51
バッハが来日するからその直前に緊急事態宣言解除。G7広島サミットがあるからその直前には全国民マスク外せ。非科学で貫かれた馬鹿の国。日本スゴイ。
jbpress.ismedia.jp/articles/-/650…
52
「マスクを「外せない日本」の姿が鮮明」
そうなんですよ日本経済新聞さん、おっしゃる通りです。国がまともなコロナ対策を講じないから外せないんです。なにがなんでも外さないのではなく「外せる状況ではない」から外せないんです。外しても安全ならば外します。よろしく。
nikkei.com/article/DGXZQO…
53
54
55
「山際大志郎、「脱マスク」に向けた議論の活発化に意欲」
山際が意欲を示すんだから、「脱マスク」は統一教会の意向だと考えていいんじゃない? jiji.com/jc/article?k=2…
56
山本太郎
「細野豪志さんを引きずり下ろすためにここ(静岡5区)から選挙に立ってくれる人、いませんか?」
youtube.com/watch?v=dHcQJ3…
57
河野太郎
「あんまり(マイナンバーカード)返納返納と言わないほうがいい。あんまりヘンなことに惑わされないように」
相当ビビッてるな。クレジットカードが健康保険証と紐付けされているのか? あんまりヘンなこと言わないほうがいいぞ、河野太郎。
#マイナンバーカード大返納運動
58
議長が大石あきこ氏の名を呼んでから「申し合わせの時間が過ぎておりますから簡潔に」と言うまで、2分15秒。これ、議長による国会の破壊だろ。ちなみに、議長は根本匠。
#国会中継
#大石あきこ
#根本匠
youtube.com/watch?v=cfelXq…
59
自民党「統一教会とは「組織的」な関係はない」
統一教会「特定の候補者を「組織的」に応援することはない」
まるで口裏を合わせたかのように、「組織的ではない」という一点のみで逃げ切りを図ろうと必死な自由民主統一教会党。
60
この番組「河瀬直美が見つめた東京五輪」は結果的に、河瀨島田のヤラセを告発したドキュメンタリーになった。しかし河瀨のうしろには巨大な利権が。だからこそNHKは中途半端な謝罪モドキしかできない。
chunichi.co.jp/article/397688
61
「高市氏はこの文書そのものを捏造であると主張したうえ、礒崎氏との面識自体を否定。だが2013年、大分県でおこなわれた講演会で、高市大臣は礒崎氏について細かく言及している」
「明らかな嘘をついてしまったことで、捏造の主張も、急に信憑性を失ってしまっている状況」
smart-flash.jp/sociopolitics/…
62
文鮮明・統一教会を批判することができない自民党のジレンマ。
twitter.com/akwillakwill/s…
63
玉川徹氏
「その絶望感が人によっては色んなところに向かう」
未来に希望を持てない国。国民に希望を感じさせない政治。少子化問題の根底にあるのも「絶望感」なのだと思う。自公政権が続く限り、それは変わらない。
news-vision.jp/article/195543/
64
「支援を求めない国々にバラマキできるオファー型ODA導入」
諸外国に「日本は豊かな国」だと思わせたいのか。岸田文雄自身がそういうファンタジーに生きていたいのか。(酒飲むと、やたらおごりたがるヤツ、いるよな。)
rapt-plusalpha.com/76476/
65
萩生田光一 20221108
「山際氏の起用は私の判断」
壺の、壺による、壺のための人事。
66
加藤勝信
「資格確認書、マイナ保険証より窓口負担高く」
マイナンバーカードを持たない人に、なにがなんでもペナルティーを課したい岸田政権。権力がこれほどまでの熱量で推し進める政策が「国民のためのもの」であるはずがない。
mainichi.jp/articles/20230…
67
「自分(山本太郎)を苦手な人は山添さんに投票してほしい」(2022年6月11日町田駅前)
参院選でのライバル候補である山添拓を自分の街宣ステージに招き入れようとする山本太郎。時間の都合で実現しなかったのが残念。二人が並んで声を上げるのを聞きたかった。
68
「維新が野党第一党になることは、国会に野党がいなくなるのと同じ」
想像を絶する無惨な国会になること必至。何よりもそのことを恐れているのに、維新との連携・共闘に夢中だった立憲。国民の目から見てそれがどう映っていたか、そのことに反省なしの立憲執行部。
#心ある立憲議員はれいわ共産社民へ twitter.com/konishihiroyuk…
69
#三浦瑠麗 が #統一教会 ベッタリの #山際大志郎 を守ろうと必死に擁護していたのも、なるほど。
「私(山際)は統一教会の信者ではありませんと言いたいだろうけど、そこはあえて言わないっていうのが正しい憲法の理解、立憲主義なんですよ」
sponichi.co.jp/entertainment/…
70
71
「徴兵を拒むロシア国民は、銀行取引や不動産の売却、運転免許証の取得さえも制限されることになった」
マイナンバーカードに結び付く話。
digital.asahi.com/articles/ASR5H…
72
これほど露骨な口裏合わせが自分たちの印象悪化になると思ってないことに慄然とする。狂気の岸田政権。
#全国民に土産を配れ
73
統一教会、UPF の梶栗正義が明かす安倍晋三の姿。
youtube.com/watch?v=TErq4r…
74
「第9波の入口」
「第9波への懸念」
「第9波につながる恐れ」
「一定規模の感染拡大が生じる可能性」
昨日の時点でこれ。「ここまでの表現なら国民に知らせてもOK」という許可が国から出たのか。実態とはかけ離れている。2カ月くらいズレてる。全数把握に戻し日々公表しろ。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/549…
75
「5類になるのを待っていた」
国が全力で国民をユルユルにさせた今が、過去3年4カ月で、いちばん怖い。我々が闘っている相手はコロナではなく、コロナ禍を終わらせようとしない国だ。
373news.com/_news/storyid/…