年11月の記事) 高市早苗、2014年9月から2020年9月まで総務大臣。萩生田光一も「具体名は差し控えますが、あるテレビ局が政権交代実現を画策して偏向報道を行い、大きな社会問題となった事例も」と大活躍。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
136
「5類になったのにいつまでネガティブな発信で国民を不安にさせるんだよ。本当に日本って何もかも遅れてるな」 真実の危機を「ネガティブなこと」として見ない聞かない知りたくもない、それで幸せ。という敗北主義。その根拠が「5類になったから」。愚かさ自慢やめとけ。 sponichi.co.jp/entertainment/…
137
「マイナ取得で給食無償、方針撤回 岡山・備前、保護者ら反発」 撤回当然! 当たり前! nordot.app/10161638952862…
138
安倍銃撃事件から2ヵ月後、なにを言っているのかわからない #三浦瑠麗
139
(続き) 10代20代30代の、いわゆる元気な世代が亡くなっていたらこれちょっと考えないといけないでしょうけれども、ま今、この、ま失礼ですけれども、あのー(亡くなった方のほとんどが)高齢者の方だということは、まず冷静に見るべきかなぁと思います。 (続く)
140
「統一教会の解散命令請求は困難な情勢」 統一教会が解散して一番困るのは自民党。自民党が権力を失って一番困るのは統一教会。一蓮托生の統一教会と自民党。質問権の行使も解散命令請求への動きも初めからプロレス。自民党が本気で統一教会を追い詰めることなどあり得ない。bunshun.jp/articles/-/624…
141
佐賀県教育委員会 「マスクの着用が個人の判断となった以降も、学校において多くの児童生徒がマスクを着けている」 なにか問題でも? 「個人の判断」の結果、多くの児童生徒がマスク着用するという行動を選んだという、それだけのこと。思想統一するな。 kyobun.co.jp/news/20230523_…
142
山本太郎、妨害する与党議員に対し 「皆さんのことは大好きなんですよ(、でも悪法の成立は阻止しなければならない)」 「山本ひとりに人数多過ぎ」 #山本太郎を守れ
143
「第6波では緊急事態宣言に至ることなく感染状況を改善できた」 「第7波では3年ぶりに行動制限なしで過ごすことができた」 これが岸田文雄の第6波、第7波に対する自己評価。つまり岸田にとっては「どれほど悲惨な状況であっても行動制限を出さない」ということがイコール「乗り越えた」ということ。
144
つまりはこれ。岸田文雄は、日本がまだまだマスクを外せない状況だということを世界に知られたくない。国民の多くがマスク着用している風景は安倍菅岸田政権の対コロナ政策が大失敗だった(今も継続中)ということの証明だから。その現実を隠すためにマスク外しに奔走し、結果、さらに感染拡大。 twitter.com/itamon6/status…
145
@k201729 YouTube で見るしかありませんね。自民党・NHKは絶対に国民に見せたくない内容です。 youtube.com/watch?v=bzYD18…
146
安倍銃撃事件から9日後、犯行を疑いもなく「テロ」だと決めつけ、犯人自身もテロだという自覚を持っていたかのように語る #三浦瑠麗
147
「行政文書内に恫喝発言」 礒崎陽輔総理補佐官(当時) 「官房長官に役所から話すことは構わない。しかし、俺の顔をつぶすようなことになれば、ただじゃあ済まないぞ。首が飛ぶぞ」 安倍晋三によって、当たり前のことになってしまった「恫喝」による政治・行政。 news.nifty.com/article/domest…
148
「「捏造」を主張する高市早苗大臣が「変造」で刑事告発されていた件、ついに捜査開始へ」 gendai.media/articles/-/107…
149
2018年2月に保存した、こんな画像が出てきた。
150
(続き) (コロナでの死者が)急増しているというね、その、亡くなっている方がという、と聞くとちょっと「えぇっ?」と思いますけど、今(「コロナによる死亡者は60歳以上が95%」と)言われたみたいに亡くなった方の、数字の、ま内訳で判断すべきだと思うので、これ10代20代30代の、 (続く)