antique Salon(@antiquesalon)さんの人気ツイート(新しい順)

26
ロンドンのstanley社製のTelescope 望遠鏡付き杖。 19世紀のもので、おそらくバード・ウオッチングの時などに携帯する杖だと思います。 杖先の金物がなくなっていますが、もちろん使用可能です。 第7回博物蒐集家の応接間に持っていきますので、紳士淑女に是非。
27
antique Salonのイメージ動画ができました。 是非 ご覧ください。
28
博物理科趣味界隈では『青いと売れる』ということを言う人が少なくない。 『海と宇宙』と言う遥かなるものへの想いが人を惹きつけるでしょうか? 画像の青は『ウルトラマリン・ブルー』 ラピスラズリから造られる顔料で、人工的に造られたものがあの『Bleu Gimet』です。
29
先日 パリで手に入れはハサミ色々。 左から2番目は葡萄の収穫用のハサミ、左から3番目はシャンパンを栓を開ける時に使うらしい。 左から4番目はガレット用、その横は蝋燭用のハサミ。 目的が色々と違い、それをやる為の造形美を感じる。
30
ガラス瓶好きの私ですが、ここ数年で一番私好みの瓶コレクションを手に入れました。 顔料が入ったガラス瓶ですが、原料である珊瑚や木片、キノコが入った瓶もあります。 キノコはアイボリーを造るようです。 1本はメルキュールガラス加工されています。