akwillakwill(@akwillakwill)さんの人気ツイート(いいね順)

26
河野太郎 20230705 「カード返納したって紐付けの誤りは解決しないぞ」 なんという開き直り。 youtube.com/watch?v=s9D3HW… #マイナンバーカード大返納運動 #マイナンバーカード申請は悪魔との契約
27
田原総一朗 (三浦瑠麗の騒動について) 「申し訳ございませんが、この件についてはまったく知らないので取材にはお答えできません」 知らないわけないだろう。なぜ逃げる? smart-flash.jp/entame/219433/1
28
2018年3月27日、証人喚問。 #佐川宣寿#丸川珠代 のすさまじいヤラセ感。 丸川珠代 「ほとんど「いいえ」で答えればいいような質問ばかりを用意しますから、よろしく」 佐川宣寿 「助かります。頑張ります」
29
国策としての格差。国策としての貧困。国策としての棄民。わざとやってんだから「やめろ、あらためろ」と言っても無駄なのよ。やめるわけがない。改心するはずもない。倒すしかない。
30
「消費税減税は二度と言わない」の枝野幸男、「維新は自民党と闘っている」「消費税は25%以上が理想」「日本の人口減は最大の希望」の小川淳也、「次の次の選挙は頑張る」の泉健太。こんな野党第一党に存在意義あるの? #立憲解体
31
マスクを外すとすれば、その理由は「外しても安全な状況になったから」以外にはあり得ない。「面倒だから」「つらいから」「3年も経ったから」「外してる国も多いから」などは理由になり得ない。国が政策としてコロナ禍を終わらせようとしないのだから、マスクと換気と距離で自衛し続けるしかない。
32
#山下達郎 「私の姿勢を「忖度」「長いものに巻かれている」と解釈するのであれば、それでも構わない。そういう人には私の音楽は不要だろう」 この捨てゼリフは、醜悪すぎた。 youtube.com/watch?v=NjYyHj…
33
紀藤弁護士 「#文鮮明 氏はですねぇ、#カジノ が大好きで、韓国でも済州島のカジノ場でよく見かけるという話がありますし」 (#ミヤネ屋 20220801)
34
@iiotkd 今になって「4日間待機ルールは誤解」だと自己弁護に走る専門家会議。詭弁中の詭弁。4月22日会見。
35
自民党やりたい放題の3年間。その初めから全力でやりたい放題。彼らにとっては国民の声などどうでもいいのだ。野党の追及などどうでもいいのだ。国会での審議などどうでもいいのだ。やりたいことは閣議決定、あらゆる手段で時間稼ぎし、時間切れを待って強行採決。それが安倍菅岸田政権のルーティン。
36
「震度6で原子炉倒壊の恐怖 東電は「問題ない」と楽観視」 「問題ない」と言い続けるしかない東電と国。「問題ないんだろう」と思い込むしかない国民。終わることのない絶望を抱え込んだ日本。 jisin.jp/domestic/22108…
37
@ouendan10 拾った画像です。
38
我が国の総理大臣の馬鹿家族。 bunshun.jp/articles/photo…
39
「岸田と財務省は、制度の細部をいじくりまわし、分かりにくい形で国民から税を吸い上げようとする。しかしいずれは、はっきりと「これでは足りない」と言い出すはずだ」 「国も大変なんだから国民も苦しみを受け入れろ」という脅し。それは彼らの常套手段。 gendai.media/articles/-/109…
40
「萩生田光一が「ポスト安倍」に名乗りを上げる腹を固めた」 壺派閥を引き継ぐのは、やはり壺。壺に支配され続ける自民党。自民党を支える統一教会。自民党によって守られる統一教会。統一教会と自民党は一蓮托生。共倒れさせるしかない。 mainichi.jp/articles/20230…
41
鈴木エイト氏 「(菅義偉は)逃げ切れると思ってるんでしょうけど、僕は逃がすつもりはない」 「安倍の差配とは別の「菅ルート」がある」(大意)
42
三重県で「夏風邪」急増。 yomiuri.co.jp/national/20230… 愛媛県でも「夏風邪」急増。 fnn.jp/articles/-/545… 「インフルエンザとみられる集団風邪」    ↓ 「集団かぜ等」    ↓ 「体調不良」    ↓ 「謎の風邪」    ↓ 「夏風邪」 コロナは禁句の異次元の国。
43
「山上容疑者の鑑定再延長 来年1月23日まで、奈良地検」 本人が「思い込みでした」と言うようになるまで鑑定留置を続けるつもりなのか? tokyo-np.co.jp/article/220872
44
小林よしのり 「あなたは一体何を目指しているの?何がやりたいの?」 三浦瑠麗 「選挙特番の司会をやりたい」 その結果が、福島みずほ氏のことをさも暴力を肯定しているかのように誘導したあの番組か。 mag2.com/p/news/564962/2
45
「間違いを訂正」を「新たな情報の提供」とする稚拙な姑息さ。「これまでのお約束と異なる新しい判断」(2016年安倍晋三)とか「新しい生活様式」とか「新しい資本主義」とか、「新しい」と言っておけば説得力あると思ってるのか? news.ntv.co.jp/category/polit…
46
宝塚歌劇団。 「私の他にも何十人も生徒がコロナ陽性になり、隔離生活を送っていますが、劇団からは『大事になるので公言しないように』と言われていて、 劇団内でしか知られていません」(2022年2月の記事) そもそも隠ぺい体質だったんだろうな。 bunshun.jp/articles/-/518…
47
世耕弘成 「外形的に行政文書だからといって、真実を伝えているかどうかは別問題」 すごいな。「文書」という形式で残されている公的記録を全否定。 sankei.com/article/202303…
48
@akisumitomo @BB45_Colorado 「ひるおび」はそもそも八代弁護士事務所の監修番組ですからね。いわば「八代英輝の番組」。そして八代本人は言うまでもなくネトウヨ。
49
木原誠二 「国民が投資を十分にしていない。できれば1億総株主になり、成長の果実をしっかり受けていただくことが重要だ」 おいおいおいおい、ふざけんな。 こいつに必要なのは一億人からの総ツッコミ。 jiji.com/jc/article?k=2…
50
マスクを着用することに対する憎悪すら感じる。 いや逆に、反マスクの病院も飲食店も商業施設も、これくらいハッキリと意思表示してくれるのはいいことかも知れない。行かないから。行かなくてすむから。