藤田和日郎(@Ufujitakazuhiro)さんの人気ツイート(古い順)

76
中盤を盛り上げてくれた安西「烈火の炎」信行(左の槍) 安西は〈獣の槍〉を描くのが大好きと言ってくれてすごい愛着を持ってくれたよ。嬉しかった。 最終回にかけて仕事場を面白くしてくれたのは、 井上「美鳥の日々」和郎(右の槍) 人物がまあ上手で可愛いんだ。
77
で、せっかくなんだから描きたい描きたいと言って自分の仕事を放っぽって(笑)駆けつけてくれた2人が 金田「サムライ・ラガッツィ」達也(左の槍) と 福田「ムシブギョー」宏(右の槍)でしたな。 この2人は「からくりサーカス」の時すんごくお世話になったよ。 オートマータを1000体は描いてもらったもの
78
で、今は「双亡亭壊すべし」である種トクベツな〈絵〉を描いてくれている はこたゆうじ。 長らく力を貸してくれてありがとうよー。f^_^; 彼は「うしおととら」の割と最初の頃から助けてもらってたんだよ。礼子の陰陽人形とかねえ。(笑)
79
雷句誠は忙しくて来られなかったけど、たくさんの元アシスタントの協力と現アシスタントの内富、瀬尾、徳永の力でこの「うしおととら」の読み切りを描けました。 ありがとうよー。 最後のコマは1番最初のチーフの獣の槍で締められたのも嬉しかったなあ。 もういないけれど、鏡、本当に感謝してるよ。
80
阿紫花ーーーーーーー!
81
そしてジョージ!
82
アニメ ほんに、面白く作ってくれたー。 ありがてええ。
83
ブカブカドンドン! 今日もアニメ「からくりサーカス」を観てくださってありがとうーーー! 面白いでしょー!(⌒▽⌒) 今日は遅くなっちまったけど、終わる前に間に合ってよかったー。 また来週も観てやってくださいねー!
84
過ぎてしまいましたが、バレンタインデーにうちの登場人物たちにチョコレートをくださった方々、本当にありがとうございましたね。m(_ _)m あれから 五頭応尽(!)にもいただきましたよ。 素晴らしき多様性の世界です!
85
旭川市の「オモチャのたもちゃん」大好きでした。 お店の雰囲気も包装紙もぜんぶ。 お疲れ様でございました。
86
単行本仕事も踏み潰し、ただ今猛然とクライマックス執筆中!
87
この辺りのエピソードはねえ、特に印象的なモノがありますよ……。 モン・サン・ミシェルと言う岩の上に修道院を建てた大舞台を仕事場全員で取材に行ったのに、それを描く段になって、行ったアシスタント達は誰も仕事場にいなかった、とかね!(笑)
88
最後の4人(レ・デルニエ ・キャトル) 連載当時の覚え描きより。 漫画の登場人物は、描いて行くうちに段々とその性質が絵に出てきて変わって行くこともあるのでした……。 一番変わったのはハーレクインかなあ。左から2番目のヤツ。 ご存知の方がいらっしゃるでしょ。(笑)
89
では今日も夜11時からBS朝日アニメ「からくりサーカス」をよろしくお願いします!おんもしろいぜー。 (⌒▽⌒)
90
ブカブカドンドン! さあ、今日の夜11時からBS朝日でアニメ「からくりサーカス」でございますよお! 今回もおんもしろいですぜー! ブリゲッラとアルレッキーノの戦いや、フェイスレスと勝のかけ引き。それにそれに! コロンビーヌが歩いて行く話なのですよ! twitter.com/karakuri_anime…
91
放送当時スタジオヴォルンに送った感想ファックスより。 コロンビーヌの「うれしいなあ」は本当に手を握り締めるくらいコロンビーヌでした! ぜひご覧くださいませ!
92
リーゼロッテもようやく活躍できて嬉しかったのでした! \( ˆoˆ )/
93
アニメからくりサーカスごらんくださいましてありがとうございましたああー。ううう〜!
94
エイプリルフールなのに何の嘘もつけず嘆くおれにニョーボ様が教えてくれた。 午前中に嘘をつくルールを初めて唱えたのは、ヨハン・フリッツ・シュレーバー(1822〜1886)なるドイツの医学者で、当時 虚偽を言うと口腔内にシアトレーゼなる毒素が発生するが、午前は比較的少ないため。 ………へええ。
95
ブカブカドンドン! 今夜な11時からBS朝日でアニメ「からくりサーカス」 もうクライマックスあたりに突入だーーー!! 憎まれ役になっちゃうミンシア姐さんは気の毒に……。 でも、ギイの見せ場はあっという間にやって来た感じだねえ! twitter.com/karakuri_anime…
96
アニメ「うしおととら」の時もこの「からくりサーカス」の時もまことしやかに言われてたウワサだけども、 おれがアニメスタッフを否定するような、そんなコト絶対に言うワケねえでしょ。 一応否定しておきますよ。 めんどくさいから説明はしねえよ。ごめんね。
97
こんばんは。 「双亡亭壊すべし」の最終回の背中が見えて来ました今日この頃 イン池袋。(笑) だから、もう歯ァ食いしばって、目ェ血走らせて、わやですわ。 ちゃんと終わるのか? いつも最終回を前にして思う大混乱の精神。 心が大騒ぎの中たった一つのシーンだけはチラチラ見えているんだけどね。
98
ブカブカドンドン! 今夜11時BS朝日だアニメ「からくりサーカス」ですよー! 全36幕だからクライマックスに突入ですな、こりゃ! 今回は女ナイフ使いヴィルマの大スペクタクルだ! 後半は自動人形パンタローネとアルレッキーノの大演目! 是非ご覧くださいね!!\( ˆoˆ )/ twitter.com/karakuri_anime…
99
放送当時スタジオ・ヴォルンに送ったファックスより。 もう、クールで熱いヴィルマも、出てくるだけで場面が明るくなってくれるヒロもノリも好きでした……。 ヴィルマは、ご存知の方もいるやも知れませんが、ミヒャエル・エンデの「サーカス物語」にこの名前の「女手裏剣使い」がいるのですよ。
100
ブカブカドンドン! おそらく今夜の「深夜1時から」BS朝日で 『アニメからくりサーカス』! きっと32幕「暇乞い」からだろうけれど、パンタローネとアルレッキーノの喜びのシーンから勝出撃のシーンは、カッコいいよー! 仲町サーカスの団長とノリ、ヒロの戦いもイイよ!こいつら大好き!! twitter.com/karakuri_anime…