26
27
#鈴木武蔵 選手は #北海道コンサドーレ札幌 に所属していた時に児童養護施設を訪問するなど、慈善活動に取り組んでいます。「自分と同じような境遇の子たちに、何かしてあげたいと思いました」。現役時代から行動することに意味があると考えているそうです(勝) asahi.com/articles/ASP3K…
28
#U24アルゼンチン代表 、GKの練習が興味深いメニューでした。自身の後方から出てくる球をはじいたり、ブラインドのボールに対応したり。ミニボールも用いていました。#レデスマ 選手、練習からそのすごさが分かります(勝)
29
AFCが「延期となっていた日本―ミャンマー戦が5月28日開催」と発表しました。インターナショナルマッチデーから外れているために、Jリーグも開催中。欧州ではほぼリーグ戦が終わっていることから、日本代表は海外組での編成となるのでしょうか。今回国内組も力を示したので、気になります(哉)
30
31
#浦和レッズ が定時株主総会を開き、立花社長が会見しました。2020年度は6億1200万円の赤字で、赤字は2010年度以来のこと。営業収入は前期比24億円減の57億円。昨年度3万4184人でリーグ最多を誇っていた平均入場者数は7869人まで落ち込み、入場料収入だけでも約18億円の減でした(麻)
32
#浦和レッズ のキャスパー・ユンカー選手が新加入会見。「スピードとPA内のポジショニングが自分の特徴。点を取りながらアシストにも貢献したい」。左足のシュートにも自信があるそうですが、目標として問われると「もちろん自分が決めたい思いもあるけど、チームが勝つことが第一」と語りました。(麻)
33
34
#ヴィッセル神戸 のイニエスタ選手がピッチに戻ってきました。Jリーグのスター選手の中でも、腰を据えて地域に溶け込んでいった印象です。復帰までの4カ月間にあらわれています(哉)
リハビリにあの名所も 神戸愛にじむイニエスタ復帰の道:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP56…
35
36
37
子どもの脳にヘディングは悪影響の恐れがある――。サッカーの母国は日本よりも一足先に育成世代のヘディングのガイドラインを作りました。イングランドを動かした研究者に聞きました(哉)
サッカー界動かした ヘディングの危険性指摘した研究者:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP5F…
39
40
#浦和レッズ ロドリゲス監督定例会見で明らかになった監督超人説。2日間のオフがあったので何をしたのか尋ねたところ、「4時間半で115㎞バイクをこいだ」とのこと。「ちょっとやりすぎた」と笑っていましたが、将来的にはトライアスロン、アイアンマンレースに挑戦したいんだそうです。すごい!(麻)
41
42
43
44
45
まったく同じ日に産まれた #サンペール は「兄弟のような存在で、ピッチの内外でわかり合える友達。寂しい思いはある」と語りました。「これからも応援を続けたいし、僕がこの神戸に友達としてずっといるよということは覚えておいてほしい」とも。(俣)#古橋亨梧 #visselkobe asahi.com/articles/ASP7J…
46
47
ユニクロに聞くと、「サッカーユニホームを作るのは2例目で、最初は2002年の #ザスパクサツ群馬 」とのこと。当時のユニホームを持っている方は懐かしいのでは(哉)
#thespa
スウェーデン、ユニホームはユニクロ製 首都への出店がきっかけ:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP7Z… #サッカー
48
広島に原爆が落とされた8月6日にある3位決定戦。森保監督は「自分が平和の発信をするのは使命。勝ち上がって会見で伝えたい」と2年前から話していました(哉)
#Tokyo2020
#U24日本代表
森保一監督、会見で涙 8月6日の3位決定戦にかける特別な思いasahi.com/articles/ASP85… #サッカー
49
50